• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

これは新車です。 ただし27年前のね

って…こんなタイトルで元ネタがわかる人いるんでしょうか??





前回のブログのコメントも未返信のままアップしてしまい申し訳ないのですが…



一応速報を…と。







え~










次期アシ車決めて来ました(爆)



その次期アシ車とは??











































昭和59年式

GS121クラウンロイヤルサルーンになりました(爆)





実は数週間前にこの話が来て気になってたんですよ…

ただ、実は今回狙ってたのは13クラウンのロイサルGか20ソアラの3.0GTリミテッドだったんですが…




やっぱり当時のCM見たらツボに入りまして…(笑)





いつかは…



いつかは…



クラウンかぁ…(惚)


正直2000には興味が無かったのは本音…(汗)


実際今日見ましたら…





超極上車でたまげた…(汗)


コレは新車です…(汗)




ただし27年前のね(爆)


そして程度はローレル並みです(笑)







コレはもう買うしかないと…(笑)






内装もシートカバー付いてますが、全く色褪せ無し。

不具合と言えば12クラウン特有のリアクーラーを殺してある位。






距離も79000km…


ローレルより走って無い(爆)



しかもこのクルマ、26年間ワンオーナー車庫保管…(汗)

現オーナーさんはまだ購入して3か月なのですが、事情により手放されるということで…



車検もほぼ2年付いてます…(汗)




エンジンルームの綺麗さに唖然…(汗)






最初のオーナーさんのテプラで印字した記録が随所にありました(笑)







つ~ことでまたまた番狂わせの展開ですが…








詳細は後日!!
ブログ一覧 | GS121 クラウン (終) | クルマ
Posted at 2011/10/30 21:43:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:45
本日もありがとうございましたexclamation×2俺もY31グランツが欲しいかも(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:42
コチラこそ長々とお邪魔してしまい申し訳ありません…(汗)

Y31いいですねぇ♪

狙うなら今の1台ですよ!!
2011年10月30日 21:53
おめでとうございます。

今度 広島に来られる時はクラウンですね!!(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:42
ありがとうございます♪

乗った感じかなり快適だったので楽な旅で行けそうです(笑)
2011年10月30日 21:57
確かに綺麗!
エンジンルームは確実に僕の
C35より綺麗ですね(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:44
どうやら最初のオーナーのおじいちゃんはかなり好きな人みたいでタイベルカバーが赤に塗られてます(笑)

そういえば智史さんのC35のエンジンルームをマトモに見た記憶が無いです(爆)
2011年10月30日 22:02
我々は…

クルマの買い方はそんなものですな(-゜3゚)ノブハッ

話のあるときに手を出さないとwww
コメントへの返答
2011年10月31日 21:45
それ…間違いないです(笑)

8年12台ですから普通のペースですが…(汗)
2011年10月30日 22:04
これまた変態心をくすぐる1台ですね。
早く現車を見てみたいです
コメントへの返答
2011年10月31日 21:45
程度はマジでいいです♪

登録にMR2の処分にとこれから忙しくなりそうで…(苦笑)
2011年10月30日 22:10
す、スイマセン…。

買ったばっかりなのに…欲しいです(爆)

石○浩二の決めゼリフにやられちゃいましたね(^_^)v

青ヘッドの1G…マニア必見です♪♪また今度見せて下さいね~♪♪
コメントへの返答
2011年10月31日 21:47
先程はお電話ありがとうございました(笑)

いやぁ…コレはしばらく大事に乗る予定です(笑)

石坂浩二…ひきょうですよね…←何が?

青ヘッドの1Gってマニアックなんですか?…全く無知なもんでわからんまま決定しました…(苦笑)
2011年10月30日 22:28
1G-Gワールドへようこそ♪

しかし、程度のいい上物ですね!
エンジンルームの綺麗さにびっくりです!
5万キロあたりでエアコンやオルタなど
きちんと整備されて安心ですね

クリスタルピラーが時代を感じます

クラウンに飽きた頃にはソアラワールドに来てください(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:51
カムバック1G!

ウェルカムツインカムって感じです(笑)

今回はホントに程度いいですし、良い話の1台でした♪

ソアラの件も頂いていたのに…コレを見ましたら傾いちゃいました…(苦笑)

クリスタルピラーはこの時代ならではですね♪

ソアラワールドも気になるんですけどねぇ…(笑)
2011年10月30日 22:28
これはチョーレルさん的には買うしかないでしょ!?

それなりの程度ならば当時風に50扁平タイヤでワイヤーホイールっていきたいとこですがノーマルで乗りたいですね♪
コメントへの返答
2011年10月31日 21:53
なので購入します!!ってその場で言ってしまいました…(爆)

ホントは弄りたいんですが、コレも味ですし、会社も厳しいので、チョット変化球で攻める予定です(笑)
2011年10月30日 22:34
ソアラはどうなりました?

何気にマジで気になってたり・・・(笑
コメントへの返答
2011年10月31日 21:54
まだあるそうです…現車広島&遠いのでチョット仲介は怖いですが…(苦笑)

2011年10月30日 22:43
クラウンいいですね(・∀・)
自分は13のV8実は密かに狙ってます笑
コメントへの返答
2011年10月31日 21:56
今回のは納得出来る1台です♪

13のV8結構高いですね…(苦笑)

意外と初代セルシオが程度の割にかなり安くて今1番狙い目ですよ!!
2011年10月30日 23:10
今日はひと足違いで実車を見る事ができず残念でした!!

今度よ~く見せて下さい(笑)。

しかし、「しかるべきクルマは、来るべき人のところに来る」といった感じでしょうか・・・。
コメントへの返答
2011年10月31日 21:57
ホントにニアミスでスイマセン…(汗)

今度は…その前にF31&C33で並べましょう(笑)

いやぁ…たまたまです…(苦笑)
2011年10月30日 23:36
あはは!

いいじゃナイですか(^^

車はご縁ですよ♪
コメントへの返答
2011年10月31日 21:57
ホントにクルマは勢いとタイミング&フィーリングですね♪
2011年10月30日 23:44
日産のRB!!

トヨタの1G!!

やっぱり直6がいいですよ~(^-^)

それにしても、なんというコンデションのいいクラウン。

それも走りのツインカム24!!

ぜひ見せて下さい(^-^)

リアシートでくつろいでみたい(^-^)
コメントへの返答
2011年10月31日 21:59
結局直6に戻りましたね…(苦笑)

今回のはホントにそれなりに程度が良いと思ってた61より程度いいので自分には勿体無い位です…(汗)

乗り心地はマジで最高です♪
2011年10月31日 0:12
極上車やん! パーツ供給はどうなんだろう? お披露目時に試乗させてねぇ~♪


AWどうするの?
コメントへの返答
2011年10月31日 22:00
極上車でした♪

それがヤフオクで検索したら未だに純正同等の新品が安価で出るので驚きました…(汗)

中古パーツも61みたいに高くないのでさらに驚きます…(汗)

ケルビンにも勿論乗って行きます(笑)

AWは売るに売れんので廃車です…(苦笑)
2011年10月31日 0:19
ついにクラウンオーナーですね♪
型は違えどクラウン仲間~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

自分は12系のデジパネ好きでした!
コメントへの返答
2011年10月31日 22:01
型はかなり違いますがクラウンですね(爆)

自分もデジパネを1度は所有したい…

けどアナログなんです…(笑)
2011年10月31日 0:28
MR2捨てちゃうんだ・・・

乗りたかったのに・・・
コメントへの返答
2011年10月31日 22:02
正直程度がヤバくてもう心が折れました…(汗)
2011年10月31日 0:44
クラウンですかぁ・・・・

オイラもいつかはV8クラウン・ブラックツートンが欲しいです(汗)

純正アルミもキラキラですねぇ・・・

最初はLLCの交換から・・・(爆)
コメントへの返答
2011年10月31日 22:03
そう!それこそ理想です!!

ただ…この12クラウンが余りにも綺麗なんでクラッと来ました…(笑)

ラジエターがチョット怪しいので注意はしときます(笑)
2011年10月31日 0:51
うーん
またこんど話します(爆)
コメントへの返答
2011年10月31日 22:04
え!?

何がですか(笑)!?
2011年10月31日 1:29
良さげなクラウンですね!買っちゃいますか(*´д`*)?


自分は金曜日仕事サボってローレルみてきました(*≧m≦*)
金額は交渉ですが希望どぉりにいけば購入します♪
チョーレルさんのローレルにまけないぐらい綺麗な車でした黒ハート
コメントへの返答
2011年10月31日 22:12
っつか買います(笑)

ほうほう…そのまま購入しましょう(笑)

待ってます(爆)
2011年10月31日 8:26
確かワゴンRからC33に買い替えるとき、13クラウンも検討していましたよね?

型式は違えど、念願が叶ってよかったですね!

まさに「いつかはクラウン」です(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 22:14
その通りで純正黒の3.0ロイサルG、エアサスコントローラーで落としてブラックコックローチ仕様が理想だったけど…

さすがにそんなタマなんてあるはずも無く…(爆)

12だけどコレはツボに入ったので即決(笑)
2011年10月31日 11:29
5周年の後がこのブログとは!!

ビックリです^^

コレは渋い選択ですね♪
コメントへの返答
2011年10月31日 22:16
自分でもこのブログの後にこうなるとはビックリです(ぇ

通好みな仕様にします(笑)
2011年10月31日 11:35
こんにちは~!

昨日はお会い出来ずに残念でした・・・・(/ω\)

昔後輩が120系クラウンに乗っていたので、何度か同乗したことがあります。

チョーレルさんが購入されたらお披露目オフやりましょう!!(^^♪
コメントへの返答
2011年10月31日 22:16
こんばんは♪

昨日は天候が悪かったので上手いコト行きませんでしたね…(苦笑)

ホントに乗り心地良くてビックリしました…(汗)

お披露目オフ…いいですねぇ♪
2011年10月31日 16:52
ツートンカラーだったのですネ!

話を聞いた時…
白一色を想像してました(笑)。

ツートンカラーだったら
前期グリルでも2Lバンパーでも
十分カッコイイですヨ~♪
コメントへの返答
2011年10月31日 22:17
そういえば色の話を一切していませんでしたね…(笑)

定番じゃないのもポイントですね(笑)

2011年10月31日 17:09
お、七曲署の覆面車や!
色もグレードもぴったり(笑)

おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年10月31日 22:18
あ…確かに…(笑)

しかし…刑事ドラママニアでは無いですし、定番嫌いなので、変わった路線に行きます(笑)

ありがとうございます♪
2011年10月31日 17:20
すっご~い!!!
本当に極上車!
前のオーナーさんもきちんとメンテナンスされて、奇跡の一台ですね♪

シート、運転席と助手席の色が違います?

しかしCMで決定されるとは☆
流石目の付け所が違いますネ♪
クラウンに葉巻、似合うな~(*^O^*)
コメントへの返答
2011年10月31日 22:21
今回のはホントに程度が最高です♪

手の入れ方を見るに、過去のオーナーさんはクルマが好きなおじいちゃんだったみたいです…(笑)

シートは運転席に今のオーナーが白の革のシートカバーをしてましたので、外せばワインレッドの純正シートが出て来ます♪

CM見てて誘惑されました…実はマークⅡの時もなんですが…(爆)

あ…葉巻は吸いません…(爆)
2011年10月31日 17:58
毎度ながらイイ車探し出しましたねぇ^^

チョークⅡ→チョーR2ときて・・・・・

今回は…チョーウン??クラレル??どうもしっくりこねーでやんす。

先日の話からだとチョーT86なども予想はしていたのですが^^

チョ氏のメンテによってさらに磨きがかかるわけですなwww
コメントへの返答
2011年10月31日 22:22
MR2でこけましたんで今回は程度重視で行ったのは本音です…(苦笑)

いや…名前変えんでも…(爆)

メンテ…現状維持で十分いけます(笑)

どっちかというとチョット手を入れます(笑)
2011年10月31日 21:01
こんばんわ(^_^)

ついにクラウンに決めたんですね。

いつかは…が実現して、今度は長く乗られそうですね。


現車を見るの楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年11月1日 20:46
こんばんは♪

結局このような結末です(笑)

そしてやっとクラウンです♪

乗りだしたら遊びに行きましょう(笑)
2011年10月31日 21:37
クラウンですか!!

ワンオーナーで極上車とはこりゃたまげました!!!!
とても27年前の車とは思えないほどキレイですね。


MR2はどうなってしまうのかちょっと気になります(^^;)
コメントへの返答
2011年11月1日 20:47
こうなりました(笑)

現オーナーさんが3か月所有されてるので自分は3人目です(笑)

それにしても程度はホントにいいです♪

MR2は…廃車の予定だったんですが、思わぬ番狂わせがありそうです…(謎)
2011年10月31日 21:40
何故にタイべカバーのみ赤色??

前出しバンパーステー作っときましょうか??

屋根の左右にナショナルのTVアンテナつけましょう♪♪
コメントへの返答
2011年11月1日 20:47
コレは最初のオーナーさんが塗られたようです…(汗)

いえいえ…オリジナルの味を生かしてみます(笑)

TVアンテナはいいですねぇ♪
2011年10月31日 21:49
スポーツ系の旧車は荒れた個体が多いですが、クラウンやセドグロ系は、たまにこういう天然モノの極上車が出てくるのがたまらないですね♪
今度来られる時はぜひ見せてください!!
コメントへの返答
2011年11月1日 20:48
この手の高級車は程度が良いヤツがたまにありますが、今回のはまさにこんな感じでした(笑)

GWはどっちで行くか迷います…(苦笑)
2011年10月31日 22:19
こんばんは!

とうとう、決めちゃったんですね♪♪

てっきり、もう一度ミッドシップになるかと思ってましたが・・・(笑)

でも、やはりいつかはクラウンに憧れますね~自分は12系が一番好きです♪♪

ここは、いつかはクラウンを現実にしたので、次はいつかは○○○克服と行きますか!(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 20:51
こんばんは♪

こうなりました(爆)

AWはノーマルルーフの極上車でいずれリベンジしたいですね…(苦笑)

次は雨漏り克服ですか…(爆)

もう諦めます…(爆)

2011年10月31日 22:25
距離走ってないのが非常に良いですね メインカーにしちゃいましょう(笑)
12は結構乗った記憶がありますが、NからDに入れたとたんに尻が下がるのがなんともいえませんね(当時のステータス)
グリルとテール後期仕様でワイドバンパー、フォルテクスにブーメランアンテナ良き時代です。

難点はチョーレルさんもご存知だとは思いますが、3兄弟と比べるとこの1GーG全く走りません。シングルかと思うほどで後期Sチャー付いても.............Mとはカタログ値以上の差があるんですよね

AWとは偉い違いですよ................僕はFT-86欲しくなってきました(暴)
コメントへの返答
2011年11月1日 20:54
いやいや…あくまで通勤のセカンドです(笑)

この時代ならではのセミトレの足はいいですよね♪

ただ…今回のは弄りません…多分…(爆)

それが乗ったんですが、個人的にはこの位のパワーで十分過ぎて満足でしたよ(笑)

61よりパワーありますし…(苦笑)

AWの加速は気持ちいいですが、自分には速過ぎました…(笑)
2011年10月31日 22:29
こんばんは(^0^)

これは・・・秋月での出来事じゃないですか!

クラウンかぁ・・・いいなぁ(^0^)
120系の角型が・・・男心をくすぐりますね!

また来年のネオクラ・・・私のライバルが増えました(爆)
コメントへの返答
2011年11月1日 20:54
こんばんは♪

そうなんです…イベントの場で決めました(爆)

ネオクラにも勿論出しますよ(笑)
2011年11月1日 2:32
次期車、120でしたか・・・。

てっきり、ニーマルかと思ってましたよ。此間のコメであの2台の中からと云ってたので・・・。

何はともあれ、おめでとうございまっす!
コメントへの返答
2011年11月1日 20:55
実は20狙いだったんですけどねぇ…(汗)

20と120の話が来て迷いましたが結局120にしました…(爆)

ありがとうございます♪
2011年11月1日 2:36
遅い時間に遅コメ、これってアリ(某CM風に(笑)

このクラウン、確かぽくろさんとこのブログに乗っていたような気がするんだけどなあ。
確か太陽にほえろの劇用車と同じなんだよな。

そうか・・・・・。とうとう12クラウン買ったか・・・・・。
この12クラウンは俺の憧れの車であり、歴代クラウンの中でも一番好きなんだよなあ。
ちなみに2番がオニクラで、3番が15クラウンで、4番がゼロクラなんだよな。

本当言うと後期のブラックテールが一番好きなんだけど、この前期も渋いよな。
エンジンはツインカム24かあ。トルク細いんだよな・・・・。でもエンジン音最高だしな。

というか12クラウン買ったということは、いよいよAWが解体マジカということだな。

ラストランは呼んでくれ。遊びに行くから!
コメントへの返答
2011年11月1日 20:57
ダメ(爆)

その通りでぽくろさんのブログに出ていたクルマですわ…(爆)

ところがこの12クラウンはマジで絶好調なのでメッチャ走る走る♪

AW…解体か!?
2011年11月1日 19:50
おばんです。

S120クラウンとは意外でしたw

「いつかはクラウン」の名キャッチコピーが決っていますしねw

しかし、前オーナーさんの丁寧さが伝わってくるのが分かりますわ~。
コメントへの返答
2011年11月1日 20:58
こんばんは♪

自分も予想外でした(爆)

このキャッチコピーにやられたのも否定できません…(笑)

しかし…CM以外にもう一つ…そんなトコ?っていう決定打が…(汗)

過去のオーナーさんはかなりクルマ好きそうです(笑)
2011年11月1日 22:53
前期5ナンバーのフォグランプのない
グリルがすっきりしてて好きです。

クラウンの次は10セルシオですかね・・・
コメントへの返答
2011年11月2日 17:28
コッチ派でしたか(笑)

さすがに4リッターになると税制面で厳しいです…(苦笑)
2011年11月2日 8:18
良く回る青ヘッドツインカム!羨ましです(^^)

また雨漏りに悩まされたらエンジンください(笑
コメントへの返答
2011年11月2日 17:29
意外と回るもんで驚いた(笑)

いや…今度のは漏らない…(爆)
2011年11月2日 19:31
GS121ロイヤルサルーンTWINCAM24は94年~97年ぐらいにかけて4ドアハードトップのブラックとホワイトの2台を連続して乗りました。

ブラックのほうはサビや腐食がひどくて、おまけに踏切で追突されて廃車。代わりに買ったホワイトは割と程度良かったなあ。

2000のフロントグリルはしょぼかったのでロイヤルG2.8のグリルを解体屋から手に入れてはめこみました。

アルミはもちろん他の箇所も全体的にほぼノーマルで乗り通したけどマフラーだけFGKの車検対応に付け替えてました。

一度交差点でY31シーマとケンカしたことあったけど、あちらはベッコリこちらはほんの少しだけの破損だった。フルフレームのクラウンは頑丈だったねぇ。



コメントへの返答
2011年11月3日 22:14
ソニックさんの車歴に入ってますね…しかも2台も…(笑)

実は3リッター仕様でも…なんて考えてみましたが、オリジナルを大事にしていきたいと思います♪

やっぱりフルフレームって頑丈なんですね!!

逆にピラーレスが弱過ぎるというのもあるのですが…(苦笑)
2011年11月3日 7:24
おはようございます。

おめでとうございます!

日産好きの私でも、クラウンだけは別でした。( ミニカー買ったくらいですから・・・笑 )
中でも、この頃のクラウン ( 7代目・8代目?あたり ) が一番好きですね。
コメントへの返答
2011年11月3日 22:15
こんばんは♪

ありがとうございます♪

この頃のクラウンは威厳が違いますね!

子供の頃から憧れたウチの1台でもあります(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation