• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

Z-ZONE



え~ようつべにCMはありませんでした…(笑)

久々のカタログネタですが、今回は…




S130フェアレディZ前期です♪


やっぱり自分の中で印象深いS130Zと言いますと…


先日のZです…(苦笑)

エンジン載って無いけどマジで買いませんか(笑)?

まぁ…あと130Zと言いますと、グラサンかけたニセ公務員がやたら目立つ金色のガルウイングという…、どう考えても尾行に使用すると、2秒でばれそうなアレです(爆)


そんなS130Zは1978年にデビューしました♪

今回アップするのは1980年3月発行の前期最終になるんですけど、後期になりますと、日本初のTバールーフや、60タイヤを装備して話題になった模様です♪




S130Zと言いますとやっぱり特徴的なこのカラーリング!!


通称:マンハッタンカラーって言いますが…


どこがマンハッタンなんですかね(爆)?






一方下級グレードになりますと、一気にラグジーな雰囲気がスパルタンになります。


前期だとテールの面がごくオーソドックスなものなんですが、後期になりますと、このテールが凸凹風の処理がされています。




劇団四季←違います


つ~か一人でこんなことしてますね…(苦笑)



劇団ひとり←もっと違います






コレは4人乗りの2by2です♪

先程の写真と比べますと、若干センターピラー上部からハッチにかけてのルーフラインに違いが見られると思います。




ボディが黒になると、より一層引き締まってスパルタンになりますね♪

メッキのバンパーがさらにスポーティな印象を与えます♪




先代のタイトなイメージのS30に比べて、S130のコクピット周りはゆったりとした印象が出ています。




赤の本革なんてド派手過ぎ…(笑)


当時、この内装を選ぶのはかなり勇気が必要だったでしょう…(苦笑)





燃料計は親子メーター装備ですが、これはその後Z31にも引き継がれます♪


今のクルマにもあったらいいんですけどねぇ…。




自動車用デジタル時計では、世界初のストップウォッチ付きです♪


しかし…


時間を計ることなんてあるんでしょうか…(汗)?





シートベルトのバックルは当時としては画期的な照明付きです♪

当時はまだシートベルトの装着すら義務化されていなかったので、かなり安全を意識した装備だと思います♪

時代を考証しながらカタログを見ますと、なかなか奥深いものがありますねぇ…。





経費の出せないパチンコ屋みたいな警告灯(爆)


今でいうマルチインフォメーションみたいなもんですかね…(苦笑)





角度が自由自在のスポットランプは今でもあればとても便利だと思うんですけどねぇ…。






ヘッドライトウォッシャーもオプションで装着できます♪

まぁ…使うことはそうそう無いと思いますが…(苦笑)







2シーターはシートの後ろにこのような小物入れがあります♪




でら・ベッピンを隠すのに最適←もうねぇだろ








エアコンは日産初のフルオートエアコンです♪


当時としてはかなりの高級装備ですねぇ♪




エンジンは名機L28です♪


ノーマルはグロスで145馬力とかなりの非力ですが、チューニングをすると見事に化けます(笑)


このエンジンこそが、6~70年代の日産を支えてきたウチの1機なんでしょうねぇ♪










果たして今の日産にこのようなポリシーはあるんでしょうか…(汗)??

この当時の日産車は排ガスでアンダーパワーな車種ばかりだったんですが、それでも熱い車種が多いと思います♪





おまけ




ウチに雑誌広告のスクラップがありました♪





「Z-ZONE」というキャッチコピーが最高にカッコいいです!!


それだけ人々を虜にしたことでしょう♪




ポールポジションは誰にも明け渡さない模様です!!


このZの後期から日本車はターボ時代に突入していきます♪

とりあえず…






マジで誰か買いません(笑)?
ブログ一覧 | カタログ~日産~ | クルマ
Posted at 2010/11/13 00:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 1:43
130Zというと族車のイメージやね。
スーパーカーというより族車だな。

あとTバールーフかっこよかったな。

130Zね。エンジンがないのが痛いな。
売れなかったらどうするんだろ??

あ、今気付いたが、1コメゲットだな。
コメントへの返答
2010年11月13日 21:57
そうなのか?

Tバーはよかったですわ(笑)

エンジン無いとやっぱり買い手がつかんとですよ…(苦笑)

売れんかったらどうなるかはまだわかんないみたいで…
2010年11月13日 4:21
この130Zから少しずつですが
ラグジュアリー路線になりましたね。
果たして赤い本皮シートをつけた人いるかどうか(笑)

コメントへの返答
2010年11月13日 21:57
これからどんどんラグジーな方向になっていきましたね~

赤の本皮はインパクト大です(笑)
2010年11月13日 7:45
僕的にはS30を平行して販売して欲しかった(笑)
だけど、どこぞのロングノーズよりは遥かにカッコよかね~

僕の初号機Z31前期は外装飾赤だと、内装飾も赤の設定しか無かったと思います。
内装色真っ赤は、流石に変態の僕もドン引きしました。
ヘ(゚曲、゚;)ノ~ ヒィイイイイイ!!
コメントへの返答
2010年11月13日 21:59
確かに510ブルのように併売したらよかったですね!!

赤内装って結構インパクトありますよね(笑)

自分の最初のローレルがワイン内装だったんですけど、とにかくあれが当時一番いやでした…(苦笑)
2010年11月13日 7:50
劇団四季ではなくキ〇ッツですね。

↑は?



赤内装も凄いですが、青もなかなか・・・・・((((;゜д゜))))ドキドキ



数年前はけっこう見ましたが、最近1週間に1台くらいしか見かけなくなりました(;´Д`)

コメントへの返答
2010年11月13日 22:00
そうだったんですか(爆)!!


青も確かに濃いいですよね…(笑)

30年前のクルマなのに1週間に1台見るだけでも凄いですよ…(笑)
2010年11月13日 9:57
日産・・・

昨日ジサーンのオッティのリコールのはがきが着てました(爆
コメントへの返答
2010年11月13日 22:01
またリコールですか…(苦笑)

まさか日産が軽売るなんて当時じゃ考えもしなかったでしょうね…(汗)
2010年11月13日 12:31
三菱3G83軽にリコール出ましたね…


シティにもマンハッタンとかありましたね…しかしあのカラーリングは最高です(笑)


しかし赤い内装は強烈ですねw
コメントへの返答
2010年11月13日 22:02
またのようですねぇ…(汗)

シティのやつはマンハッタンサウンドというオーディオシステムで、天井からスピーカーが降りてくる仕様だったみたいなんですが…

どっちもナゼにマンハッタンなんでしょう…(苦笑)?

赤内装は乗る勇気が出ませんねぇ…(笑)
2010年11月13日 16:50
L28

RB26

SR20

結構なエンジンで(笑)←違う

欲しい人にはドツボな車だと思います。

青とか赤とか選べる内装…

なんともバブリーな(笑)


あ、この前、テレビでバブルへゴー

してたみたいです。←見忘れましたが泣
コメントへの返答
2010年11月13日 22:05
買いませんか(ぇ?

バブルへGOはDVD持ってるんですけど全然当時のクルマが出てこないんですよね…(汗)

80年代末にタイムスリップの話なのに…

出てくるのコンフォートですし…(爆)

2010年11月13日 22:18
まさに期待ハズレ…

ある意味
コメントへの返答
2010年11月13日 22:19
見てみたらわかりますよ(笑)
2010年11月13日 23:05
モコドアミラー脱落リコール→マーチ/キューブ系とセレナ/ラフェスタ系のIPDMリレー不良のリコール→C25リアスプリング脱落→3G83クランクシール不良と最近リコール多発です…某タイ産マシンといい三菱みたいに墜落しなければ良いですが(汗。



謎が謎を呼ぶマンハッタン…
コメントへの返答
2010年11月13日 23:35
ディーラーにいましたらいろいろリコールがありますんで…(苦笑)

シビリアンのリコールがあったらマジでたまげますよ…(汗)

それにしてもC25ラフェスタのリコールは今更感がしますわ…(苦笑)

マンハッタンマニアがいればいいのですが…←いるの?

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 34 5
6789 1011 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation