• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

5年間の感謝を込めて…(滅茶長いブログですが…)



ホントは10日にアップするべきだったのですが、丁度この日は愛知県にいたのと、ネタが満載すぎた為にアップが遅れてます…(苦笑)

実はブログを始めて5年経ちました(笑)

ホント皆様のおかげです…(涙)

例年この時は色々ランキング形式で発表するのですが、今回はこの5年間の歴史&周りの変化を綴ってみようと思います…。


まずは…

・お友達の数(2011年10月29日現在)

262人!!

よくもまぁこれだけの人々がお友達になって頂いたものです…(驚)

実はこのブログって始めて1ケ月位はお友達ゼロだったという幸先不安な感じだったんですよ…(汗)

ホントにこんなブログを見る人なんているのか??

ってな程の閑古鳥状態…(苦笑)

それが5年でかなりの変化です…(汗)

色々個々の事情があり消えてしまったお友達も多数いらっしゃいますので合計すると300人以上はいるでしょうね…多分。

みんカラ辞められた方々も元気にされていれば嬉しいのですが…(汗)


・Myファン

145人

このブログ見て得することありますか(爆)?


それでも登録して頂ける方々が多数いらっしゃいまして有難い限りです!!


では、次はコレを…

・みんカラ始めたキッカケ

コレは当時3台目のローレルを購入して納車待ちの時に、整備手帳を活用しつつ、ブログを書くコトで車仲間を増やそうという考えが一つ…コレは以前もブログに綴ったことがあるので見た方もいらっしゃると思うのですが…実はもう一つ…

自分はツボにはまらないと長続きしないタイプです。

例えばクルマ意外では趣味が特にない。しかしはまればかなり深くはまるタイプ。

クルマでもF1はさっぱりですが、ローレルになると深くはまります…(笑)

プラモデルは一切しませんが、カタログ収集をしだすと完璧にのめり込みます。

そんな感じで、ブログ開始当初にディーラーで働いていた当時に先輩に言った一言がありまして…

「自分はハマる物が少なく、飽きやすいものが多いので、ブログをしてみようと思うんです。」

気付けば5年…更新頻度も高めに更新してる自分がいます…(笑)

先日、その時その話をした先輩から数年ぶりに電話が掛かってきました…

正直、かなり厳しくて恐ろしかった先輩です←かなりお世話になりましたが…(笑)

「おまえ、5年もほぼ毎日続けて凄いなぁ…」


この言葉…マジで嬉しかったです…(笑)

趣味のウチの一つですが、前職場の方や現職場の方、地元の友人に親戚と色々な方々がご覧になってくださいます…

やや恥ずかしい面もありますが、このようにして自分のコトを気に留められる方がいらっしゃる事にとても感謝しています♪


・自身の体調変化




残念極まりない27歳…(爆)

この5年間で…



突如口が腫れ上がったり…


鼻の骨が曲がってるなんて言われましたが…


お陰様で健康ではあります(笑)

ただ…体重は10キロ増えました…(汗)

自分自身の3ナンバー化によるダウンサイジングが今後の課題ということで…(苦笑)


・仕事について

5年前は日産ディーラーでメカニックやってました…



棚に挟まれたりしながら…




油にまみれながら深夜1時位まで毎日仕事してました…(汗)

正直この頃は仕事とローンの支払いの為に生きてる感じで、精神的にはかなり追い込まれていたと思います。

そんな中でもブログを始めて色々なオフ会へローレルに乗って行くことが心の支えになってましたね。

3年前に現職場へ転職してから、時間も精神的にも余裕が出来て、現在はとても充実しています♪

かと言ってディーラーでいたコトは決して失敗でないと思います。

ディーラーでは主に先輩方よりメカ云々以前に礼儀作法を教えて頂きました。

上下関係をココで厳しく教えて頂いた為、現在があるのだと思います。


・ブログ内容ついて

ブログ当初はクルマのコトより日常生活について多々綴ってました…

家族の事や…



賞味期限が3年切れたポテトを食べるブログ…



今はもう無い焼肉屋…「将軍」の話題も今となっては懐かしい感じがします…(笑)


しかし、2年前からオフ会のコトかカタログネタが多数を占めることになりました。

コレに関しては、この辺りから急激にPV数が増え始め、不特定多数の方が見るようになり、プライベートのコトをおいそれと簡単に書けなくなってきたという事実があるんですよ…(苦笑)


ですから当初からこのブログを見て頂いている方々には違和感があるだろうなぁ…と思いますが…(汗)

段々方向性がマニアックになっていったので…。

なので、現在はプライベートの事に関しては実際にオフ会でお会いした方のみにお話しています。


・愛車について

このブログを始めた当初に一番最初に出た愛車…




日産 S110ガゼール1800TE-Ⅱ (2006,10~2006,12)

ローレルよりコッチが先なんですよ…(笑)

ただ、もう手放す寸前だったので、ブログに出て来た回数はほんの数回。

手放した後に回想として出てくる回の方が多い位印象に残るクルマでした♪


で…その次に出て来たのは…



日産 C33ローレルメダリスト (2006,10~2009,12)

このクルマは現在のローレルと同じ位にこのブログに影響を与えた1台です♪

未だにオフ会に行くとこの話題を出して来られる方がいらっしゃるのが有難い(笑)

ちなみに上の写真がこのブログに初登場した時のものですが…わかりにくい(笑)

最初はほぼノーマルだったんですが…



地元の仲間の強力を経て…



お馴染みの姿になりました♪

未だにこのローレルのスタイルが自分も大好きで夢に出てくる位です…(笑)

コレは一生乗るつもりで購入したつもりでしたが、人生とはわからないもので…

現在のローレルと運命の出会いをしてしまい…(笑)



最後はドンガラにして…




このまま兵庫まで運転しました…(爆)

このブログを盛り上げてくれた思い出の1台です。


さて…その次に出て来たのは足グルマ…



ダイハツ L700Vミラ TAスペシャル (2006,12~2007,5)

昨今お友達になった方の中には知らない方もいらっしゃると思いますが、実はこんな新し目のクルマにも乗ってました(笑)

ホントはコレ…長く乗ると思ったんですよ…オフ会にもコレに乗って行こうなんて思ったりもしてて…

そんな矢先…



高速で壁に激突…大破…(汗)



未だに悔やまれる1台です。

結局オフ会には1度も乗りつける機会も無く、お友達で見た事ある方は一人もいません…(苦笑)

それからかなりの貧乏になり、予算内で許したアシ車を探したところ…




ダイハツ L502S TR-XXアヴァンツァートR (2007,7~2010,1)

これだけ長く乗ってた割には、アシという認識が強く、結局乗りっぱなしでブログにも殆ど登場せず終わったクルマです。

良いクルマでしたが、愛着は湧かなかったクルマです。

ダイチャレに1度参戦した位で特に目立った印象がありません…(汗)

んで…意外にもサードカーも一時期ありました…



日産 ウイングロード 1500Sエアロ (ブログ当初~2009,1)

親父が車両代を、自分が自動車保険及びメンテ代を負担するというサードカー扱いだったんですが、ブログには数回しか登場してませんし、自分も5回程しか乗らなかったクルマです。

ブログ途中で親父が転職した際に、屋号が貼られた営業車になった為に乗らなくなりました…(苦笑)

実際に乗っても平凡でつまらんクルマでした。

最後は純正CDデッキが壊れ、UAのCDが飲み込まれたままドナドナされました…(爆)

オイラが付けたアペックスの新品マフラーも一緒にドナドナされたのが未だに悔やまれます…(苦笑)

次のセカンドカーはお馴染みの1台…



トヨタ GX61コロナマークⅡ グランデ (2010,1~2011,8)

二十代後半になってからもヤンチャな心を教えてくれた1台で、かなり愛着が湧いたクルマです♪

このクルマのお陰でGX61仲間やハチマル車仲間が増え、イベント参加の頻度も増えた1台です。


後は現在のローレルとMR2が入り、5年間で8台の愛車がブログに出ています(笑)




しかし、このブログで初登場のクルマは実は友人のチェイサーだったりします(爆)

このクルマも今はありません…(苦笑)


・ガレージについて


このブログでの登場回数もかなり多い場所の一つがガレージです(笑)




当初はただ単にローレルを収納するガレージ…21歳の頃に借りたので、もう6年になります。

1ケ月15000円の出費は苦しいですが、家賃以上に得られるコトがこんなに多いとは当初は知る由もありませんでした…



2007年11月辺りに、ふと、このガレージを遊べるスペースにしようという事になり、2~3日フルに籠って改装をした途端…



いつの間にやら沢山の仲間が集まる場所になってました(笑)



約1年半位前にリフォームをしたと同時にレイアウトも少々リニューアル…

ただの車庫なのにココで出会った人は数知れず…(笑)

友人が友人を連れて来てそのまた友人がという感じで、ガレージを通じて知り合う機会がどんどん増えて行きました♪

ただ車庫に来るために、関東、中部、関西から愛車を飛ばして来られる方もいらっしゃる程で、5年前の自分はこんなことになるとは想像もしていませんでした…(笑)

今では皆様に「チョーレルガレージ」なんて言われる有様で、嬉しいやら恥ずかしいやら…(苦笑)


・オフ会、イベントについて


この話をしますと意外かもしれませんが、自分はブログを始めるまでどちらかといいますと、インドアで家に引きこもる人間でした…(汗)

人脈も全然ありませんでしたし、クルマのコトも地元の友人数人や職場で一人弄ったりでどちらかと言いますと行動範囲はかなり狭い人間…

県外だなんてプライベートでは親戚のいる広島でも遠出の人間でした。

ところがオフ会を通じて行動範囲や交友関係は凄い事に…(汗)

初めてのオフ会は南区のケルビンオフが初めて(笑)

当初は誰が誰かわからず、殆ど会話出来ないまま帰りましたね…オイラ…(苦笑)

その時知り合ったのがキャラ某なのであの男との付き合いはかなりの古株ですね…(笑)

で、1対1でオフをお話したのは実は…




たかちゃん@さんが初めてだったんですね!!

昨日過去のブログを見直して自分でも忘れてました…スイマセン…(苦笑)

未だに時たま某SAでお会いすることもあり、長いおつきあいをさせて頂いております!


県外の方でお会いしたのはY31シーマ乗りのりんごさんが初めてでしたねぇ♪

あの時は当時ピアッツァに乗られてたうぞうこさんとも知り合いました♪

あれから4年半経ちますが、お2人共多忙なご様子で元気にされていらっしゃいますでしょうか??


他にもクルマと関係の無い…



焼きおにぎりオフも懐かしいなぁ…(笑)

どっちの家の醤油が上手いか?という話が切っ掛けで淳さんの提案でこのオフが企画されましたね♪



淳さんは1年に1回位、いきなり電話かけて来て一方的に話て切って行くので相変わらず元気です(爆)

響さんは最近元気にしてるんでしょうか…(汗)??

マジェスタの件では修理出来ずに未だに申し訳ない気持ちです…。

この3人で絡んじゃうとロクでもないテンションで盛り上がるのは当時の地元の仲間ではソコソコ話題となってました(笑)

そうそう…写真見て思い出しましたが…



キャラバンドンガラ…




そのまま解体屋なんてこともしました(爆)

コレで警察の検問をスルーしたのは驚きましたけどね…(爆)




南区の大人の花火も良い経験をさせて頂いてます(笑)




コレには終始爆笑しました(笑)

ホントにみんカラしてるからこそ出来た経験です(笑)


みんカラを初めてローレル仲間が増えたのも自分の財産です♪



初めてC33同士で並べたのはびーとる面さんと秋吉台でお会いした時ですね♪

もうお互い手放してしまいましたが、コレも今となってはとてもいい思い出♪

あの時は高校生の時からホームページで見ていたので、ただただ感動してましたよ(笑)



そのびーとる面さん主催で奈良の針テラスでやったC33のオフも感動してマジ泣きしました(笑)

この時にエブさんやKさんなど色々な方とお知り合いになり、未だにお世話になっております♪




最北端で言いますとのっちぃ~さんと初めてお会いした石川の博物館は今でも覚えてます♪

C33のパトカーを挟んで写真を撮りましたが、のっちぃ~さんのC33はこの当時と比べてかなり進化しましたね~




のっちぃ~さんとはその後も石川でオフをしましたが、あの時は大雨で大変でしたね(笑)

一体誰が雨男だったんでしょうか(爆)??


その後、C33関係では…





昨年、今年と奥伊吹のミーティングに参加するようになりまして、コレが自分の中での1年のウチで2つあるウチのビッグイベントの1つとなりました(笑)

そのもう一つのイベント…



門司港ネオクラシックカーフェスティバルには第1回から参加させて頂いています♪

それまではどちらかと言いますと、ドレスアップなどのカスタム系イベントが多かったのですが、個人的に馴染めず、当初はC33のネオクラとしての注目度も気になって参加してみたのがこのイベントでした♪

当初は殆ど声も掛けられず、なんとも言えない感じで終了したのが本音です…(苦笑)


ところがところが…



今年はまさかの賞を獲得…


しかも最優秀グランプリまで頂きまして、本人…未だに信じられておりません…(笑)


で…このネオクラに出てから、ブログの方向性も、参加するイベントもどんどんハチマル車の方向へ向かっていきました♪




特に決定打だったのはぽくろさんと出会ってからですね♪

ぽくろさんから61マークⅡの話を頂いてからというものは沢山の旧車イベントに参加するようになり…



61仲間やハチマル車仲間がどんどん増えて行きました!!



61が事故にあったこともありましたが、その際にぽくろさんに紹介して頂いたのが、今もMR2でお世話になりっぱなしの時津ボディワークスさんです♪

ホントに人との出会いは何がきっかけになるのかさっぱりわかりません(笑)




また、門司港でbracktail61さん親子に出会ったのもかなり大きなターニングポイントでした(笑)

それまでは県外でハチマル車関係のオフやイベントが多かったのですが、地元でハチマル車の仲間が随時増えて行きました(笑)


県外と言いますと…



大阪で企画した吹田オフなんて懐かしいですね(笑)

もうコレも3年前のオフですが、周りの方々のクルマも今では大分変化しましたね~

この時に智史さんと知り合うのですが、まさかこのオフをきっかけにあんなにお会いするとはこの時は全く思ってませんでした(笑)

いつも西宮名塩のSAに来て頂いて本当に感謝してます!!




めかりのSAでNDRIVEさんとお会いしたのもコレのチョット前。

この時もそれなりの台数がいたはずなのですが、オフを重ねる度に段々とハチマル車の仲間が増えて行って…



今では収集が付かない程に…(笑)

当時の上の写真では10台程度の集まりなのですが、今でははめかりの両サイドの駐車場が埋まるまでになってしまいました…(汗)

後は個人的に印象に残ったものですと…



岡山のSAで休憩中に地元のしらけんさんと偶然出会ったり…(しかも初)



limo1さんのリムジンの中でオフしたのは一番ゴージャスでした(笑)




むねあきさんのお店の釜めしのうまさに感動したのも凄く記憶に残ってます♪

キャラ某をきっかけにドンドンとキャラバン乗りの仲間も増えていってます(笑)


・総括


この5年間で本当に色々なコトがありました(笑)

その一つ一つが凄く濃くて貴重な経験ばかりです…(汗)

今思うのはコレを5年前…みんカラのログイン場面をクリックした自分に見せたらどんな反応をするか(笑)?

オレ…皆さんのおかげで凄い経験ばかりさせて頂いてます(笑)


それで今スゲー楽しいです(笑)


これからもう5年ブログをするとしたらまた凄く生活が変わってるんでしょうね(笑)


最後に長々としたブログを見て頂きありがとうございます…(汗)


これからも多くの方々と色々なトコで色々な経験をして色々楽しんでいきたいので、これから先も長い付き合いになると思いますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します。



これからも皆で楽しくやりましょう!!!
















ブログ一覧 | 日常生活!? | 日記
Posted at 2011/10/29 16:51:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

肉体改造
バーバンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 17:12
こんにちは!

密かに、自分がみんカラ始める前から見てました(笑


だからお友達の誘いを受けた時は嬉しかったですね~

こちらも最近は61が滅多に登場しませんが、これからもお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年10月30日 22:05
こんばんは♪

えっ!!そうだったんですか(笑)!!

コチラこそお友達になって頂きありがとうございます(笑)

ウチは61手放しちゃいましたが今後共宜しくお願い致します…(笑)
2011年10月29日 17:27
うわっ( ̄▽ ̄;)(笑)

なんかまともなこと書いてるし(-゜3゚)ノブハッwww
コメントへの返答
2011年10月30日 22:05
いつもマトモなコトしか書いてないハズなんですけどねぇ…(笑)
2011年10月29日 17:43
こんにちわ。
ブログを初めて5年も立っていたのですね^^。
この勢いなら10年選手になるかもしれんばい。

南区の花火は相変わらずスケールがおおきいなぁ...@@;

PS
私もMyファンに登録しているべ(・∀・)ニヤニヤ
悪てみすさんが来店した時に話題になっている^^;
コメントへの返答
2011年10月30日 22:10
こんばんは♪

いつの間にか5年…しかも忘れてました(爆)

とりあえず日々更新…出来て無いですね…(爆)

っつか…どんな話題なのですか…(爆)
2011年10月29日 17:53
こんばんは。
5周年おめでとうございます。

これからも楽しいカーライフに
なりますように。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:10
こんばんは♪

ありがとうございます(笑)

早速今日、これから楽しいカーライフにする為に1台決めて来ました(爆)
2011年10月29日 18:37
5年!おめでとうございます!

・・・(・・)会ったのって結構初期側だったんですね!
ガレージも3度ほど行きましたし~

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年10月30日 22:13
ありがとうございます!!

九交行き出したのもブログ始めてそんなに無かったから結構初期の方ですね!!


コチラこそこれからも宜しくお願い致します!
2011年10月29日 18:39
おめでとうございます!
5年ですか(爆)・・・みんカラって何年前からあるんですか?

私は・・・5ヶ月ですけど(汗)
いろいろ、勉強させていただきますよ(^0^)//

これからも・・・80を中心に楽しく・・・よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:14
ありがとうございます♪

みんカラ自体はもう7~8年になるみたいですが…さすがにそこまで古いと解りません…(爆)

ホントに勉強になりますよね♪

コチラこそこれからも宜しくお願い致します!
2011年10月29日 18:41
 こんばんは。
 みんカラ5周年おめでとうございます!
私がこのプログを始めるきっかけになったのは家にある車と同じ車は何台残っているのか知りたくてネットで見ていたところE33ASNGSさんのみんカラがありました。
 今まで何台生産されて、今何台残っているのかわかる手段が全くありませんでした。
 チョーレルさんの乗っておられるローレルはまだこちらでは見かけますね。MR2もたまに見かけることがあります。
 乗っておられた60系マークⅡはセダンはごく最近は見たことはありません。ハードトップは今年2回ほど見ました。数年前紅葉マークの貼った60系マークⅡセダンがトヨタ店の下取りに入っていたのを見た覚えがあります。白でグランデの後期型でチョーレルさんがもっておられた車と一緒だったと思います。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:16
こんばんは♪

ありがとうございます♪

ブログを始めるきっかけは皆さん様々ですね!

確かに台数も気になりますが、色々な人の考えなどを参考にして自分の考えをまとめたり出来るのもブログの良いところですね♪
2011年10月29日 18:58
こんばんわ、みんから5年おめでとうございます(祝)。

めかりオフで初めてお会いしてから、おかげさまでかなり深い付き合いになりましたね。

また、いつも隣町までよく来ていただいて、感謝感謝です。


改めて、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:19
こんばんは♪

ありがとうございます♪

いやぁ~コチラこそNDRIVEさん達と出会ってから色々な方の交流が増えまして感謝です♪

家にもいつもお邪魔させて頂いてますし、後は枕投げとバルサン焚きと室内練炭バーベキューが出来たら悔いはありません(爆)!!

改めてコチラこそ宜しくお願い致します!
2011年10月29日 19:04
継続は力なりですね!

たまに北九走ってますので見掛けたら声かけて下さいね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:19
何かしら力になっていると思います(笑)

見かけたら…目立つのですぐ見かけそうですね(笑)
2011年10月29日 19:06
確かに3年前にみん友になったときは
日常ネタが中心でしたね。
賞味期限が3年前のポテト・・・(爆

またガレージに遊びに行きますよw

改めて5周年おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:21
ですよね…(苦笑)

段々と内容がズレて偏屈なオッサンのアップする偏屈なクルマばかりになりました(爆)

どうぞガレージにお越しを…


入場料取りますが(爆)


ありがとうございます♪
2011年10月29日 19:37
五年おめでとうございやす!

実は…みんカラする前からちょこ2見てましたよ☆

ガレージに行ったときの福岡に来た目的を話したときが未だに印象的で…(笑)


コメントへの返答
2011年10月30日 22:23
ありがとうございます♪

え…マジで…(爆)??

なんかそんな話したような…(笑)
2011年10月29日 19:45
おばんです。

5周年おめでとうございます~♪

あっと言う間の5年ですかぁ~。まぁ私の場合はまだ1年ほどですが
それでも人生は変わりましたが、結婚と震災で・・・。

これからもよろしくです~!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:26
こんばんは♪

ありがとうございます♪

じょい@さんの方は色々ありましたね…(汗)

一時はホントに大丈夫かなぁ…と思ったんですが、ホントに無事で生存報告のブログを見た時にはお元気で良かったと思いました…

お互いこれから前向いて行けば何かある…と思うんですけどね←自信持て

コチラこそ宜しくお願い致します♪
2011年10月29日 20:34
歳取ると、一年が早いんですけど、チョーレルさんは濃厚な日々を過ごしてるから、もっと早いかな?


昔、3日連続足跡付けて、お友達になってもらいました(笑)


響さん、元気にしているんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月30日 22:28
それが20歳を超えた時からホントに早く感じるようになりました…(汗)

もう今では年金や老人ホームの事まで…←そこまで?

そういえばそんな感じだったですね(笑)

響さんは元気なんですかねぇ…(汗)
2011年10月29日 22:04
ブログ5周年おめでとうございます。

今日のブログを読ませていただいて、楽しさが伝わってきました。いいですね~。

これからも楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:31
ありがとうございます♪

しかし、よくよく見ましたら好き放題ばかりやってますね…(苦笑)

コチラこそこれからのブログを楽しみにしています♪
2011年10月29日 22:26
5周年おめでとうございます♪

気が付けば…
もぅ5年経ったのですネ(汗)。

気が付けば…
自分の車イジリの方向性が
変わって来たのは
チョーレルさんの影響力だと
感じてます(笑)。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:32
ありがとうございます♪

ホントに早いもんであっという間です…(汗)

そんなにこのブログが影響力を…(苦笑)

今度のパルサーのイメチェンが楽しみですね♪
2011年10月29日 22:30
このプログを読んでジーンときました。

5周年おめでとうございます♪

素晴らしいですね!

これはチョーレルさんの人柄が良いからですよ☆

これからも素敵なプログを待ってますね(*^O^*)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:34
いやいや…ココ5年のドジ日誌ですよ…(苦笑)

ありがとうございます♪

人柄はなんつ~か産業廃棄物みたいな性格ですよ(爆)

余談ですが、本日梱包材が手に入ったので、近日中に梱包して、送料を割り出してみますね♪

自分も楽しいブログを待ってます♪
2011年10月29日 22:45
初めまして♪みん友さんのイイね!から来ました(笑)


全文読ませて頂きましたがええ話すぎて涙腺緩みぱなしになりました(TωT)

正に継続は力なり!ですね☆

私はみんカラ始めてまだペーペーですが長く続けてまだ見ぬ多くの人と交流したり楽しめる様頑張っていこう♪
って思いました\(・∀・)/アザース
コメントへの返答
2011年10月30日 22:36
はじめまして♪

コメントありがとうございます!!

それにしても大胆なハンドルネームですね!!

今は大陸のどの辺でしょうか(ぇ?

いやいや…よくよく見たらドジ踏みっぱなしの5年間ですよ…(苦笑)

みんカラを通じて色々なところへ愛車をぶっ飛ばせば凄い出会いが転がってますので構わず色々な人とお会いしてみてください(笑)
2011年10月29日 23:09
こんばんは(^-^)

5周年おめでとうございます!!
これからも楽しく面白いブログを(^-^)
楽しみにしてます!!

ナンパさせて頂きました(^-^)
私の場合、61繋がり?(爆)


コメントへの返答
2011年10月30日 22:40
こんばんは♪

ありがとうございます♪

ヘンテコリンな内容ばかりですがそう言って頂けますと嬉しいです(笑)

ぜんまいさんの場合は間違いなく61繋がりでしょう(笑)

そしてまた1Gに戻ります(笑)
2011年10月29日 23:31
いつも楽しさ溢れるブログですよ( ^ ^)
こんなに楽しそうにクルマに触れている人 私の周りにはいなくなってしまいました
遠いのがつくづく残念です これからも更新を心待ちにしていますよ!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:44
そう言って頂けますと有難いです(笑)

仕事でも家でも常にクルマに関わって…夢にも出て来ます…(汗)

なのになぜか飽きません←バカなんです

いつか籠に乗ってコチラに来られる事を…

いや…その前に矢文か伝書鳩が来そうな…

けど鳥類苦手だし…(爆)

話がズレましたか そうですか

変な内容が多いですが宜しくお願い致します♪
2011年10月29日 23:59
まだ実際に会う前でしたが、ミラの事故もブログで上がった時コメントした記憶ありますし、実際に会ってからもみんカラでは、結構最初の方からの友達になりますねw

たしか3日連続で足跡つけたはずw

ってことで5周年おめでとうっす!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:45
友達というかもう友達だな(ぇ

あ…今度ニューマシン決めたのでまたどうぞ(爆)

ありがとう!
2011年10月30日 0:01
5周年、おめでとう!!

素晴らしい歴史。そしてこれからも楽しみにしています!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:46
ありがとうございます♪

5年間ドジばかり踏んでますが…(爆)

これからも宜しくお願い致します♪
2011年10月30日 0:14
こんばんわ。お友達のイイね!からきました。

このブログの感想は・・・

長っ!!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

いつか、ガレージ行ってみたいな。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:48
こんばんは♪

そんなに良かったですか(爆)

え~いつもの5分の1位しか書いてないんですけどねぇ…(ぇ

いつかどうぞ(爆)
2011年10月30日 0:32
チョーレルさん、5周年おめでとさんです。

色んなのを読ませてもらいましたが、オレはやっぱりAW11を購入された時が一番ぶったまげましたよ(笑)

あ、あと、噂に聞くチョーレルガレージにも興味津々です。
いつか突撃させていただいてよろしいですか???
コメントへの返答
2011年10月30日 22:49
ありがとうございます♪

あ…その節はお騒がせしてスイマセン…(苦笑)

そして近々AWを降りることに…(汗)

純正パーツで良ければモギに来ますか?

ウチは土日でしたらウェルカムです(笑)
2011年10月30日 0:35
エッと、俺と自分が合ったのは、確かまだ俺が今はなきタックエOタープライス21があるころだから・・・・
そうたい、最初あったのはトリアス久山の九Xオフだったな。

あの時は仕事をサボってスーツで着たんだよな(笑)
凄く懐かしかったね。

まだあのころは前のキャラバンシルクの頃だよな~。イヤ、実は自分で今まで乗った中で一番気に入っていて、今頃やけど手放したのが悔やまれる一台があの24なんだよな~。
今のエクセも「マンOリ返し」が凄く印象に残っている一台だけど、あのシルクほど最後までインパクトを与えてくれた一台も無かったな。
今回写真を見て、その頃を思い出したよ~。

最近は忙しくてガレージチョーレルも年に何回しか行けないけど、影ながら応援しているファンの一人なので、これからもヨロチクビーム(爆)

というか早くAWを乗りに行かないといけないな。

だけど、俺もぽくろさんに合えなかったら・・・・・ウチのトッポは無かった・・・・・。というかウチにトッポは来なかったな。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:55
そう…そのトリアスへあの日行かなければ…(爆)

そのE24は個人的にはこの検問突破のカンボジア仕様しか…(汗)

つ~か…AW処分しまっせ…(汗)

2011年10月30日 0:37
あ、言い忘れてた。

5周年、おめでとさん。

次は10周年を目指してくれ!!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:55
遅ッ(爆)!!

ありがとうございます!

9周年と12カ月目指します
2011年10月30日 1:07
広島のイベントで名刺もらったの初めてでした。
チョーレルっていうハンドルネームに衝撃を受けました!
当時(1年半前)はみんカラも知らなかったけど
自分もみんカラに参加することになりました(謎)

5周年おめでとうございます。
今度ガレージ訪問したいと思います
来年ぐらいには・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:57
あの時はミニカーを多々お買い上げいただいた時ですね(笑)

まさかみんカラ始められるとは最初は思っていませんでしたのでとても驚きました♪

ありがとうございます♪

確かに今からですと来年になりそうですね(笑)
2011年10月30日 3:58
なんかみんカラ卒業ブログみたいですよ(爆)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:57
いやいや…これからですから…(笑)
2011年10月30日 7:08
自分もチョさんとは途中からでしたが~楽しいブログを拝見させていただいております!!^^

なんだか最終快適なブログに感じたのは自分だけでしょうか!?!?(笑

5年と1日目のブログを楽しみにしております^^¥
コメントへの返答
2011年10月30日 22:58
コチラこそいつも面白いネタを見せて頂きありがとうございます♪

え~そうですねぇ…基本楽天的にしか考えて無いブログです(爆)

5年と1日目は実はとうに過ぎてます(笑)
2011年10月30日 7:13
みんカラで初めてオフ会に参加させてもらったのがチョーレルさんの仲間達と

広島の交通科学館でしたね♪

その時、マイブブはゼロアスリートで皆さんとはちと浮いてたような・・・

でも楽しくお話させていただきましたよ。

おらっちもみんカラ歴は15クラから33シーマからゼロアスからそして今年20系モデリスタアス君へ

かれこれ7~8年ですかね。これからもよろしくですm( )m
コメントへの返答
2011年10月30日 23:00
あれが始めてだったんですね♪

いやいやクルマの年式云々より参加して楽しむのが醍醐味です♪

と…言いますか、みんカラされてそんなに長いんですね!!

自分ももうすぐクラウン乗りになれそうなのでコチラこそ宜しくお願い致します♪
2011年10月30日 7:17
おめでとうございます(^O^)


よく集まるオフの中で『チョーレルブログ面白れ~よな』ってのを耳にします♪ 砕けてるけどダラダラと文章を書いてないところが好きです~


そいや転職時期も一緒だったなあ~(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:02
ありがとうございます♪

ってか…そんなところで話のタネになってるんですか…(汗)!?

なんかいつも適当な感じでスイマセン…(苦笑)

転職もそんな感じだったんですかね(笑)
2011年10月30日 11:00
五周年おめでとうございます♪

チョーレルさんと最初にお会いしたのは法隆寺の旧自宅前で行なった「不動車眺めオフ」でしたね(笑

その後お店にも来ていただいてありがとうございますm(__)m


ってかまだ釜飯全種制覇してないっすよ!いつ来るんですか?wwwww



私もそのうちふらっとチョーレルガレージ荒らしに行かせていただきますので( ´,_ゝ`)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:04
ありがとうございます♪

そうですそうです!!

あの日名阪国道で止まってるトコを朝見て…

夜に遭ったらアレはむねあきさんのクルマだったと…(爆)

もう4年も前なんですね…(汗)

そう!自分も早く釜めし食べに行きたいんですよ(笑)

あ!釜めしセット持参でガレージへお越しください(ぇ
2011年10月30日 12:02
長っ!!
途中で挫折しかけたよw


おれっち一時も忘れた事ないのに忘れてたなんて・・・
って、おれっちが『初めての人』だったのね♪

また遊びましょう(^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年10月30日 23:06
たしかに長いですよね…(苦笑)

しかし!ブログの最初と最後の一文だけ見るとブログの内容が全てわかるようにぃ!!

…なってませんね…スイマセン…(汗)

そうなんですよ…バージンを奪われました(ぇ

コチラこそまた遊んでください♪
2011年10月30日 12:36
おめでとうございます!!

そんな僕はローレルを買って半年くらい経った頃に大学の車仲間にみんカラを教えてもらい登録しました。そしてしばらくしてからチョーレルさんにお友達にさそったのを今でも覚えてます。

奥伊吹のミーティングでお会いできた時はとても嬉しかったです(^0^)
最高でした!!

これからも宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2011年10月30日 23:16
ありがとうございます♪

そんなキッカケだったんですね!!

自分も確かまだみんカラ始めて間もない位でしたので長い付き合いですね(笑)

コチラこそ先月やっとお会い出来てホントに良かったです♪

あ…連絡先も交換しないといけませんね(笑)

これからも宜しくお願い致します♪
2011年10月30日 13:02
ぼくは、しんちゃんネタが大好きでした(笑)
あ、車ネタもですからね(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 23:19
そこに来ましたか…(苦笑)

じゃあ…ぶっちゃけコメント欄なのでそこまで人が見ないでしょうし近況を…

実は8月に大腸がんで入院して10キロ痩せますなんて言われてたんです…(汗)

代々ウチの家系はガンの人間がいないので家族全員驚きまして…

で…退院したら結局2キロしか痩せて無く、当の本人はピンピンしててあれはウソだったのではないかと…(爆)

多分アレはウソだと思ってます(爆)

クルマネタはいつも通り破天荒です…(苦笑)
2011年10月30日 15:50
5周年おめでとうございます・・・・パチパチパチ~~~

数年で数台乗り換えていることに、驚きましたぁ(爆)
オイラはC33とE24のガランドゥーは持った無いと思いましたけどぉ・・・
L700Vミラも綺麗なのに大破とは・・・・路肩に可愛いお姉さんでも歩いてましたかぁ??

ガレージの前にはクオンは停められますか?
仕事に行った時には、足車がクオンか810しか無いんですけどぉ(涙)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:35
ありがとうございます♪

平均すると1年半位で乗り換えてます…(爆)

一時期は1年で5台乗り換えもありました…(汗)

ドンガラC33は現在関西で仕上げ中で…

E24は速効でプレスされました(爆)

L700は高速で壁にツッコミました…(汗)

ガレージの前にさすがにクオンは無理です…(汗)

近所のスーパーならなんとか…(苦笑)
2011年10月30日 16:34
何よりも仲間がいるって最高かと思います。

これからも楽しいブログお願いします。何気に覗いてますので(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:36
いつの間にか色々な人と仲良くなりました(笑)

ありがとうございます…大胆に覗きましょう(爆)
2011年10月30日 22:17
遅くなりましたが…5周年おめでとうございます!!

年上に見られていた同級生参上です(爆)

めかりSAでの写真、一番手前に写してくれてありがとうございます♪♪(←そこかよ。)

オイラもつい最近ではありますが、チョーレル氏と出会えてお互い楽しいカーライフを送らせてもらってます(^_^)v

これからもチョーレル氏らしいカーライフぶっちぎりでお願いしますねm(_ _)m
コメントへの返答
2011年10月31日 18:37
ありがとうございます♪

そして最初は絶対に年上に見えました(爆)

あ…勿論そこは考慮…してなくてたまたまです…スイマセン…(苦笑)

コチラこそ部品の件や色々なネタを提供して頂き助かります…そしてもみじまんじゅうも…(爆)

ウチらしいカーライフ…故障に悩むカーライフですね…(爆)
2011年10月30日 22:28
5周年おめでとうございます^^

オイラは開始当初からブログはプライベートネタやゲテモノネタばかりです
車もブログ内容もマニアックだから観覧者はめっちゃ少ないでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:38
ありがとうございます♪

以前にもコメントさせて頂きましたが、スペリオンさんのゲテモノブログはかなりツボなんです…(笑)

一体あの怪しい飲み物はドコから…(笑)
2011年10月31日 0:09
5周年おめでとうございます!

濃い内容のブログを5年間も・・・

すごいっす・・・(´¬`;)

岡山のSAでの奇跡は懐かしいですねw

これからもお会い出来る機会がなかなか無いかも知れませんが、

ニアミスしたらまた手振りますので(爆

これからもよろしくおねがいします♪
コメントへの返答
2011年10月31日 18:40
ありがとうございます♪

いや…濃いというより社会人失格寸前の内容ばかりです…(苦笑)

岡山の件はホントに驚きました(笑)

コチラこそニアミスしたらニヤニヤします(爆)

コチラこそ宜しくお願い致します♪
2011年10月31日 0:45
こんばんは。

今日は、雨の中お疲れ様でした♪

そして5周年おめでとうございます。
いつも内容の濃い面白いブログで楽しませてもらってます。

日々の更新大変だと思いますが、これからも続けて行ってくださいね。

チョーレルさんと出会って、カーライフが変わりました。
自分の所有しているクルマ以外の車種にお乗りの方とこんなに交流が深まるとは思ってなかったです。
基本的に他のクルマにはあまり興味持たない人だったので・・・。
今となっては、同世代のクルマの集まりに行くのがものすごく楽しみになってます。
これもチョーレルさんのおかげです。
カーライフが充実してますよ。
コメントへの返答
2011年10月31日 18:41
こんばんは♪

コチラこそ短時間ですがお会いできましてよかったです♪

これからも勿論続けます…(爆)

自分もmodeRさんと出会えまして81マークⅡについてのネタとか色々聞けまして嬉しい限りです♪

お互い充実したカーライフでめでたしです(爆)
2011年10月31日 12:42
レス出遅れ八子です(汗

レロチョーさんとお会いしたのは2回くらい
(イオンとトリアスだったかな・・・)
で、それ以降は まったく音信普通ですど。。。
初対面なのに
気さくに話してもらって
場を盛り上げてもらって
ブログで元気もらって

最高っすよ!

しつこいようですけど
体が動く以上は
這いつくばってでも
ブログ続けてくださいね(鬼)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:43
全然OKです(笑)

レロチョーって…(爆)

言いだしっぺのHIKOさんは一体ドコ行ったんでしょ(笑)?

いやぁ…周りが盛り上がるのでついつい悪ノリするだけです…(苦笑)

そうですね…手が使えなくなったら足でブログします(ぇ
2011年10月31日 12:59
こんにちは!

昨日は雨ツーリングお疲れさまでした(^^)
自分はまだ出会って1年ですが何かと結構会いましたね~(笑
この1年も色々ありましたがチョーレルさんに出会ってからお知り合いになれた方もたくさんいますし充実した車生活を送れるようになりました!
さらに親父がより活発になってしまい多くのイベントに行くようにもなりました!
今までハチマル車にあまり興味なかったくせに3日などは勝手に話しつけて行く始末(笑←こいつめ~
とまあ変化が多かった1年であります(^^)
これからもオフ会、イベント、楽しくやりましょう!!
コメントへの返答
2011年10月31日 18:46
こんばんは♪

コチラこそ近路はるばるお疲れさまでした(爆)

もう何回あったか覚えても無い…(笑)

日本野鳥の会に計測してもらわないといけない位で…(ぇ

コチラこそ山口に変態の塊の親子がいらっしゃるとは予想外です(爆)

親父さんパワフル過ぎていっつもリミッターカット状態ですから無理しないように…(笑)

コチラこそこれからも楽しくやりましょう!
2011年10月31日 18:19
まいどっ^^何やら・・アッと言う間の1年だったり数年だったり…

みんカラはそこまで長い訳ではありませぬが、このPNとの付き合いは今年で10年目くらいですww

その間、おいらはおいらでN15道まっしぐらで今に至りますw

最初は何の変哲もない普通の1.5のS-RVだったはずなのですが…

チョ氏との出会いも、あまりにも近すぎるこの地元ですな。

ブログで知り合うまではすれ違ってもお互いに分らない存在だったものが、今では手ぐらい振れるw

これからも末ながぁくよろしゅうお願いいたしやす。
コメントへの返答
2011年10月31日 18:50
どうもです♪

いっつもお宅に邪魔してスイマセン…(汗)

奥様にもよろしくメカドックと申しておいてください(違)

悪てみすさんの家は近いのが問題ですね…だからしょっちゅう邪魔しに行っちゃう(爆)

自分は手どころか足も振ってますよ…両足の間のもうひとつのア…(略)

コチラこそ末ロング宜しくお願い致します(爆)
2011年11月1日 19:39
こんばんは!

みんカラ 5周年、おめでとうございます!

みんカラに入るまでは ( 知るまでは )正直なところ、『 もうそろそろ引退かな 』 って、マジで考えていたんですよ。( 走っていても全然見ないし・・・笑 )
“ チョーレル ” さんをはじめ、C33ローレルを好きで乗っている方が大勢いて、正直 驚くやら うれしいやら・・・(笑)

私も、少しでも永く乗り続けていくよう 何とか頑張ります!

C33ローレルの代表として、頑張って下さいね!(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 20:44
こんばんは♪

ありがとうございます♪

みんカラのC33乗りは熱い方が多いのでホントに刺激になりますね(笑)

皆で情報交換したり部品提供をし合えば長く乗れると思ってます♪

代表…みんな代表ですね♪
2011年11月1日 22:55
5年間おめでとうございます。

5年間・・・
こっちは車も何も変化が無い(泣)
コメントへの返答
2011年11月2日 17:26
ありがとうございます♪

変化が無いと言うのもアリですよ(笑)
2011年11月3日 0:49
5周年おめでとうございます!

チョーレルさんのカタログシリーズが面白く、書き込みさせて頂きました。
うちの親戚も6年ぐらい前までローレルスピリット乗ってたり、友人宅もC33→Y32と乗ってましたので懐かしくみてます。

これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年11月3日 22:12
ありがとうございます♪

カタログシリーズも最近は色々とネタがある為にアップしてませんね…(苦笑)

ローレルスピリットなんて今ではまず見ませんね…(汗)

こちらこそ宜しくお願い致します♪
2011年11月12日 0:02
ひっそり復活しました(^^ゞこちらは何だかんだ帰ってきた感じです。


実は初参加オフ、最後にトヨタ博物館を1時間で回ったあの会…カルボナーラの称号を頂いたのを未だ覚えています(笑)


こちらは仕事変わってからカリカリする事が減りました…ただ鋳物製の部品が多く大分筋肉が付きました(爆)


こちらも我が家裏にMyガレージ計画ありますがなかなか進みませんOTL
コメントへの返答
2011年11月15日 19:12
どうも久しぶりです(笑)

あの時はとにかくバタバタでしたね…(爆)

Mikichさんは元気にされているのだろうか…(汗)

まぁ…プライベートも含め色々周りを見つつマイペースで行きましょう(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation