• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

しつこいようですが、本当にこれで最後です。



旅の後バタバタし過ぎて今回やっと更新です…(苦笑)

今日はトレーナーを前後逆に…

靴下を表裏逆に履いて出社し…

帰りの更衣室で指摘され気付きました(爆)

それ位バタバタしてます(ぇ

さて…今回の旅はまずこのクルマから…



はい…前のローレルです。

実はここ2ヶ月程、会社の上司のガレージに保管させてもらいながら貰い手を捜してましたが、条件がイマイチなこともありまして廃車にしようかと思ってましたところ…

なんとか引き取り手が決まりまして…




奈良の超有名C335の方に引き取って頂くことになりました(感謝!!)


つ~ことで待ち合わせの兵庫県の西宮名塩SAに持っていく1週間前から着々と準備し…



最終仕様です(笑)

一応長旅で退屈だからとオーディオを設置しましたが…


ナゼか鳴らず…(泣)

そして、全くバラしてもないのに…

左Fバンパーのウインカーが点かず…(苦笑)



レッツ兵庫←ムチャクチャ

ちなみにETC本体はFガラスにガムテープで貼り付けてます(爆)

で…出発しましたが、なんせこんな仕様なので…

お国のクラウンには十分に注意します(爆)


で…出発から7時間、約500km…

途中瀬戸で左斜め前方に国家のクラウンを発見…(苦笑)


しかしそのまま目の前の瀬戸サービスエリアにヤツが入っていったのでセーフです…(汗)


で…なんだかんだで到着…



なにわともあれ一時は本気で廃車を考えたのですが引き取ってもらえて本当によかったです♪



見た目は一見普通のローレルですが…



よくこの仕様でココまで来たもんだ…(苦笑)


てっきり最後は積載車に載ってさよならかと思ってましたが…

この車内に布団を敷いて寝て、さらに500kmも運転できまして…


最後まで思い出を作ってくれました♪♪


さすがに夜勤明けで500km走行でしたので兵庫に着いた時は…

早く寝たい気持ちで一杯でした(ぇ



キャラバンとも最後に写真を撮っておきます(笑)


もう500kmも最後に走れて十分とも思ってましたが…


やっぱりどのクルマも手放す時はツライものです…



最後は半泣きで一緒に写真を撮って最後とします…(泣)


実は今までのローレルは全て事故で廃車にしてきて、今回初めて動く状態で手放すローレルだったりします。


次のオーナーのエブさんにバトンタッチして最後となって、後はエブさんに乗ってもらいます。









と…思ってたんですが!?



このローレルをエブさんが持って帰った翌日…


エブさんの知り合いでシルキーパールのローレルに乗った方が…


彼女に乗せてシルキーパール2台で鈴鹿サーキットを走りたい


つ~ことで…


ドナドナがさらにドナドナされました(爆)


聞くところによりますと、今から車検取得して、SRエンジンのマニュアル仕様となり、来年8月辺りから走り出すようです。


形はどうであれ、自分が今まで乗ってたローレルがまた走ると聞いて、嬉しくなりました♪♪

また会えるといいなぁ…


ってことでこのローレルのブログは最後じゃないかもしれません♪


どちらにしろオイラのクルマとしては3年間一緒に走ってくれてありがとう♪







ではでは(続く…のか!?)

ブログ一覧 | 3台目ローレル (終) | クルマ
Posted at 2009/12/10 22:53:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

白ナス
avot-kunさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 22:59
とにかく可愛がってくれる人のとこに渡って良かったですね♪


しかも、次に会う楽しみまでできたみたいだし!!

本当に良かったです!!
コメントへの返答
2009年12月12日 19:22
このまま廃車にならなくてよかったです♪

いつかまた見れたらいいです!!

もう1台維持できたらよかったんですが、さすがに同じクルマ2台はキツイですね…(苦笑)
2009年12月10日 23:02
チャンガラで500km走ったとは凄いです。これから走りの仕様へ進化するのですね~


鈴鹿とはこれまた近い…(笑)ツインサーキットの方はまだ行った事ありませんw。
コメントへの返答
2009年12月12日 19:23
ミュージックはやたら透過してくるエンジン音でした(爆)

そのうち鈴鹿に行ったら横に向いてるかもしれません(笑)
2009年12月10日 23:07
かなりのスパルタンですね・・・オーディオも無い状態で500kmToT
コメントへの返答
2009年12月12日 19:24
エンジン音が気持ちよくてなかなか楽しかったです♪

2009年12月10日 23:08
ということは・・・・

ド●天なんかに前愛車が出る可能性もあるのでは?^^
コメントへの返答
2009年12月12日 19:24
十分あります♪
2009年12月10日 23:09
 里親が見つかってよかったね。これで一安心(*^_^*) 
コメントへの返答
2009年12月12日 19:25
これからさらに変わっていくと思います♪
2009年12月10日 23:12
こんばんは(^-^*)/
この仕様で長距離走るとは変態過ぎます!
何はともあれ、次のオーナーが見つかりよかったですね!
コメントへの返答
2009年12月12日 19:26
こんばんは♪

見つからないように走るって大変ですね…(ぇ

なんとか見つかってよかったです♪
2009年12月10日 23:14
今回、お会いできなかったのが本当に残念です。
コメントへの返答
2009年12月12日 19:26
機会はいつでもありますのでまた会いましょう♪
2009年12月10日 23:19
チョーレルさんの年の頃だったら、少し窓を開けて排気音楽しめば、オーディオなんかいらなかったし、夜勤明けそのままサーキットいって、仮眠して仕事行ったし…


若いんだから大丈夫♪
コメントへの返答
2009年12月12日 19:27
クルマなんてそんなモンです♪

最近のクルマは贅沢になりすぎなんです…(汗)
2009年12月10日 23:35
廃車の危機を乗り越えられてよかったです(`・ω・´)

去年横に乗せていただいたときにこの車から奏でられていた「チョーレルサウンド」はレーシングカーみたいで本当にかっこよかったです♪

来年こそはまたお会いできればと思いますo(^ω^)o

実はATのセダンに乗りたい今日この頃です。。。

ちなみに僕も3代目欲しいなぁと思ってましたが、内装が無かったようなので見送らせていただきましたw
コメントへの返答
2009年12月12日 20:07
なんとかなるもんです(ぇ

RB20Eはホントにエンジン音は最高です!!

RB25DEより絶対音はいいです!!

ただ…パワーが…(苦笑)

来年はお会いしましょう!!

このC33は他に部品取りがある人でないとお勧めしませんでした…(汗)

2009年12月11日 0:06
廃車にならずに済んで良かったですね。
ローレルもこんな車おもいのオーナーに乗ってもらって幸せだったはず。
ドリフトでの活躍も楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年12月12日 20:08
お陰様でなんとかなりました(笑)

自分は結構運転荒かったので次のオーナーに期待しときます…(苦笑)
2009年12月11日 0:43
こんばんは(*^_^*)

別れが寂しくても現地に走りまわってくれればうれしいですね(^o^)/

しかし、あの仕様で関西までとはさすが・・・・・なんとなく、チョーレルさんなら北海道まで行きそう(笑)

続き楽しみにしてます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月12日 20:08
こんばんは♪

まさにその通りです♪

いやぁ~捕まらなくてよかったです(ぇ
2009年12月11日 1:13
お国の番犬車に止められたら良かったのに。。。爆

サーキットを走るローレル…


楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年12月12日 20:09
キミのようなヤクザじゃないから捕まらないのだよ…(爆)

綺麗に仕上がることを期待♪
2009年12月11日 2:21
あぁ…あのETC…適当に転がしてても反応したのに( ´艸`)ブハッ(爆)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:09
一応念のためです(笑)
2009年12月11日 5:17
ドナドナド~ナド~ナ

子牛を乗せ~て

荷馬車はロ~レル♪


という感じだったな。でも解体屋行きにならなくてよかったな。

でも・・・・・国家権力に捕まれば良かったのに!(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:10
あ…現場にいた人(笑)

あなたみたいに趣味が職質ではありませんので…(爆)

2009年12月11日 6:41
半泣き状態のチョーレルさんを見に行くべきでしたね(ぇ


でも間違いなくもらい泣きします(; ゜ω゜)+::ブッ



コメントへの返答
2009年12月12日 20:10
多分2人で泣いていることでしょう(ぇ
2009年12月11日 7:51
おはようございます!
今度の買い手様、かなりの変態ですね(ズバリ)www
コメントへの返答
2009年12月12日 20:11
こんばんは♪

しかも女性オーナーらしいですが…(笑)
2009年12月11日 8:59
盗難車の域を超えてますがな
;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



コメントへの返答
2009年12月12日 20:11
確かに言われたらその通りです…(苦笑)
2009年12月11日 9:55
中、それで走ってたんですね!



変態の領域完全に超えてますね!



外は、相変わらず綺麗で、石川県まで来てくれたら、私も買い取ったんですが(=゜ω゜)ノ



お疲れ様でした( ´∀`)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:12
これで走りました(笑)

さすがにこれで石川まではムリです…(笑)

外装はまだまだいけますよ♪

お疲れ様です♪
2009年12月11日 19:26
引き取り手が見つかってよかったですね。

つーか、内装取っ払ったままでよくオマワリに捕まらなかったですね・・・(^_^;)

これからドリ車になるようですが、どんな形にしろまた走るんですからよかったです。
コメントへの返答
2009年12月12日 20:13
よかったです♪

夜中に出て高速をひたすら淡々と走ったのがよかったようです…(笑)

クルマは走ってる方が一番です♪
2009年12月11日 22:25
この前お会いしたときに聞いてましたが、想像はついてましたが・・・


ドンガラ具合が想像以上です(笑)

ダッシュボードレスとは思わなかったです・・・。
コメントへの返答
2009年12月12日 20:13
予想外でしたか(笑)??

来週もケルビン行きますのでお時間あればまたお会いしましょう♪
2009年12月12日 20:07
シートはてっきり、座椅子と思いましたが・・・・

これからも、ローレルは元気に走り回ることを願っています・・・
コメントへの返答
2009年12月12日 20:14
一応余ってた一脚を付けました(笑)

多分これはまだまだ走りますよ♪
2009年12月13日 14:21
こんにちは。

改めて、いろいろな意味で、『 C33ローレルを好きな方々が日本全国にいるんだ 』 ってわかってうれしくなりました。

でも、あの仕様で500キロ・・・。凄すぎる・・・唖然。
コメントへの返答
2009年12月13日 18:22
こんばんは♪

C33は当時売れたのもありまして、今ではまだ一部に愛好家がいらっしゃいますね♪

とりあえず500km走りました(笑)

2009年12月13日 19:45
エンジンは手入れすればどれだけでも

パワー発揮してくれますけど、やっぱり肝心のボディが

先に逝っちゃうんですよねぇ・・・。

σ(´ρ` )のトイチもそうですが、

長く乗ろうと思ったら、ボディ造りから始めないと

かなり厳しいですね。
コメントへの返答
2009年12月14日 10:57
ウチの場合はボディはいいのですが、エンジンのパワーはお世辞にもありませんのでSRに積み替えだそうです(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation