さて…今までやってきた中でどうやらかなり人気…だったと思われるこの企画がやってまいりました…(笑)
以前は走行2000km位までを目安にしていたのですが、その後、ネタを探しまわったものの、2000km以下では殆ど出ない…(汗)
その代わり1万kmまでに範囲を広げると定期的に珍しい車種がエントリーされることがわかったので、今回から1万kmまでを目安としてアップしています♪
では今回の奇跡的中古車のルールを以下に…
・ルール
・距離は1万kmまで
・年式は最新のもので平成16年まで販売されていたモデルとする。
・レアな車種・グレード・色・オリジナル度が高いもの程ポイントが高いものとする。
・検索条件はGoo-net、カーセンサーnetから全国検索したものとする。
以上のルールを踏まえた上で、個人的趣向を入れて吟味した上での今回のエントリーは以下の10台。
第10位
平成12年式 エスティマL 3.0G 4WD
走行距離…5646km
価格は80万円…チョット高い気もしますが、妥当な感じですかね…(苦笑)
ポイントは最上級グレードの3.0Gで4WDということ、そして稀少色であるワインレッドという点です♪
ただ、残念なのはコレが8人乗りだということ…。
8人乗りなら下級グレードのXやアエラスでも選べちゃうんで、コレが7人乗りでしたら完璧でしたね!
第9位
平成9年式 スープラ RZ-S
走行距離…3203km
マニア物件であるが故に、比較的スポーツモデルの低走行車が残りやすいといことでこの順位にしてみました♪
唯一残念なポイントは走りのRZなのに4速ATということでしょう…(苦笑)
ココは好みが分かれるところですが、万が一エスティマが7人乗りでしたら確実に順位は入れ替わってます…(笑)
価格は169万円…コレがMTだったら多分かなりの高値でしょうね…。
第8位
昭和49年 ランドクルーザー40
走行距離 8434km
なんと38年で約8000kmです…(汗)
過走行が目立つランクルではまさに奇跡!!…なんですが…
サビが所々に目立つ上に、全塗装をしており、さらにボディまでトラックに改造されちゃってます…(汗)
コレ…フルオリジナルなら博物館級のクルマなんでしょうけど、こうもオリジナルと違うと印象が変わっちゃいますね…。
価格はASK。好みの方はどうぞ(笑)
第7位
平成10年式 メガクルーザー
走行距離 5403km
ポイントはキャンピング仕様でハイルーフ化されているところです♪
ただ、コレを街中で扱うにはボディサイズが大き過ぎて大変ですね…(苦笑)
核シェルターのようなクルマが欲しい方には打ってつけでしょう…(爆)
価格は840万円…非現実的ですね…(汗)
第6位
平成11年式 ハイエースバン 2.0 DX ロングボディ Bパッケージ仕様車
走行距離 5163km
商用車のハイエースでココまでの低走行は稀少ですね♪
しかし、残念なのはこの手にしてはいささかパワー不足の2リッターガソリン、そして100系ハイエース定番のテールが白濁化してきていますね…(苦笑)
素のハイエースバンにはたまらない1台だとは思います(笑)
価格は59.9万円と高値のハイエースにしてはかなりのお手頃ですね♪
第5位
昭和60年式 ダイナ 標準キャブフルジャストロー
走行距離 6000km!!
コレはたまらなくツボに入る1台です…荷台の痛みも全く無い…そして極上のコンディション♪
エアコン付きなのもポイントですし、泥よけのダイナの文字も全くの無傷です!!
価格は76万円と妥当な感じですし、古いトラックでイベントに出てみたい人には持ってこいですね!
第4位
平成7年式 ウインダム2.5
走行距離 9093km
平成7年式ということで、初代最終型のウインダムとなります♪
内外装はまるで新車のようで、レースのシートカバーまで装着されています!
ただ、残念なのは最上級グレードの3.0Gで無いことと、オーディオが純正のカセットデッキでスーパーライブサウンドシステム装着車では無いことですね…(苦笑)
価格は24.9万円とバーゲン価格ですね…マジで…(笑)
初代ウインダムで程度極上車を狙いたい方は絶対ゲットをオススメしたい1台ですねぇ♪
第3位
平成8年式 マークⅡ ツアラーV
走行距離 8662km!!
走り屋のベースとして扱われ、殆ど程度の良い個体が出てこない90マークⅡでコレは奇跡ですね!!
フルノーマルの後期最終型、そしてボディカラーがパールというのもいいですね♪
MTもラインナップされていたツアラーVですが、さすがにそこはATです…(笑)
しかし、コレは珍しい1台ですね!!
価格は87.9万円と個人的には結構お高い気もしますが、好きな人ならこれだけ出しても欲しいって人は絶対にいるでしょうね(笑)
第2位
平成2年式 マークⅡ 3.0グランデG
走行距離 7374km…(汗)
コレはもう驚きの1台です!!
まさかの最上級グレードの3リッターグランデG…(汗)
しかも程度は言葉通りの極上で、装備もABS、TRC、クルコンと至れり尽くせりで、80系マークⅡマニアにはたまらない1台でしょう!!
価格は58万円と、最近タマ数が減ってきた80系にしたら妥当な価格でしょうね♪
今回はコレが1位だと思って検索してましたが、1位のクルマにはホントに見た瞬間に叫びました(爆)
それが…
第1位
昭和62年式 スターレット ターボS
走行距離 8000km!!
コレは本当に驚きですね!!しかも5速!!
内装も新車のようで、博物館クラスの1台です!!
ジムカーナベースで大多数は弄られて消えて行ったターボSがフルオリジナルで生き残っていたことがまず凄いですし、前期というのもレアですね!!
つ~かもうここまで来たら後期もレアですね…(爆)
価格は63万円…ヴィッツやパッソの高年式を中古で買うと考えたら、面白さで言えばスタタボの方が確実に上でしょうし、考えようではお得かもしれません♪
そう言えば、いだてんスターレットなんて呼んでましたね(笑)
今回はこんな感じでアップしてみましたがいかがでしたでしょうか…(苦笑)??
順位は個人的偏見で決めましたので皆さんの趣向に後はおまかせします(爆)
また時間を見て各社の奇跡的中古車もアップしてみますので興味ある方はしばらくおまちください♪