• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

佐賀オートパーティに行ってみた




さて、5月4日は佐賀オートパーティに行ってきました♪

前々回のブログで少々触れましたが、運営云々とのトラブル等ございましたが、後日、主催者側様とのメッセージでのやりとりを行った上で、とりあえず現在問題はあくまで私的にですが、解決しております。

最初はブログでこの内容について触れようかとも思いましたが、ブログ上では不特定多数の方が閲覧されていること、又、私自身の文章での説明において万が一ニュアンスの違いが生じた場合、閲覧される方々に誤解を与え、今後の主催者様側でのイベント運営に被害を被る可能性があること、そのような場合を考えまして、今回は敢えてブログではこの件についての内容アップは控えさせて頂きます。

また、当日私と一緒に参加された方でこのメッセージの内容が気になる方はどのようなやり取りを行ったかお教え致しますので、個別にご連絡頂けましたら幸いでございます。

基本的にブログは楽しいこと書きたいじゃないですか…(笑)

じゃないと書く方も見る方も疲れちゃう…(苦笑)

個人的には後から見て自分自身が楽しめるブログにしたいと思ってますので、そのつもりで…(笑)


つ~ことで、3日の夜に友人と遊んでたら日が変わり深夜0時になったので…

支度をしまして…




朝3時半に出発(笑)




午前7時半に待ち合わせ予定場所の金立SAに午前5時に到着したので…






しばし仮眠(爆)←見苦しい



で…7時半に集合後、8時半に受付、で…なんやかんやありまして…





午前11時過ぎにイベント開始!


残念ながら今回は国産旧車の場所しか撮っておりません…(苦笑)




マークⅡもこのように展示…イベントも今回を除けば後は門司港ネオクラのみになりました…(涙)


なので今回も懲りずに…




販売開始←マジで誰か買って…(汗)

結局今回も車体は売れずに、CDデッキやミニカーが売れまして6000円のお小遣いになりました←MR2に消えたけど…(苦笑)


あ…マジでマークⅡの買い手募集してます。15万円~で相変わらず購入希望現在0件です…(苦笑)

ちなみに今回売れたCDデッキなんですが、JVCの1DINCDデッキで、新品から半年しか使用していないものを3000円で出してました♪

ただ…ガレージに4年位置いてたので、動作確認が出来てなかったんですよね…(苦笑)

一応、購入されたステップバン乗りのおっちゃんに「接続後に故障してましたら返金しますので」って電話番号渡してたんですけど、翌日に「無事動きました♪」とのご連絡を頂きました♪

スワップミートの醍醐味は小遣い稼ぎよりも、このようにいろいろな方とやり取りや情報交換が出来るのがイイトコなんですよね~♪

クルマ好きの子供には、これからの将来、チョットでもクルマに興味を持ってもらいたいと思ってミニカーあげたりしてます(爆)

コレでチョットでも未来での「若者のクルマ離れ」が減るといいのですが…(苦笑)





それにしましても某社長のミニカーやプラモはバンバン売れてましたね~(笑)

自分も70年代の中古車雑誌や90年代初期のマガジンXを1冊100円で計数冊買いましたもん(爆)


さて…今回エントリーしてた中で個人的に気になったのは…




初代ワークスとかよかったですね~♪

生産期間が僅か1年のクルマですから…(苦笑)




ピンクのシートが個性的でした←純正です♪


他には…




ワンオーナーの130セド前期…(汗)


確か1965年登場のクルマなので、かれこれ約47年はワンオーナー…(汗)


オーナーさんとそれだけの年数を共に歩んだクルマを考えますと感慨深いもんがありますね~♪



排ガス規制の犠牲になり、短期間しか生産されたかった37レビンもありました!!

多分生存台数も2ケタ位でしょう…(汗)


そして今回一番驚いたクルマ…




ライトエース…(汗)





しかも極上で販売中(笑)



まぁ…いつものイーグルマスクの方が交渉していたのは言うまでも無い(爆)←どうされるんでしょ?




で…先日のブログでも書いた通り、田中むねよし先生にローレルを書いて頂き♪





各地それぞれの地へ帰ります♪





帰りは仲間内でメシを食べに行き、一部の数人でガレージでダベって解散しました♪




そんなイベントの詳細はフォトギャラで♪


その6まであります



さて…次回は5日と6日にあったことでも書きましょうかね♪


主にローレルとMR2についてです♪


まぁ…殆どMR2がメインですが…(爆)






ではまた♪
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/05/08 03:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 4:01
御無沙汰してます。
最初の画像を見て思ったんですが...僕が中国地方の高速で職質される直前と同じ格好じゃ無いですか..(笑)正にこの格好で寝てたら,クラウンの3リッターが深夜僕を起こしに来るんですよね...
車売れるといいですね。僕もそろそろ買い換えようと思ってるんですが,今まだ貯金してます。目指せ現金売買!
コメントへの返答
2011年5月9日 12:49
こんにちは♪

基本平和主義なんで職質されませんよ←ホントか?

それが中々買い手がいないんですよね…(苦笑)

2011年5月8日 5:20
こんなにキレイな130セドが47年もワンオーナー・・・
重みを感じますね。
コメントへの返答
2011年5月9日 12:50
出てくるオーラが違いますね(笑)
2011年5月8日 5:56
またまた旧車のオンパレード、お腹一杯になりました♪

懐かしさと当時の想い出が蘇ってきてフォトギャラ満喫しました♪

セリカやレビンやジャパンやビッグルーチェゃデボネア等等・・・
コメントへの返答
2011年5月9日 12:51
マークⅡに乗ってるとこんなイベントに行くことが増えましたね(笑)

行くイベントによって珍しいクルマが結構いますので中々興味深いものがあります♪
2011年5月8日 8:31
37レビン、近所で見かけたような・・・
コメントへの返答
2011年5月9日 12:54
37レビンはかなり激レアですよ!!

生存79台だそうです…(汗)
2011年5月8日 10:17
おはようございます!
私はマジでニヤニヤが止まりません!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
特に・・・
ライトエースが猛烈にニヤニヤですよ!!WWWWWWWWWWWWWWWWWW私様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2011年5月9日 12:55
こんにちは♪

ライトエースなんて久々に見ましたね(笑)!

昔はどこにでもいたんですけどねぇ…(苦笑)
2011年5月8日 11:39
61の行末が心配になってきましたね~税金(爆)
通勤途中にY31GTが、副業中古車屋でフルノーマルSALE中なんですね
今度確認する予定ですが外見である程度は判るじゃないですか、多分良くありがちな年配ワンオーナー、奇跡の走行距離、ガレージ保管の不人気色(コンツートン)ってヤツだと思われます。
初めて見かけた時は高ッ!て思いましたが、今では安ッ!て感じてます。
因みに車両価格15マンでした。(汗)


コメントへの返答
2011年5月9日 12:56
税金は次期オーナーさんが決まった場合に2カ月分はキャッシュバック予定で考えてます(笑)

この際に是非いかがですか(笑)?

Y31でその値段は絶対お買い得ですよ!!

試しに1~2年乗って楽しむのもありだと思います♪
2011年5月8日 12:04
こんにちは!!

イベント参加予定でしたが、親戚の御祝いで今回はエントリーしませんでした。
大盛り上がりっだったみたいですね!!

またどこかのイベントでお会いしましょう!!
コメントへの返答
2011年5月9日 12:57
こんにちは♪

内容的にはよかったと思いますよ♪

今度は門司港にエントリーしますよ(笑)
2011年5月8日 12:34
チョーレル氏、体が軟体過ぎです・・・爆

爆睡できましたかぁ???

10万円は下げ過ぎです・・・5円チョコがいくつ買えることやら・・・汗

うちの爺ちゃんの日産ディーゼル製のCONDORの初代(S50式)しかも前期のNA、ワンオーナー実走3万2千km、車体は白でシャッシーは農協の修理工場で紅色に再塗装、荷台の板はSUS403に変更しUNICも新明和製に変更済みで、スパイクタイヤ付きはいくら位で売れるのでしょうかぁ??

↑のような車体もイベントで売れるのでしょうかぁ??
コメントへの返答
2011年5月9日 13:00
いやいや…硬いですよ…(苦笑)

結局余り眠れずに1時間位しか寝てません…(汗)

まぁ…61マークⅡのワンカムATなんでコレ位が妥当でしょう…(苦笑)

そのコンドルは条件的には最高ですが、何しろ車体が大き過ぎるので、多分殆ど価値は無いでしょうね…(苦笑)

ただ希少な個体ですから、トラックマニアやバス同好会の方々が触手を出すかもしれませんね♪
2011年5月8日 20:05
チョ様の寝姿・・・「中国雑技団」
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

レザートップの箱スカが気になりました。

あ、そうそう!
近所に黄色の510がいてます。ハヤシ履いてます。
めっちゃかっこいいです!!
コメントへの返答
2011年5月9日 13:01
今度はMR2で車中泊に挑戦します(笑)

レザートップのハコスカは確か元々芸能人の方が所有してた個体だと思います♪

黄色の510ってのも目立ちますね(笑)

速攻でムーンアイズ仕様でいけちゃいますよ(笑)!
2011年5月8日 21:10
個人的にワークスは強烈です…CMで運転ではないこれは運動だ!と言っていますが確かに曲がらない止まらないの予感がしますw


ライトエース、色といいシブい雰囲気出ていますね^^この手の1BOXだと昔の縦目なハイエースが欲しいです^^
コメントへの返答
2011年5月9日 13:03
軽で唯一パワーウェイトレシオが10切ったクルマですから面白いクルマだと思いますよ♪

ライトエースは車種的に珍しいので目立つこと間違いないです(笑)!
2011年5月8日 21:25
おばんです。

このライトエースの状態の良さにはびっくりしますわw

このバンもいっぱい走っていましたよねぇ~。
コメントへの返答
2011年5月9日 13:03
こんばんは♪

コレはホントに綺麗でしたよ♪

昔はホントにドコにでもいたんですけどねぇ…(汗)
2011年5月8日 21:35
行きたかった・・・・・(悲)
コメントへの返答
2011年5月9日 13:03
う~ん…けどいろいろありました…(苦笑)
2011年5月8日 23:01
すごい姿勢で寝てらっしゃる(笑) 体は痛くならなかったですか?(^-^;

ローレルの絵もカッコよくていいですねほっとした顔

コメントへの返答
2011年5月9日 13:04
正直ローレルよりシートがフラットなんで意外と楽なもんです♪

絵もバッチリに書いて頂きました(笑)
2011年5月9日 0:04
ご無沙汰してます!
いつもブログ楽しみにしてます(≧∀≦)
マークⅡは先立つ物があれば譲り受けたいんですが(T-T)
コメントへの返答
2011年5月9日 13:05
お久しぶりです♪

それはそれはありがとうございます♪

石川なら自走で納車しますよ(笑)
2011年5月9日 15:21
このマークⅡのこんな感じのカラーリングはクレスタ(薄めのツートン)のほうでも人気がありましたねぇ。

GX71のころは直線基調なボディスタイルが各社多かったですね。
コメントへの返答
2011年5月9日 15:39
当時はこんなツートンが各社で流行りましたね♪

今見ても個性的で知らない人は「純正ですか?」って聞かれてたりしますよ(笑)

自分は直線基調のクルマがやっぱり好きなようです…(笑)
2011年5月9日 19:45
僕も昨日の吉和のイベントで某社長からパトカーマガジン買いました。
門司港でも販売するそうですが…

61ご縁に恵まれませんかぁ…
いっその事某社長のところか殿下さんの店に委託で置いてみるとか…
コメントへの返答
2011年5月9日 22:40
では門司港の販売に期待しておきます(笑)

最終的にはヤフオクで流してみる予定です…(苦笑)
2011年5月9日 23:38
チョーレル様、
佐賀、ご参加いただき、ありがと。
運営にご不満の件はバックの状況を
知っておりますので、
かなりの落ち度があったのでは?
と思います。
mipomipoは、
今年はお手伝いできなかったけど。
せっかくご参加下さったのに、
不愉快な思いをさせてしまい、
申し訳ございませんでした!m(_ _)m
少ないマンパワーと予算で、
運営しているので、
大変な状況をご理解いただけたら
ありがたく存じます。


むねよし先生に素晴らしいイラストを
描いていただかれたのは幸いでした。
コメントへの返答
2011年5月9日 23:53
一応今回の件は正直お話しておこうかどうかも悩んだところでもあったんですよ…(苦笑)

ブログアップで話をするかどうかも考えたのですが、ブログの上記の通りで、ココは水面下で話をしておこうと思いまして、主催者様にご連絡を行った次第です…(汗)

別に嫌な気分にする為にイベントされてる訳でも無いですし、自分自身も楽しみたいので参加していますので、今後のイベントがより充実出来ると共に、今後の他の参加者様に同様の事態が起きて二の舞になるのはどうかと思いまして、今後のイベント運営の意見として捕えられたら良いかと思いまして、メッセージをしてみました。

大変なのは主催者様のブログを見る限りでわかりますし、自分も同様に運営が出来るのか?と聞かれたらとてもじゃないですが無理です…(汗)

その面ではわざわざ大変なのにイベントを運営して頂けるスタッフ様達にはとても感謝しております!

なので当日こそ次はエントリーを辞めようかとも考えましたが、現在となりましては、そのようなことまで考慮しまして今後のイベント運営はとても楽しみにしています♪

イラストを描いて頂けるコーナーはよかったですねぇ♪

あれはホントに最高でした(笑)

なんか長い返信文でスイマセン…(汗)
2011年5月12日 23:22
こんばんは!

いや~、夜更けまで遊んで、そのまま出発ですかぁ。
若いっすね~ww
まっ、そりゃあんな仮眠もしますわ(笑)

面白そうな車が一杯でいいですねぇ。
目の保養させて頂きますっ!!
コメントへの返答
2011年5月14日 22:51
こんばんは♪

逆に寝てしまったらなかなか起きれないもので…(苦笑)

エントリー車両は興味深いクルマが結構ありましたよ♪

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation