• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

2012 春の奇跡的中古車 (ホンダ、マツダ、三菱編)



このホンダのCMいいですねぇ♪

開発部署の裏側を見れる貴重なシーンです!

さて…今回はホンダ、マツダ、三菱編と言うコトで、やはりいつも同様、タマ数の問題で、トヨタや日産のようには行かず、3社合同でのアップとなりました…(苦笑)

今回は全部で10台がエントリーです♪


では早速…


第10位



平成13年式 マツダ ミレーニア 20M


走行距離…7519km

マツダの中でも長期間販売した割に、比較的マイナーな部類に入りますミレーニアです。

2リッターV6で装備もパワーシートなど豊富♪

内外装も綺麗ですし、この手が好きな方にはたまらない1台だと思います!

価格はコミコミ61.5万円で、チョット高めの気もしますが、満足感は高いと思います♪


第9位




平成8年式 ホンダ オルティアP GX 4WD

走行距離…7000km


これまたチョットマイナーな部類に入るであろうオルティア、その中でもさらに珍しい2リッターの4駆になります♪

正直、この時代のホンダの4駆はデュアルポンプ式と言って、滑りを感知してからやっと4駆に切り替わるという少々頼りないものでして、実際に人気も微妙なんですが、装備されてないよりはいいでしょう…(苦笑)

通常のハッチにプラスしてガラスハッチも装備されていますので、荷物を積む事が多い方にはいいかもしれません!

価格はコミコミ50万円…相場から考えると割高な気はします…(汗)


第8位



平成13年式 ホンダ インテグラ タイプR

走行距離…1985km!

走り好きな方には人気の高いタレ目のタイプRです♪

多分マニアの方がずっとガレージ保管で所有してたんでしょうね!

価格はコミコミ180万円…なのですが…


売れてますね…(苦笑)

一体どのような方が購入されたのか気になりますね♪


第7位



平成8年式 ホンダ アコード 2.2VTL


走行距離…9431km

一時期かなりの人気があったものの、現在はかなりタマが減ってしまった5代目アコードの後期モデルです!

基本的な設計はバブル期になるので質感はかなり高いはずです♪

グレードはスポーツモデルのSIRではありませんが、このグレードでも結構走りますし、満足感の高い1台ではないでしょうか??

価格はコミコミで29.8万円とかなりリーズナブルです♪

このアコードが欲しい方は飛びついてみるのもアリかと思います(笑)


第6位



平成8年式 ホンダ インテグラ 1.6Xi 


走行距離…4249km

ブラッドピットが「インテグラ、乗ってグラ」というなんともお寒いダジャレとも言い難いキャッチコピーで宣伝していたインテグラですね…(苦笑)

非常にベーシックなグレードかと思いますが、貴重なこの手の4ドアハードトップですし、今から注目を浴びる1台になるかもしれません♪

マニア度で言えばかなり高い1台なので、あと10年も所有すれば、クイントインテグラ並みの国宝級に化けることでしょう(笑)

価格はコミコミ35万円。現実的な価格ですね♪

さて…ここまではホンダが多数を占めていますが、ここからマツダ、三菱もレアな個体が続々と…(笑)



第5位



平成2年式 ユーノス ロードスター


走行距離…7777km!!


縁起の良い数字且つ新車のようなコンディション!!

まるでショールームから出て来たばかりという感じです♪

しかもこのロードスター…


なんとオートマ!!

とりあえずレアなのは間違いありません(笑)

この手のロードスターにありがちな幌の劣化は全く無く、リアのスクリーンも曇り一つ無い模様です!!

価格は応談…ということで一体いくらなんでしょう…(汗)??


第4位



平成元年式 三菱 ミニカ ウォークスルーバン


走行距離…9868km


この手の販売車としてはかなりの低走行で、超希少な1台になりますね!

漢の1シーターで、パワーはともかく室内広々で荷物も沢山載ります!!

しかもエンジンは僅か1年程度しか販売されなかった旧規格550ccサイクロンエンジンです(笑)

価格は39.8万…だったのですが、コチラも売れちゃったみたいですね…(汗)

コレもどのような方が購入されたのか気になりますね(笑)


第3位



平成4年式 三菱 ジープ


走行距離…8000km


綺麗なジープって落ち着きません(爆)

大体この手の4駆は低走行でも改造されたケースが多いのですが、このジープはオリジナルコンディションです♪

最終型の2700ディーゼルターボなので、走りもソコソコかと思います!

しかし…コレでも平成なんですからビックリですよねぇ…(笑)

価格はコミコミで158万円と新車価格より50万円位安いですね!

ジープをこのコンディションのまま磨き倒して土禁で運転…違和感の塊ですね(爆)


第2位



平成2年式 ホンダ CR-X SiRグラストップ


走行距離…8000km

まさかこんなのが残っているとは驚きですよ…(汗)


しかも福岡だったり…(笑)

内外装共に新車のようなコンディション、さらにグラストップ!!

しかもサイドはレザーシート!! 勿論ヒビ割れも擦れも無し!!

とどめに純正オーディオはギャザズのCDとカセットデッキですよ!!

あるところにはあるんですね…もうホントビックリ…(苦笑)

価格は178万円と新車時と殆ど変わりませんが、20年前に戻って新車を買うと思えばバーゲンプライスですね♪

自分ならフルレストアしたAE86よりコッチを買いそうですわ…(笑)


第1位



昭和54年式 マツダ ボンゴトラック


走行距離…8601km


33年落ちで8601kmって凄過ぎですよ…(汗)

屋号こそ入ってますが、ホントに仕事してたのか疑いたくなりますよ…(笑)

コレを1位にするか2位にするか迷いましたが、どちらもレアですし、年式を優先してコチラを1位にしてみました♪

CMに出ていた山城新吾も思わず天国でチョメチョメしたくなるような個体です(爆)!!

さらにこのボンゴの面白いトコは装備一覧表に何も記載されていません…(苦笑)

つまりフル装備の逆を行く1台です(笑)

このシンプルイズベストな1台は58万円だそうです。

相場すら無いので、高いのか安いのかも最早わかりません…(苦笑)

マツダマニアはとにかく必見でしょうね♪




さて…次回はいよいよ最終回のスズキ、スバル、ダイハツです。

う~ん…思ったよりコレはタマが少ない…(苦笑)

ではまた気が向いたらアップします(笑)

ブログ一覧 | 奇跡的中古車(ホンダ、マツダ、三菱) | クルマ
Posted at 2012/04/19 23:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝‥資さんうどんへ‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ありがとうございます😄
R_35さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

桜餅?
ターボ2018さん

純正マフラーバルブを制御したい
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2012年4月20日 0:02
こんばんは~。

個人的にダントツでCR-Xが1位です♪
SIRでこんなのがあるなんて・・・しかも福岡県に(笑)
博物館級じゃないですか?

ロードスターのATも稀少ですよね~。

↓そういえばこんなの見つけました

http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=23386554264

普通のカリーナですが、走行距離に注目です。

コメントへの返答
2012年4月21日 16:29
こんにちは♪

CR-X気になりますね~下見でもどうです(爆)??

このカリーナも実はチェックしてましたが、納車しただけのコンディションですよね(笑)
2012年4月20日 0:07
CR-Xいいですね!
最近エコカーブームでハイブリッドなどが流行りで
背の低いスポーツハッチが無いのが淋しい限りです

昔はボーイズレーサーと言われ各メーカーともホットハッチがありましたが、
今の若者は軽自動車とVIPの2極化で、作っても売れないでしょうね・・・
コメントへの返答
2012年4月21日 16:37
やっぱりCR-Xの注目度が高いですね(笑)!

最近はこのようなジャンルが無くなって寂しいですね…(汗)

どちらかと言いますとラグジー路線でスポーツ路線が珍しくなってしまいました…(汗)
2012年4月20日 0:51
オルティア・・・キレイ☆

・・・オイラん家のオルティアと交換したい(爆)


個人的に一番魅力的だったのは、CR-Xです♪


今回、ホンダ車がいっぱい出てきて楽しかったです(^^)
コメントへの返答
2012年4月21日 16:37
このようなオルティアもなかなか出て来ませんのでご検討を…(ぇ

なぜか今回はホンダ車が多くヒットしましたね(笑)
2012年4月20日 1:24
こんばんは♪


ロードスター いいですね~...色褪せも艶引けもないマリナーブルーに
感動しました...お値段気になりますね~。



しかしボンゴは驚きですね...33年も何してたのでしょう(笑
コメントへの返答
2012年4月21日 16:38
こんにちは♪

当時の雰囲気を味わうには最高の1台ですよね♪

70万位だったら理想ですね(笑)

このボンゴも凄いですよね…(笑)
2012年4月20日 6:27
オルティアの4駆に乗ってたよ
CRXも乗ってたけど(Si)欲しいね~~~
コメントへの返答
2012年4月21日 16:39
オルティア乗ってたのは意外でした(笑)!
2012年4月20日 9:13
ご無沙汰してます。お忘れかもしれませんが。。

このCM初めて見ました。この地方では放送されてないと思われますがいいですね。。
こういう大企業でも零細企業でもいいのですが何かを開発するような技術者になりたかったです。本当は。。

あとボンゴはすんごいですね?距離少なくなかったら足に使いたいくらいですがもったいなくて使えません。
コメントへの返答
2012年4月21日 16:42
お久しぶりです!

わかりますよ(笑)

自分もテレビでは見た事無いのですが、このような開発者の方々を見ますと憧れますね!

実際は苦悩の連続でしょうが…(汗)

このボンゴは博物館に飾ってもいいレベルですよね(笑)!
2012年4月20日 9:24
いすゞぅ・・・・・(´・ω・`)

このボンゴを見ると
小さなスーパーマン ガンバロン
を思い出す世代です。。。。
コメントへの返答
2012年4月21日 16:43
ガンバロンって初めて聞きました(笑)
2012年4月20日 9:55
ボンゴトラック・・・

(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

希少価値過ぎる・・・
コメントへの返答
2012年4月21日 16:43
結構ボンゴも人気ですね(笑)
2012年4月20日 11:10
ミニカウォークスルーね~。
ダンガンEGだったら少し欲しいけど・・・・3G81か・・・・。

山城ボンゴはマジで欲しい一台。ただ58万は高すぎでは無いかい?
30万くらいだったら少しは考える(笑)もちロータリーエンジン載せ換え(爆)

安いサニトラ無いよな~。後釜がこんな感じでは。パブリカのピックあたりのほうがいいのかな~。
コメントへの返答
2012年4月21日 16:44
う~ん…旧車専門店だったらこの位の値段で妥当でしょうねぇ~
2012年4月20日 12:24
コメント失礼します
m(__)m
ミニカウォークスルーバンいいなあっておもいました
価格もまずまず置く場所と予算があればほしいですね
買った人がうらやましい
あとCR-Xいいですねそれも我が福岡にあるとは是非現物を見たいです

どの車両も走行距離が少ないのがいいですね
コメントへの返答
2012年4月21日 16:50
はじめまして!

一体どんな人が買ったのか気になりますよね(笑)

CR-Xは是非下見を…(笑)

そこをポイントの一つとして選んでます(笑)
2012年4月20日 12:40
はじめまして。
いつも拝見させていただいてます。

このボンゴ、先日実車見てきました(笑)
元々、農家で使ってたらしく、シーズン以外は納家に入れっぱなしだったらしいです。
荷台も目立つ錆等無く、内装もシート破れも無く、かなり綺麗でしたよ♪

コメントへの返答
2012年4月21日 16:57
はじめまして♪

コメントありがとうございます!

71チェイサーも今となってはかなりレアな1台になりましたね♪

しかもこのボンゴ見に行かれたとは…(笑)

なるほど!シーズン時期のみしか使わなかったんでしたら納得ですね♪

是非…ご検討を(ぇ
2012年4月20日 14:21
第一位のボンゴトラック、最高です!!

…あ、こんにちは。マツダの軽トラオーナーです(爆)

このタイプのボンゴ、自分が小さい頃だと普通に街中走ってましたが…いつの間にか居なくなりましたよね(T_T)

現行…って言えば良いのかな?!次のモデルだと幾らでも走ってますが(笑)

宝くじ当たったら欲しいです(爆)
コメントへの返答
2012年4月21日 16:58
あ…あのトラックだったらでお馴染みの…(違)

コレも20年前位だったらドコでもいましたけどねぇ…(苦笑)

まさかこの次の世代がまだ新車で買えるとは子供の頃は全く思いませんでしたよ(笑)
2012年4月20日 17:29
お邪魔します
2位のCRーXいいですね!(b^ー°)

あと5位のロードスターもかなり気になるところです
わたしのロードスターもATなので…走行距離はヤバいですが(T_T)
コメントへの返答
2012年4月21日 17:06
はじめまして!

まさかナウなギャルの方がこんなオッサンのブログを見て頂けるとは有難い限りで御座いいます…(汗)

これまたCR-Xにご注目とはお目が高い←ドコの店主や?

自分が学生時代の頃は友人もこの手に乗ってました♪

これまたロードスターのATとはレアな個体を所有されてますね♪

しかも最終型の限定車じゃないですか!!

是非大事に乗られて下さい♪
2012年4月20日 23:43
お久しぶりです。

11位のシャリオグランディスが気になります。
どこかにN94Wないすかね?
屋根つきの黒で。
コメントへの返答
2012年4月21日 17:07
お久しぶりです♪

けどナゼか久しぶりな感じがしませんが…(爆)

以前出したシャリオグランディスはまだ売れ残ってる模様です(笑)
2012年4月22日 19:33
おばんです。

このボンゴは懐かしいですねぇ~。
しかし30年以上の時間でどうしてこういう使われ方をしたのか・・・。
謎すぎますねぇ~。

ミレーニアも後期型は、意外といいんですわ~w
コメントへの返答
2012年4月23日 2:13
こんばんは♪

コレが残っている時点で凄いですよね!!

どうやらシーズンの時しか使われなかったらしいですよ♪

ミレーニアもなかなかいいですね♪

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation