• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

ギアガチャ



さて…最近あんまりにもネタが無いのでカタログブログばかりアップしてましたが…

飽きてきました(ぇ


つ~か、カタログにも興味が無い方もいらっしゃると思いますので、ココで新企画を立ち上げてみました(笑)



懐ゲー、クソゲー、名作ゲー(笑)

ただし、ココはみんカラですので、比較的レースゲームを取り扱っていこうかと思っています(笑)

まずその第1弾としまして、今回はセガの不朽の名作…




アウトランです♪


デビューは1986年…もう24年前なんです…(汗)

これは当時プレイされた方も多いはずです!!

特に30代後半位からの方々にはツボかと思います(笑)


このように我が家にあるいろいろなゲームをアップします♪


しかし当時はこれは本当にリアルでした!!




それをPCエンジンでプレイ…(爆)



ちなみに現役稼働中です(笑)






まずはオープニングから…




当時選曲機能の付いたゲームは画期的でした!!


このアウトランでは3曲の中から選べるのですが、どれも名曲揃いです♪





車種はフェラーリテスタロッサのオープンのみですが、それでも当時実車が登場することは凄いことだったんですよ♪




このようにゲートをくぐりながら走るのも新鮮でしたし、ドライブ気分で楽しめるゲームです♪

動きも速くて気持ちのいいものでした♪

速い動きと言いますとギアガチャや294km/hスタートなんて裏技もありましたね(笑)




そして、クラッシュしますとこのように横転します(笑)






このゲームは分岐点を経由し、5つのステージを走ることで5パターンのエンディングを持つマルチエンディング形式のゲームでした♪


で…

5パターンクリアしてみた(爆)



Aパターンの場合…



大勢のギャラリーから祝福され胴上げ


Bパターンの場合…





なぜか壊れる…(爆)



なんかフェラーリらしい…(苦笑)


Cパターンの場合…




アラビア系?の人から祝福される。


Dパターンの場合…




彼女が記念カップをもらい男がすねる…(苦笑)


Eパターンの場合…





男が優勝カップをもらう。


こんな感じです♪


今でこそ、グランツーリスモのような本物と間違うようなクオリティのゲームも存在しますが、たまにはこんなレトロゲームをするのもなかなか面白いです♪


アウトランは今でも全国に数台程設置しているゲームセンターもあるようですので、時間のある方は探してみましょう(笑)


福岡にあれば教えてください(爆)
ブログ一覧 | 懐かし、クソ、ゲーム | クルマ
Posted at 2010/07/15 20:55:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

近場ですが……
takeshi.oさん

復活の兆し
OFFBOYさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年7月15日 21:05
おばんです。

『アウトラン』とは懐かしいですねぇ~。うちにはセガ・マークⅢ版がありましたよ~。
私はすごく下手でしたがw。『PASSING BREEZE』は本当に神曲ですよ~。

何だか『ゲームセンターCX』みたいな空気になってきましたねぇw。
コメントへの返答
2010年7月20日 3:16
こんばんは♪

セガマークⅢだなんて名前しか聞いたことが無いんです…(苦笑)

一度見てみたいです(笑)

BGMは最高ですね♪

実はゲームセンターCXを見て思いつきました(笑)
2010年7月15日 21:29
こんばんは。
まず、現役のPCエンジンがあることに驚きです!
これはやったことありませんが、とても20年以上前のゲームとは思えませんね!
コメントへの返答
2010年7月20日 3:17
こんばんは♪

親戚から貰ってきて未だに動いてます(笑)

古さが余り無いですよ♪
2010年7月15日 21:31
まいど^^
現代版(?)アウトランなら小倉のコロナワールドにありますよ~

ってか・・半年行ってないからまだあるか…フェラーリの車種増えてて、絵がリアルになってました。

100円で結構遊べますし、さすがSEGAと言いたくなるのはドリフト気持ちイイゲームです。

真横向けたままコーナーに突っ込んで振りっ返して次のコーナー抜けるなんてのも簡単に^^
コメントへの返答
2010年7月20日 3:18
あ…へとへとでお疲れ様です…(汗)

コロナワールドのはもう実際にプレイしました(笑)

今日は実車版アウトランでしたね(爆)
2010年7月15日 21:39
懐かしいですね~~^^

ゲーセンに¥100積んでよくやりました♪

いまやそのゲーセンすら無いですからね><;
コメントへの返答
2010年7月20日 3:18
今は見ないですね(笑)

ゲーセンに100円積むのも懐かしい…(笑)
2010年7月15日 21:41
若かりし頃、チェイスH.Q.と同じく藤三(超ローカルネタ)のゲーセンでよくやってました。ガレージが近くなったのでそのうちお邪魔するかも。
コメントへの返答
2010年7月20日 3:19
チェイスHQは自分も当時かなりしました(笑)

実はソフト持ってたり…(笑)

来る際は連絡を♪
2010年7月15日 21:50
こんばんは!

あっ、これ、ゲーセンでやりまくりましたね~

「チェイスH.Q」とともに!

「セガ・ラリー」、「レイブ・レーサー」でドリフト覚えました!?(笑)
コメントへの返答
2010年7月20日 3:20
こんばんは♪

当時はどこのゲーセンでも定番でしたね♪

レイブレーサーはかなりしました(笑)

セガのあの違和感あるステアリングはどうも好きになれませんでした…(苦笑)
2010年7月15日 21:56
アウトランは昔鈴鹿サーキットに置いてあったような…三重は田舎なので今でも見つかりそうです(笑。


しかし幾三ネタはいつ聴いても最高ですww
コメントへの返答
2010年7月20日 3:21
ネットで探すとまだ数台はあるようですよ♪

敢えてコレを使ってみました(笑)
2010年7月15日 21:58
懐かしい~!!!

近所の大浴場のゲームコーナーでしてたような・・・
コメントへの返答
2010年7月20日 3:21
そんな場所にも昔はゲーセンがありましたね(笑)
2010年7月15日 22:00
Outrunは未だにドライブ時のBGMに使ってます。
Magical Sound Showerは不朽の名曲です。
この頃のSEGAは神曲の宝庫でしたね(^.^)

オレがフェラーリの中ではテスタロッサが一番好きなのもこのゲームのせいw
コメントへの返答
2010年7月20日 3:22
自分も音源入手して61で聴きましょうかねぇ(笑)

このゲームの影響は大きいですね!!
2010年7月15日 22:16
PCエンジンと言う言葉を久々に聞きました(^_^;)やったことはないですがこの響きはなんか懐かしいですね!
最近のゲームはリアルになりすぎて面白くないことはないですがたまには昔のレースゲームもやりたいと思いました。昔のレースゲームではファミコンのF1レースを思い出してしまいました(^_^;)何かにぶつかると大爆発してしまうんですよね(笑)今考えるとかなり笑えます(^o^)
コメントへの返答
2010年7月20日 3:24
PCエンジンなんて今ではそうそう話題に出ませんよね…(苦笑)

最近のゲーム全般について言えますが、友達と対戦して楽しむより一人で楽しむものが増えたのが残念ですね…(汗)

大げさな表現も楽しかったですよ(笑)
2010年7月15日 22:23
こんばんは~。

懐かしい画面ですね~。フェラーリのテスタロッサ!!地元のゲーセンにもありましたよ~。スーパーの屋上の(笑)

まさか今だに現役のPCエンジンがあるなんて…。いつかやらせて下さい(爆)
コメントへの返答
2010年7月20日 3:24
こんばんは♪

そごうの屋上とかにも必ずありましたね(笑)

そのうち遊びに来てください(笑)
2010年7月15日 22:35
これってゲームギアであったような気がする。

あとゲーセンでやった記憶があるなあ。


俺はE51エルグランドが出るゲームがしたい(笑)
コメントへの返答
2010年7月20日 3:25
実はゲームギア版も持ってました(笑)

E51が出るゲームも実は持ってたり…
2010年7月15日 22:39
あと、すごくikzo先生の歌が合っているな。

やっぱikzoサイコーやわ。

これとと・も・こは最高やわ。
コメントへの返答
2010年7月20日 3:25
吉幾三は元祖ラッパーだから…(爆)
2010年7月15日 22:42
懐かしいですね~!

中学生の時流行っててゲーセンで友人が
楽しんでるのを見学してました!
お小遣いなかったんで・・(泣

チョーレル家にあるんなら24年後の
今こそプレイチャンスでしょうか・・(笑

コメントへの返答
2010年7月20日 3:26
今こそ24年目のプレイチャンス!!

ガレージに設置した方がいいんですかね(爆)?
2010年7月15日 22:42
PCエンジンが現役とは素晴らしい!!セガマーク2もある~!?こちらにもアウトランは一台稼動中ですがこの類の筐体は俺の経験上、チョット鄙びた温泉やマイナーなゲーセンなヒッソリ稼動しているかも~☆
コメントへの返答
2010年7月20日 3:27
未だにバリバリ動きます!!

どうやらそんなトコに筐体が潜んでるようです!!
2010年7月16日 0:08
あちゃ~!!
参りましたm(__)m

これは懐かしい~!!
ゲーセンでよくやってましたよ!!
クラッシュすると男女が投げ出されるンですよね・・・。

あ~危ない危ない!!(懐かしくて(T_T))
コメントへの返答
2010年7月20日 3:27
クラッシュで投げ出されますね(笑)

やっぱりガレージに設置した方がいいんでしょうか(笑)?
2010年7月16日 6:17
北〇道行きの某フェリーにはまだあったはずです♪

↑伏せ字な意味がわかりませんが(; ゜ω゜)+::ブッ


コメントへの返答
2010年7月20日 3:28
では某フェリーまでプレイへ…(笑)
2010年7月16日 8:06
ゲーセンでやってました(*´д`*)

基本ゲーセンではカーゲーばかりでした。

格闘苦手(゚Д゚)
コメントへの返答
2010年7月20日 3:28
自分もこの手のゲームしかしませんでした…(笑)

格闘のコマンドがどうも苦手で…(苦笑)
2010年7月16日 10:43
屋根なしのフェラーリが横転して
ドライバーが投げ出されて
死なないのが不思議…
なゲームでしたネ(笑)。
コメントへの返答
2010年7月20日 3:29
なぜか無傷なんですよ…(笑)
2010年7月16日 19:08
懐かしいですね~♪

ずばりハマッた世代です(笑)

なんか当時、すごくおしゃれな感じがしたんですよね~♪

「大人になったら、フェラーリは無理でも屋根無し乗りてぇな~」とか思ったりして。
コメントへの返答
2010年7月20日 3:29
世代ですか(笑)!!

未だにオシャレですよ♪

実際には無いモデルなんでまた新鮮ですよね(笑)
2010年7月16日 20:46
もろツボ!

PCエンジンは実家の何処かに眠ってるはずです。

アウトランもかなりハマリましたねぇ♪
コメントへの返答
2010年7月20日 3:30
今こそ動かしましょう(笑)

アウトランは名作です♪
2010年7月16日 21:20
PCエンジンキタネー`;:゛;`(;゚;ж;゚; )

てか俺メガドライブ版持ってますが(爆
コメントへの返答
2010年7月20日 3:30
動くのでOKです(笑)

メガドライブも今や希少…(笑)
2010年7月18日 12:34
おいらもPCエンジンのアウトラン持ってた!!

しょっちゅうやってたけど、クリアーは
したことないんよねぇ・・・(汗

てか、クリアーに5パターンもいるんやか??(笑
コメントへの返答
2010年7月20日 3:31
結構ブレーキ使いながら地道にやったら簡単にクリアできました♪

この無駄さが昭和(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 34 5
6789 1011 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation