• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

2011冬の奇跡的中古車 (マツダ編)



なんかココ数日比較的ハイペースでブログアップしてる気がする…(爆)

え~と早くもマツダ編をアップです(笑)

通常ならホンダと三菱と合わせて3メーカーをアップするつもりだったのですが、意外や意外、マツダ車で面白いバリエーションが結構出て来ましたので、今回は敢えて単独でアップです♪

今回は8台のエントリーです♪

では早速…


第8位



平成14年式 デミオ コージーキャンバストップ 


走行距離…4800km

2代目デミオでも比較的購入比率の低かったキャンバストップグレード、コージーでしかも稀少色のイエローとの組み合わせです♪

デビュー当時、久々のキャンバストップ復活で話題となり、キャンバスの素材は東京ドームの天井と似たような素材を使用しています!…だなんて話をしていましたねぇ…。

結局売れずに…(汗)

お値段は39.8万円とお手頃ですし、春先にお気軽にオープンエアを楽しみたい方にはオススメの1台です♪


第7位



平成7年式 タイタン ラジコンクレーン付きダンプ 


走行距離…7760km

とにかくラジコンクレーン付きのダンプというのが熱いです!!


クレーンで釣ってからの~


ダンプで落とす(爆)!!


松方弘樹のサポートが出来そうですね(ぇ

価格は…248万円もするの…(汗)!?

カジキマグロ釣って築地の市場でダンプで落として帰るという一連の動作を楽しみたい方には打ってつけの1台ですね←そんなヤツいるのか?

築地の初売りマニアは是非!!


第6位



平成4年式 オートザムスクラム スタンドオフハイルーフ


走行距離…8000km

チョット珍しいスクラム!!

この手の箱バンで19年で8000kmはかなりの低走行ですね♪

そして総額24.8万円という激安価格も必見です♪


築地の初売りで落札したカジキマグロを運ぶのにタイタンとセットでいかがでしょうか(爆)??


第5位



平成14年式 マツダ RX-7 タイプRB


走行距離…2018km!!


最終6型で、定番のタイプRZではなく、稀少グレードのタイプRB!!

さらに…雨天未使用!!

ウイングレスの外観も個人的にそそります♪

価格はコミコミ364.4万円と、新車価格と変わりませんね…ココまで来ますと…(笑)

しかし、10年位前までこんなカッコイイスポーツカーが日本で売られてたんですからねぇ…(汗)

まさか10年でこんなに日本車のラインナップが変わるとは思ってませんでしたよ…(汗)


第4位



平成6年式 ユーノスコスモ 20BタイプE-CCS


走行距離…9000km

ユーノスコスモの中でも最上級グレードで、世界初のGPSカーナビを搭載したCCS付きです♪

少々残念なのは、前席2脚が張り替えられていることと、個人的には後期型ということですね…(汗)

前期にあったグレーと黒(後期にもあったっけ?)のツートン、あるいはイエローか赤のツートンだったら最高なんですけどね…(笑)

価格は149.9万円と、好きな方にはいいかもしれませんね♪

今では絶対に販売されないであろう優雅な感じを味わいたい方にはオススメの1台ですね!


第3位



平成12年式 AZ-1


走行距離…6922km


AZ-1に興味のある方には驚く内容がありますね…(笑)


ハイ…平成12年式です!!

どうやら新車未登録で8年位いた後に、登録され、約7000km乗られたようです…(汗)

なぜかMOMOステに交換されているのと、社外オーディオなのが残念ですね…。

価格はコミコミ186万円と新車価格を超えてます…(苦笑)


第2位



平成8年式 センティア 3.0リミテッド

走行距離…8445km

初代に比べますと、コストダウンがされまして、ファンが少ない2代目センティア…しかし、ココまで上物だと興味を持たれる方も多いと思います♪

ホイールは多分純正だと思います!!

最上級グレードではないですが、コレ位の車格になれば装備も沢山ありますし、所有して満足感の高い1台だと思います!!

価格もコミコミ47.6万円と絶対お買い得だと思います!!

2代目センティアマニアの方は是非♪


第1位



平成3年式 ルーチェ V6ターボリミテッド


走行距離…9000km


よくこんなのが出て来ましたね…(汗)

内装はリアシートなんて新車時のビニール付いてますし、オートアジャストサスや胡散臭いカセットデッキまで新車時のままです!!

空気清浄機にクルコンと装備も豊富で完璧な1台です♪


価格は応談とのコトで…いくらなんでしょう…(汗)

安かったら絶対買いですね(笑)!!

さて…次回はスズキ、スバル編って感じになりそうですね。

結構スズキのタマ数が多いようです。


また近日中にアップさせて頂きます♪

ブログ一覧 | 奇跡的中古車(ホンダ、マツダ、三菱) | クルマ
Posted at 2011/12/11 23:42:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 23:47
デミオ、なんでUSナンバー・・・(笑)

ルーチェかっこういいですなあ

純正ホイールのデザインがよろしいですなあ♪
コメントへの返答
2011年12月12日 20:48
なぜかUSナンバー(爆)

ルーチェも機会あれば所有したいけどまず無いだろうなぁ…(汗)
2011年12月11日 23:59
1位のルーチェ前からめっちゃ欲しいんですけど (汗


SAがランクインするかと思ってた(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月12日 20:48
いいですよねぇ!

SAは以前アップしたので除外しています(笑)
2011年12月12日 0:25
こんばんみ(^◇^)

FDは高いですね!!さすがに・・・。

でも個人的には1位のルーチェ!!

るーちぇ・・・。

ひらがなだったらメチャ貧弱(T_T)

近所の葬儀屋では現役で走ってます。
コメントへの返答
2011年12月12日 20:49
こんばんは♪

FDはここまで来るとプレミアですね(苦笑)

ルーチェは西区の消防署にもいますよ♪
2011年12月12日 0:35
センティアのホイールはどう見ても社外・・・(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:50
マツダスピードの純正で確かこんなのがあったのでてっきりそれかと…(苦笑)
2011年12月12日 1:01
個人的に、デミオのキャンバストップが好き♪

楽しくて、明るくて、気持ち良さそう~o(^o^)o
コメントへの返答
2011年12月12日 20:52
今は寒いですが、春先は絶対楽しめる1台ですね♪
2011年12月12日 1:06
FD欲しいです!
私の使い方では1ヶ月に2カ月分の?お小遣いが吹っ飛びます・・・

1位のルーチェもいいですね!
ロータリーだともっといいのですが・・・
コメントへの返答
2011年12月12日 20:52
とにかくガソリン食いますもんねぇ…(苦笑)

ルーチェのロータリーは殆どいないでしょうね…(汗)
2011年12月12日 1:38
ルーチェは岡山の某団地の溜め池のほとりでD発の看板出してるとこの物件ですね(^^♪

先日この物件を発見して「こりゃあ絶対ココでネタになるなぁ…」とニヤニヤしてましたが、やっぱり登場、しかも堂々の1位ですね♪

価格応談、になってますが、どのくらいの金額になるのか気になりますね(@_@)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:53
結構知ってる方多いようですね(笑)

しかも予想通りです(爆)

う~ん…いくら位なんでしょうかねぇ…(汗)
2011年12月12日 9:40
商用車なら低走行でも買ったはいいが使うことがなかった、事業をやめたとか想像つきますが…。
普通車となると今まで何をしていたのか気になりますねぇ。
コメントへの返答
2011年12月12日 20:54
普通車の場合はマニア物件の為に保管、又は高齢者が購入して使用頻度が少なかったというパターンが多いみたいです!
2011年12月12日 11:00
釣り縛りにイイネ;`;:゙;`(;゜;ж;゜; )ブっ


クレーン付きはたいがいあんな値段じゃないすかね?

でも2tでダンプとユニック・・・

荷つんでマトモに走れないかも_ノフ(、ン、)_

軽バスは沖縄にきてもあのプライスなら行くかも( ´艸`) 
無理か_ノフ(、ン、)_
コメントへの返答
2011年12月12日 20:56
さらにダンプ機能も生かしましょう(爆)

にしても16年落ちで250万って結構するなぁって思いまして…(汗)

しかも値落ち幅大きいと思われるタイタンでコレですから…(苦笑)

2011年12月12日 15:10
こちらでははじめまして。僕が誰かわかりますか?(^^;

1位のルーチェは、今のルーチェ買う前に現車確認しました。(その時は広島市のショップにあり)
程度は抜群でしたよ。

見積りもしたので、今のショップが提示する応談価格も大体伺いしれます(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:57
みんカラされてたの知らなかったんですけど…(爆)

どうも…オーナー様(笑)

しかもコレの下見までしていたとは知りませんでした(笑)

値段が気になるところですねぇ…(笑)
2011年12月12日 20:11
デミオは偶然今日の会社帰りに全く同じ組み合わせ(コージーの黄色)とすれ違いました(汗)
ここは敢えてスクラムが良いですね~

だってバッジ付け替えたら親が乗ってたエ○○ィそっくりですから(爆)
AZ-1は親父のS2000よりも高いですね…(滝汗)
コメントへの返答
2011年12月12日 20:59
コージーのイエローは新車当時はたまにいたんですが、最近は目撃頻度が減りましたね…(苦笑)

ただこのスクラムは写真が1枚しか無い為にいまいち程度がわかりませんね…(汗)
2011年12月12日 20:13
おばんです。

いや~濃いラインアップですねぇ~w

特に1位のルーチェはすごい!こんな極上のタマがあるとは・・・。
思わず「今は平成二年か?」と思ってしまう程ですがw

それにしても1980年の各社の新型商談会のCMは以前うちのブログでも
ネタにしましたが、マツダ編のタイタンがオチになっているのがミソですがw

コメントへの返答
2011年12月12日 21:00
こんばんは♪

探せば面白い個体が結構出てきますね(笑)

ルーチェでこの程度は滅多と無いので好きな人なら買いですね!!

ようつべの自分のアカウントにタイタンダンプのCMをアップしていますよ(笑)

実は昨日、ようつべに珍しいCMを20本程編集してアップしています(爆)
2011年12月12日 21:12
このルーチェは極上ですね!!

思わず欲しくなってしまいました。
ただ、ここまで極上だと乗るのが勿体無く感じますね(^^;)

価格が気になりますね!!
コメントへの返答
2011年12月12日 21:15
ホントに綺麗ですよね♪

自分も気になるのですが、現実は厳しいですね…(苦笑)

値段はいくらなんでしょう…(汗)
2011年12月12日 23:12
センティアがクラクラしますねえ(*^ ^)
ホイールは確かにマツダスピードにこんなのありましたね
初代はエアロなんかも出てた様に思います 
でも私も社外だと思います これザウバーあたりでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月13日 21:37
確かにこのホイールよく見ますとリムが結構深いですね…(苦笑)

おっしゃる通りザウバー辺りでしょうね!
2011年12月13日 0:30
ルーチェがステキです♪
自分もコレのロータリーモデル乗ってみたいっすね~(*^□^*)

AZ1はびっくりです(>ω<)
どんだけ寝かしてたんだろうという(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 21:38
地元に数年前までロータリーのフェンダーミラーをシャコタンフルスモにして乗ってる人がいたんですけどあれは羨ましかったです…(笑)

平成12年で登録した理由を知りたいですね(笑)
2011年12月13日 23:33
コスモに乗りたくて説明書と変なパンフ集めたんですが(少ない?)燃費の悪さに却下されてしまいました(^_^;)
色もいいし、欲しいけど保管場所が・・・

所有出来なかったので、コスモのポンポンユニット付けて音だけ楽しんでいます(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月14日 21:59
自分もコスモは欲しかった1台なんですが、燃費で速効諦めました…(苦笑)

デザインや装備が最高なだけにそこが残念ですね…(汗)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation