• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

門司港で憧れの1台とコラボし、ガレージに凄まじいクルマがやってきた…(爆)

さて…日曜日の話ですが…





今月2回目のローレルの出番です(笑)


今回は門司港クラシックカーフェスティバルへ行ってきました♪



実は事前にこのクルマが来るという情報を聞きまして…






高速有鉛でお馴染みですよね♪

230セドリック救急車(笑)


いやぁ…実はこのオーナーのJETSUN氏のホームページを高校生の頃から見せて頂いていたのですが、まさか実際にこのクルマを拝めるとは思ってもいませんでしたので…(泣)


その他にも会場にはツボなクルマがいろいろありました♪




メッチャ綺麗な330に♪





殿下さんのお友達のハコスカショートノーズ♪




極上のブタケツ♪


そんな会場の模様はコチラ…


その1


その2


その3


その4



そして駐車場も熱かった(笑)!!





極上クレスタ乗りの方とお友達になりました(笑)


聞けば18歳で免許取りたてで、最初のクルマだそうです♪


羨ましい(笑)!!


親父さんと来られてまして、親父さんはカマロ乗りだそうで!!


羨ましい!!


そ~いえばウチの親父もFRのマニュアル乗りなんですよ!!


ハイゼットですが(爆)




そして自家用道路公団(爆)


会場に一緒にいたお友達の殿下さんの知り合いの方が、オーナー代理で来られてました♪





そんな駐車場の模様はコチラ♪



その1


その2


その3



そしてイベント終了後にJETSUN氏にご挨拶をしに行きました(笑)


15分ほどでしょうか…C33に関する話や高速有鉛についての話などいろいろな話をしましたが、とても気さくで優しい方でした♪


で…まさかまさかの…




奇跡のコラボです…(汗)!!


ギャラリーで見るだけでも凄かったですが、まさかローレルと並べて写真が撮れるとは…(汗)

JETSUN氏はこの時点で所用で救急車を駐車して街へと消えて行かれました(笑)

いやぁ…大感激です…(泣)!!


こんなローレルバカにご相手して頂き本当にありがとうございました♪♪



もうニヤニヤが止まりません(爆)

その後駐車場で2時間程ダベリ…






クレスタとY30の3台で某71乗りの方がオーナーのラーメン屋でディナーです(笑)

っつか…

ラーメン屋の駐車場が明らかにおかしい(爆)





ラーメンを食べた後は…


初対面なのにガレージに拉致しました(爆)






ガレージで61に乗り換えて61コラボが実現(笑)!!



そして…





ガレージに道路公団車まで来る時代になりました(爆)




過去にラブバンさんの幼稚園バスは来たことがありますが、今度は緊急自動車です(爆)



その後、ガレージで22時過ぎまでダベリ、クレスタ親子さんと道路公団さんとお別れしました♪


また遊びましょう♪



しかし…コレで日曜日は終わらなかった(爆)




ガレージで解散後は殿下さんのKP61を見せてもらいに行きました(笑)



殿下さんの家では貴重な80年代の雑誌を譲って頂きました♪



その後、殿下さんと深夜2時まで地元の廃車巡りツアーに行ってきまして、午前2時に解散しました(笑)



その模様はコチラ…


その1


その2


その3



つ~ことで日曜日はそんな感じで終了しました♪


それにしても…






濃いい休みです…(爆)
ブログ一覧 | 4台目ローレル | クルマ
Posted at 2010/10/22 03:47:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 6:54
なんかもう・・・



お疲れさまでした(笑)

ニヤニヤしてる様子が想像できます(*´▽`*)



更に増車の日は近いですね(; ゜ω゜)+::ブッ(マテ

コメントへの返答
2010年10月23日 4:58
あらら…

お疲れの様子ですね(爆)

とにかくニヤニヤでした(笑)

増車したいですが親に反対されます←正しい
2010年10月22日 7:46
自家用道路公団車で通勤とかしてるんですかね?^^;
コメントへの返答
2010年10月23日 4:58
これが完璧に自家用だと思われます(笑)
2010年10月22日 8:41
おはようございます!
どのマシンも本当にヤバいですが・・・
230救急車がマジでERO過ぎです!!!!!
朝一から猛烈に興奮してますよあなた様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2010年10月23日 4:59
こんばんは♪

救急車は高速有鉛で有名ですね(笑)

いやぁ…最高でした(笑)!!
2010年10月22日 9:11
救急車に道路公団車!?
門司港のイベントはさすがに濃厚だな~(´ー` )
コメントへの返答
2010年10月23日 4:59
ギャラリーがホントに濃すぎです…(笑)

2010年10月22日 9:50
タイトルが興奮しすぎですww

今回はパスしたんで…いけばよかったなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月23日 4:59
来た方が良かったかも…(汗)

イイ経験できました♪
2010年10月22日 9:50
イイね!

いっぱい付けちゃいました(笑)

マジ、好いもんね(^-^)

コメントへの返答
2010年10月23日 5:00
イイね!

ありがとうございます(笑)

楽しかったです♪
2010年10月22日 10:46
キタ~~!!


TE71 KP61に萌え~(爆)



モロにツボです!
コメントへの返答
2010年10月23日 5:00
ツボなクルマが沢山ありました♪
2010年10月22日 11:14
うわぁ~あの230のバンが来るなんて感動ですね!

用事がなかったら行きたかったっす(泣)

(つω;`)シクシク
コメントへの返答
2010年10月23日 5:01
就活をその分頑張るしかないな!!
2010年10月22日 11:51
TE71はニアミスでした(見てない)。でも学生時代に通学ですれ違ったかも。スターレットを入手して間もない頃、岡●バイパス付近で白いTE71と遭遇した事があります。♪
コメントへの返答
2010年10月23日 5:01
ニアミスでしたか…(苦笑)

そういえば北九州56ナンバーの70スプリンターハードトップが小倉で走ってますよ!
2010年10月22日 13:37
見覚えのある61クレスタがうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月23日 5:02
あぁ…そういえばクレスタのオーナーさんその話してました(笑)
2010年10月22日 14:01
そろそろ軍用車が出てきそうな気配・・・
コメントへの返答
2010年10月23日 5:02
自衛隊のお友達を作りましょうかね(爆)
2010年10月22日 18:05
濃い・・・濃すぎる!!

俺も門司港行きたかったです^^;
コメントへの返答
2010年10月23日 5:03
面白かったですよ♪
2010年10月22日 19:45
JETSUNさんの230救急車とコラボ、いいなあ~マジ羨ましいです!
以前、某クルージン誌の記事を見て以来彼とこの車のファン?なので...。いや、その前にチョーレルさんのC33とコラボしたい~!(電波少年風)ので、是非北海道にお越し下さい(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 5:03
コメントありがとうございます♪

かなり貴重な経験をさせて頂きました♪

北海道も行きたいところなんですが、残念ながら予算が捻出できません…(汗)
2010年10月22日 19:45
たまらなく興奮状態が想像できますよ!!



体から、変な汁が出まくってたんじゃないですか??
コメントへの返答
2010年10月23日 5:04
変な汁が沢山出たおかげで…

痩せればいいのですが…(爆)
2010年10月22日 20:06
おばんです。

230は濃いですねぇ~。すごくこの後爆破されそうですがw

ラーメン屋の駐車場が本当に昭和60年代から平成3年頃の風景になっていますがw

もう平成も20年が経過をしているのにw
コメントへの返答
2010年10月23日 5:05
こんばんは♪

この230がまたイイ感じのヤレ具合が出てて最高でした♪

まずラーメン屋の駐車場に道路公団車がある時点でアブノーマルな風景です(爆)
2010年10月22日 22:21
日曜日はお疲れ様でした♪

駐車場も濃いですよね~(笑)
230の救急車有名なんですね・・・(汗)
知っておけば、もっとじっくり見ていたと思います。

TE71は僕らが帰る頃にちょうど駐車場に止めるところでしたよ。

ラーメン屋今度連れて行ってください。
61と71と81を並べてニヤニヤしましょう(爆)
コメントへの返答
2010年10月23日 5:06
お疲れさまでした♪

てっきりmodeRさんは高速有鉛で知ってたかと思いました…(苦笑)

そういえばまだ一緒にラーメン屋に行ってませんね!!

6781でニヤニヤしましょう(爆)
2010年10月22日 22:58
お疲れ様です!

JETSUNさんの230ですか!
一度でいいから見てみたいです!!

Y30の公団仕様もカッコイイですね!
コメントへの返答
2010年10月23日 5:06
お疲れ様です♪

ホントにカッコイイ230でしたよ♪

Y30もマニアックな1台でした♪
2010年10月22日 23:05
はじめまして(_ _)
たくさんのコメントが来ていつ どこでコメントさせて頂こうかと常々迷っておりました
Myファン登録 させていただけませんか?
コメントへの返答
2010年10月23日 5:07
はじめまして♪

コメントありがとうございます♪

Myファン登録今されたら記念すべき50人目になります(笑)
2010年10月23日 0:15
こんばんは!

これは、相当な濃いい一日を・・・(羨)

「230」と駐車場の「430後期セダン」大好物です(笑)

230緊急車は有名ですね♪

自分も一度は拝見してみたいです♪♪

コメントへの返答
2010年10月23日 5:08
こんばんは♪

濃いかったです(笑)

230救急車はマジでツボを刺激する1台でした♪
2010年10月23日 1:03
ラーメン屋の駐車場の写真でホントに笑っちゃいました。
まわりの反応を見てみたかったですね。
コメントへの返答
2010年10月23日 5:08
こんなに変わった風景はそうそう無いですよね…(苦笑)
2010年10月23日 18:01
濃いですねーwww
ローレル大丈夫ですか?(^ω^)
コメントへの返答
2010年10月24日 20:59
濃いですねぇ…(苦笑)

ローレルの調子はイマイチです…(汗)

イグニッションコイルください(爆)
2010年10月23日 22:15
実は…JETSUN氏のサイトよく見ています(笑。

230救急車は素晴らしいし過去にスタンザマキシマやタクシー乗っていたり…マニアック過ぎます^^

Y30と言えばワゴン/バンが猛烈に欲しかったりします…(悩。過去に親父が130クラウンバンの公団仕様で帰宅した事あったような(爆。

18歳でクレスタ…こちらはエアコンパワステレス、走りの5速のハイゼットでしたよw
コメントへの返答
2010年10月24日 21:02
有名なページですもんね(笑)

実際にお話してみますと面白い方でした♪

18歳の時はまだ免許無かったですね…(苦笑)

先にクルマ買いましたが(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation