• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

5月7日



やっぱり車種がマニア向けだからですかね??

ローレルよりマークⅡより動画のネタが多いこと多いこと…(汗)

どちらかと言いますとこれら2台よりエンスーの部類に入る車種はミニカーといい、書籍といい資料が多いですね~

ある意味喜ばしいが散財が怖いのも正直な話…(爆)

とりあえず現在はネタがとにかく溜まってまして、ブログもチョット早いペースでアップしないと追いつきません…(苦笑)

つ~ことでタイトル通り…


5月7日




昼頃にパンチラが来たので…←久しぶりに使ったなこの名前(爆)


昼飯を食いに行ったんですがその時の会話で…

「MR2置くスペースならウチにありますよ」と。


現在会社の先輩宅に駐車させて頂いてますが、片道約30kmはあるのです…(汗)

しかし、パンチラ家ならクルマで約5km、夜なら10分弱…(笑)



置かせてもらうことにしました(笑)





乗り換えて早速取りに行きました←即実行






で…ガレージに一旦戻るのですが…






STEVEが兵庫から戻ってきてた(爆)

ekワゴンからサクシードに乗り換えたということで…


勿論乗ります(運転席に)





純正でテーブル付いてるんですね…(汗)

知りませんでした…(苦笑)

実際に乗るとこれまた低速から十分なトルクがあるんですよね~♪

高速でやたらとこの手にぶち抜かれる理由がわかりました…(笑)

で…この日は用事があるとのコトでチョット顔出しだったと…(笑)


で…ガレージにMR2で来たのは理由がありまして…

とりあえずあともう一人いるわけです…。

で…予想通り家にいたキャラ男を調達(爆)



何をするかって…






3台の写真を撮りたかった(爆)


まぁ…どうでもいい話なんですが、プロフィール写真が欲しかったのと、一時的ですが、3台所有していたという証を残しておきたかった…(爆)





で…試行錯誤してみる…(苦笑)




辺りが暗かったので携帯の写真では一番画質が良いパンチラ携帯でもコレが限界の模様です…(笑)



その後、晩飯食いにうどん屋へ…





っつか…







ココのが明るくて良く撮れた…(爆)


で…うどんを食った後←暑かったので、ざるうどん、ちなみに500円

そして飯の後は…



初洗車に行ってみた(笑)



とりあえずこのTバールーフというのは雨漏りするのが定番です…新車時から…(苦笑)

Tバーにはあまり当てないようにして、適度に水を掛けます♪


まぁ…大したことねぇだろ??って思ってたら…






車内は豪雨でした…(爆)




確かに多少は雨漏りはあるだろって思ってましたよ…





ドモホルンリンクルのコラーゲン位で。


一滴一滴見つめてわかるみたいな…(苦笑)




しかし予想は大きく外れ…





蛇口やん…Orz







助手席はズブ濡れになりました…(苦笑)

帰りはサンシェードを尻に敷いて帰ったのは言うまでもない(爆)


っつか…


サンシェードの第2の使い方を心得ました(爆)


とりあえず、今回はMR2を置かせてもらう代わりに、好きに乗り廻してOKという話をしているので、その間に雨漏りや塗装褪せを含む手直しをやってもらうことになりました♪♪



いや…門司港エントリーを控えた前にコレはマジで助かる(笑)!



とりあえず翌日にコーキングをしたようなので、後は様子を見てもらいます(よろしくメカドック!)




さて…次回のブログは突如舞いこんで来ましたバーベキューの話です(笑)





ではまた♪
ブログ一覧 | AW11 MR2 (終) | クルマ
Posted at 2011/05/10 00:43:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 0:54
ボクもサクバン乗せてもらいましたよ。
助手席でしたけど。

センターのテーブルにも座れるらしいですよ(笑)

一人で3台所有は憧れますね♪
コメントへの返答
2011年5月10日 20:41
乗りましたか…(笑)

ってか…あのテーブルってそんなに荷重に耐えられるんですか…(汗)

とりあえず一時的な3台所有です…(苦笑)
2011年5月10日 1:18
カビ臭いニオイの原因はTバーだったんですね?

3台所有だと5月末の自動車税が怖ーい・・・(笑)

うちの車も集合して写真を撮りたいのですが・・・

ちなみに我が家は4台中3台が税金割り増し~(爆)
今月2台車検が済んで、来月はソアラの車検だけど・・・
しばらくガレージで眠ってもらいます(>_<)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:50
Tバーの雨漏り、そしてトランクのウェザーストリップ切れによる雨漏りと原因は解ってるんですよ…(苦笑)

とりあえずマークⅡに関しては自動車税は次期オーナーになるので(まだいませんが…)2台分ですね(笑)


車検地獄ですね…(汗)

実はローレルとMR2と2カ月連続で車検なんですよ…(爆)
2011年5月10日 2:11
これはウチの会社の近くのSさんうどんやな(ニヤ)

北Q人ならみなさんこよなく愛してます、Sさんうどん!
コメントへの返答
2011年5月10日 20:50
当たりです(笑)

その通り…北九州は○○だ!ですね…(爆)
2011年5月10日 6:47
あ~
三台の写真をちゃんとした場所で撮ってあげたい(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:51
機会ありましたら撮って頂きたいところです(笑)
2011年5月10日 7:20
やっぱり・・・・
ローレルがいいですな~~~
欲しい(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:51
自分のは譲りませんよ(爆)
2011年5月10日 10:42
こんにちは、

確かに 3台所有(登録)は、憧れですね!!

しかし 税金が、怖い!しかも1割増し・・・・

3台撮影って いいですね♪

私は、1人で動かすので、自宅の駐車が、面倒です(笑)

どの車を何処へ移動して・・・コレをここに置いて・・・とか

狭いスペースに3台押し込んでます(爆)

コメントへの返答
2011年5月10日 20:52
こんばんは♪

いやぁ…もうすぐそうなりますよね(爆)?

確かに3台あると出し入れが面倒ですね…(苦笑)

あのスペースに3台は確かにチョットきついでしょうね…(汗)
2011年5月10日 10:53
(ノ∀`)アチャー
初洗車が大惨事でしたな(;・∀・)

門司港ネオクラが楽しみです♪
コメントへの返答
2011年5月10日 20:53
えぇ…唖然としました(爆)

門司港までに間に合うか不安です…(苦笑)
2011年5月10日 12:36
あのテーブルをプロボックスの愛車紹介の画像にしています(笑) 弁当食べるのに便利です。

1300ccは荷物常に満載だし遅いです…カロバンやADバンにぶち抜かれます(汗。

個人的にこの手のバンだと中○電力、鈴鹿市御用達オルティアパートナーが一番走りのスペックが高いと思っています(爆)

2NZの燃費は一回の給油で500km以上普通に走れるし素晴らしいのでリッター20目指してます。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:19
コレは確かに便利そうですわ!

ADバンホワイトボードより確実に使用頻度は高いでしょう!

最近のクルマは全体的に燃費がいいんですよねぇ…(苦笑)
2011年5月10日 13:43
こうして3台同時撮影はされたのですね!

3台ともいいなあ。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:19
はい…(笑)

暗い中やりました…(苦笑)
2011年5月10日 18:08
Tバーは・・・

きっと、雨漏り修理は日産のディラーでは稼ぎ頭のメニューだと思います・・・涙

やっぱり、液体ガスケット(クリヤー)の出番だと思います・・・爆

Tバーの部分からの漏れならば、99工房のシーリング剤でとまりました・・・・笑

ガラスとウェザートリップの相面からの漏れは・・スポンジを薄く切る→片面に両面テープを貼る→ウェザートリップに貼り付ける→窓を閉める→1日放置→スポンジに型がついた所でシーリング剤をスポンジに塗る→完成

多分、これで雨漏りは解消します・・・爆
コメントへの返答
2011年5月10日 21:20
とりあえずこのクルマに乗る以上、シーリング剤とスポンジのお世話になる場面は多々出てくるでしょうね…(苦笑)
2011年5月10日 20:58
おばんです。

雨漏りとは・・・。いくら持病でもねぇ・・・。

こりゃ凹むわ・・・。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:20
こんばんは♪

まぁ古いクルマなんでコレ位ならまだまだ大丈夫です(笑)

2011年5月10日 22:39
こんばんはぁ~♪

サクシードはADに比べると色々とよく出来てますよね(^^ゞ

高速でもサクシード・プロボックスvsADではいつも負けてしまいます。。。(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:26
こんばんは♪

けど意外や意外ADも日産の中ではかなりしっかりしたクルマなんですよね♪
2011年5月10日 22:42
蛇口って・・・・

梅雨が近いので早急に対応ですね!!!


コメントへの返答
2011年5月11日 20:27
一応コーキングしたらしいのですが…

この2日間の豪雨でずぶ濡れだったようです…(泣)
2011年5月10日 23:41
こんばんわ!

これはまた凄い三台並びですね(笑)

THE営業車のサクシード・プロボックスは実は趣味車使いも勝手がいいと思います!
…速いし(笑)

うちのチェイサーも若干割り箸アンテナ部分から入水が(^_^;)

最近は「き」「さ」「や」「ぬ」のキーだけブラインドタッチできる様になりました(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:28
こんばんは♪

ジャンルが全く持ってバラバラですね…(苦笑)

やっぱりトヨタなんですよね…使い勝手がいいんですよ…(笑)

ホントに雨漏りは今後の課題です…(苦笑)

っつかナゼにその4文字に…(笑)
2011年5月11日 3:00
またリアルなとこにある、フェミニーマートですね(笑)

蛇口やばすぎです(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:29
たまたま止まったトコなんやけどなぁ…(笑)

いや…マジで雨漏り酷い…(汗)
2011年5月11日 8:16
チョ氏もデジイチ買おうよ!!



撮り方ははいつも、センス良さそうだし(^0^)
コメントへの返答
2011年5月11日 20:29
先立つものがありません…(苦笑)

とりあえず携帯でやれるトコまでやってみます…(爆)
2011年5月11日 19:59
おぉ~。

3ショットですか~。自分もやれば良かったな…と言っても後の祭り(爆)

ちなみに…プロボックスとサクシード、同じ車に見えて実は全長が違うんですよ~。ディーラーに居た時に教えてもらって初めて気が付きました(汗)

同じ様なネタだと、クラウンコンフォートとただのコンフォートも(^_^)v

日産だと、Y32のグランツとブロアムも微妙に全長が違うんですよ~。

…って、既にご存知かな??
コメントへの返答
2011年5月11日 20:30
あるウチに撮っておこうと思いまして…(笑)

Y32も長さ違うんですね!!

プロボックスとコンフォートは知ってましたがそれは知りませんでした…(苦笑)
2011年5月11日 22:33
こんばんは!

夜、携帯でこれだけの写真が撮れるんですね!
私は、マジで写せません。(笑)

どの3ショットも、いい写真だと思いますよ。
コメントへの返答
2011年5月12日 21:41
こんばんは♪

実は携帯を新しいのに替えたのですが、イマイチまだ慣れてないんです…(苦笑)

ありがとうございます♪
2011年5月11日 23:31
センターテーブルは最大10キロなんで、赤ちゃんしか乗れません(笑)

61いいな~ゆっくり走っても気持ちいい車でした♪♪

もう少し長居して、キャラ某君と話ししたかったf(^ー^;
コメントへの返答
2011年5月12日 21:42
そんなもんやろ~(笑)

つ~ことで15万で買わんかい(爆)
2011年5月12日 23:29
こんばんは!

せっかくあるんなら、3台撮っとかないといけませんよねww
っつうか、置き場所できたんなら、61もぜひそのままで(笑)

自動車税が大変でしょうけど…。
コメントへの返答
2011年5月14日 22:53
こんばんは♪

そうなんですよ(笑)

折角なので無理してみました(笑)

マジで自動車税ヤバイです…(汗)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation