• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

2012夏の奇跡的中古車 (ホンダ、マツダ、三菱編)



毎度です♪

先日の日産編もこれまた結構イイね!を頂きましてありがとうございます♪

今回はホンダ、マツダ、三菱編ですが、実は最初の方は全然気になる個体が見つからなくて、一時は他のメーカーも加えてアップしようか??

なんて考えてましたが、アップ前1週間位から気になるものが突如出て来まして、最終的に濃い個体がかなり出て来ました(笑)

さて…今回気になったのは以下の11台です♪


第11位




平成11年式 三菱 ランサー エボリューションⅥ GSR


走行距離…7687km

基本的にマニア物件なので、探せばまだ出てくるだろうと思い、11位になっています♪

フル純正という訳では無く、所々に社外パーツが入っているのが少々残念ですね…(苦笑)

価格はコミコミ169.1万円…好きな人にはどうなんですかねぇ…(汗)??


第10位




平成17年式 ホンダ エディックス 17X


走行距離…9364km

比較的高年式の為、この順位にしてみました♪

しかし、珍車エディックスでこのような個体も少ないハズです(笑)

純正HDDナビにバックカメラも装備され、現行車とさほど変わりないですし、個性的な1台が欲しい方にはいいのかもしれません♪

横3人掛けで盛り上がりたい方には最高の1台でしょう♪

価格はコミコミ114.4万円…う~ん7年落ちの一般車と考えれば高いですね…。

下取りも残念ながら期待出来ません…(汗)


第9位




平成7年式 三菱 ジープ


走行距離…3000km♪


この個体はシルバーというのがとにかく珍しいです!!

平成7年辺りの末期のジープは大体が黒の個体なので、シルバーはなかなかいないと思います♪

さらにオプションと思われるスペアタイヤカバーも装着された上に状態も新車のようです♪

ウインチも付いてますので、リポビタンDのCMのような、ファイト一発プレイも可能です(爆)

価格は198万円…新車時と変わりません…(苦笑)


第8位




平成10年式 三菱 ジープ 最終生産記念車


走行距離…9000km

ジープの中でもラスト300台で生産された限定車です♪

これまた新車のようなコンディションです♪

特段珍しいオプションも無いですが、素のジープとしては非常にマニアックですね!

価格は198万円…弟9位のジープとはもう好みの違いでしょう(笑)


第7位




平成14年式 ホンダ アコード 1.8スタイルエディション


走行距離…9191km

下級のグレードではありますが、この型のアコードもいよいよ減ってきました…(汗)

日常で使用するには装備も十分でしょうし、この型のアコードが気になる方にはいいのではないでしょうか??

価格はコミコミ33.4万円…リーズナブルですし、買い時だと思います♪


第6位




平成15年式 三菱 エアトレック スポーツギア


走行距離…7583km

元々タマの少ないエアトレックの中でも、希少グレードのスポーツギアです♪

これまた高年式なので、日常使用で個性的な車種を望むのであればいいでしょうね!

価格はコミコミ72.2万円…まぁ…お好きならどうぞ(笑)


第5位




平成4年式 三菱 ランサー エボリューションRS


走行距離…6366km

敢えてのRSエボリューションと言うのがポイントです♪

本来なら鉄チンのホイールですが、OZのホイールになっているのが少々残念ですね…(苦笑)

ステアリングはコレでオリジナルなんでしょうか??

バンのような交換前提のシートがそのままなのも貴重ですね♪

価格はコミコミ117.6万円…コレクションで考えるなら安いかもしれませんね!


第4位




平成14年式 三菱 ランサーセディア 1.5MX


走行距離…8641km


ワインレッドの5速!!


さらに下級グレード!!

もうコレに尽きます(笑)!!

高年式であるにもかかわらず、装備は質素そのものですし、タコメーターすら無い始末です(笑)

しかし、スキーキャリアが無駄に謎です(爆)

価格はコミコミ25万円で非常にリーズナブル♪

下級グレードマニアで高年式を狙うならオイシイ物件です♪


第3位




平成3年式 オートザム スクラムトラック KA3方開


走行距離…10631km

低走行の軽トラは結構ありますが、スクラムというレア車なのがポイントです(笑)

さらには無駄にパートタイムの4駆だったり…何回使ったのか…(苦笑)

ナンバーも当時ナンバーなのが熱いですね(笑)

価格はコミコミ30万円…ネタに欲しいならイイですね♪


第2位




平成12年式 フォード フェスティバミニワゴン JX


走行距離…9000km


デミオじゃ無くて敢えてコレ…(爆)


俺のマシンはフォードだぜ!!!


広島産のな…(苦笑)

まさにネタ車です(爆)

さらにこの何とも言えないボディカラーもポイントです(笑)


それ以外はデミオですが…(苦笑)

価格は19万8000え~ん♪

トーカ堂で本真珠ネックレス買うか、コレ買うか悩んでテレフォンを…(爆)


第1位




昭和59年式 マツダ コスモ ロータリーターボ リミテッド


走行距離…7000km

コレ意外1位は考えられませんわ(笑)

よくぞ残った!!

しかもドアミラーの時代になってるのに敢えてのフェンダーミラーです!!

オーディオとフロアマットがオリジナルで無いのが残念ではありますが、それでもコレが残っている時点で奇跡ですよ♪

価格も63万円…もうコレは好きな人にとってはバーゲン価格かと思います♪


以上で今回のホンダ、マツダ、三菱編は終了です♪

個人的にホンダのタマが少ないのが少々残念でしたね…(苦笑)

さて、次回は最後となります、スズキ、スバル、ダイハツ、いすゞ、その他国産車編です♪

一応それなりに面白いタマは出てきてますので、近日中にまたアップします♪
ブログ一覧 | 奇跡的中古車(ホンダ、マツダ、三菱) | クルマ
Posted at 2012/07/10 22:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

謎の"奇跡的"新古車? (ホンダ編) From [ 車のみち@みんカラ兄弟 ] 2012年7月14日 22:34
チョーレル君パクってごめんw <
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年7月10日 22:55
ワインレッドのランサーにクラリとしてしまいました(笑)
しかしこの型のスクラムは絶滅したかとばかり…驚きです 当時軽トラックのフロントにこの可愛いロゴ、違和感感じたのは私だけでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:13
コレは好きな人にはたまらないと思いますよ(笑)

このスクラムも最近は全く見ませんのでこの状態で出ているコトも凄いですね♪

確かにこのデザインでこのロゴは違和感ありますね…(苦笑)
2012年7月10日 23:13
http://minkara.carview.co.jp/userid/325310/blog/27076900/
偶然にもこの話題が出てなにげに
在庫車見たらチョー君好みの1台が(笑)

って噂してたら・・・・(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:14
まさにタイムリーです(笑)

ココのショップは変わった個体が多いですね♪
2012年7月10日 23:41
1位のコレ、自分も見てて「スゲ~」と思ってたのですが・・・・・「当時物オーディオ~会」の発起人としては、例の直立型純正オーディオじゃないのが惜しいですね。

もう1台GooNet に出ている、純正オーディオ付きのタマと2コイチにしようかなどと妄想しておりました(爆)。
コメントへの返答
2012年7月11日 21:15
このコスモの純正オーディオは確かに珍しいだけあってこの点は少々残念ですね…(苦笑)

しかし極上個体同士の2個イチって贅沢な話ですよね~(笑)
2012年7月11日 0:01
もう一台のコスモが欲しいんだよねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月11日 21:15
そっちすか…(笑)
2012年7月11日 0:08
あ…2台当たった(笑)。

でもフォードは
ノーチェックだった(爆)。
(ノд<;) アィタ!
コメントへの返答
2012年7月11日 21:15
フォードは自分も急遽気付いてアップしてみました(笑)
2012年7月11日 0:23
アコードやランサーセディア、フェスティバミニワゴン・・・新車のようなものですから、この価格で10年や20万㎞乗れると思ったら安いのではないでしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:16
メンテを十分に出来る人だったらこの先10年余裕で行けますね♪
2012年7月11日 1:09
アコードとエボRSにトキメキました♪

しかしスクラムってレアだったんだ…
広島に住んでるとマツダ車に関して、なんか感覚がズレてきます(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:16
敢えてのRSと言うのがいいですね♪

スクラムは他県ではまず見ませんよ…(苦笑)
2012年7月11日 7:34
コスモね~小学校の校長先生が乗ってたなあ…
コメントへの返答
2012年7月11日 21:16
シブイ校長ですねぇ(笑)
2012年7月11日 8:09
フェスティバツボです(笑
コメントへの返答
2012年7月11日 21:17
敢えてのデミオ外しでネタになると思います(笑)
2012年7月11日 9:38
ランサーRS、いいなあ。
低グレードのRSは結構レアだからな~。

スクラム、知り合いが乗っているけど、これがレアとは。
ちなみに16万キロオーバーでタイベル交換なし、オイルは車検ごとに交換というのが自慢らしい。
コメントへの返答
2012年7月11日 21:19
コレは珍しいと思いますよ~♪

スクラムなんて正直滅多に見ませんわ…(笑)

う~ん…もうチョット労わって乗ってください。
2012年7月11日 9:47
コスモ!!よくぞ生き残ってくれたロータリーターボ(^○^)

燃費と、メンテが気になるとこですが・・・(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:20
コレは驚きました(笑)

燃費はご愛敬で(笑)

好きならやって行けますよ♪
2012年7月11日 9:57
ジープとエボRS それにコスモがツボです(笑)

そういや実家の押し入れにコスモの純正正立カセット(オーディオ本体)あったような・・・(爆)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:21
ツボが多いようでよかったです(笑)

このデッキ持ってる自体で貴重ですよ(爆)
2012年7月11日 10:41
マニュアルのワインレッド…鉄チン♪

かなり魅力的なプライス≧∀≦

宝くじでも当たったら通勤快速に増車したいです(≧ω≦)
コメントへの返答
2012年7月11日 21:22
コレは好きな人にとってはもうバーゲンかと…(笑)

通勤で乗ったら完璧に自己満の域です(笑)
2012年7月11日 10:52
毎回、楽しませていただいてます(^^)
いろいろと有るもなんですねぇ!

RE乗りとしては、1位のコスモが気になります♪
しかし、買うとなると・・・・・(笑
コメントへの返答
2012年7月11日 21:22
毎回見て頂きましてありがとうございます♪

探せば出てくるもんでコチラも楽しいです(笑)

買うとなると不安要素も確かにありますね…(苦笑)
2012年7月11日 19:53
珍車?
非常に不愉快な表現ですね。
コメントへの返答
2012年7月11日 21:36
はじめまして。

貴重なご意見頂きましてありがとうございます。

さて、早速ですが読んで字の如く、個人的に珍しい車種だと思いましたので、「珍車」と言います、当方としましては誉め言葉の一つの表現としまして、記載させて頂きました。

当方、エディックスが嫌いな車種ではなく、3×2というコンセプトが気になりましてブログにアップさせて頂いた次第です。

但し、文章には個々によりまして捉え方がございますので、今回のブログに尽きまして、不愉快な模様ですので、その点にございましてはこの場を借りましてお詫び申し上げます。

それにしましても、初のコメントを入れるに辺りどのような状況でございましても、挨拶も無しに批判とは如何なものでしょうか…。

また、当方個人のブログではございますが、このブログを見て頂いております、全く今回の件に関して関係の無い方があなたのそのコメントを見て不愉快に思われた場合、あなたはどのようにして責任を取られるつもりでしょうか??

個人のブログとしても公共の場だと当方は考えております。

で?愛車をとうふと呼ばれても構わないのに珍車だとNG…この点も個々の捉え方でしょうね。

最後に少々見苦しい発言もさせて頂きまして申し訳ありませんが、当方としましては今後のブログをより良い内容としてアップさせて頂きます点で今後考慮させて頂きます。

この度は貴重なご意見を頂きありがとうございました。
2012年7月11日 20:21
おばんです。

個人的にはランサーですかねぇ~。廉価グレードなのにボディカラーが赤とは
すごい!

後はアコードもいい味を出していますよ~。同じ型のトルネオ乗りの方とは縁が
あるのでw
コメントへの返答
2012年7月11日 21:24
こんばんは♪

コレで敢えて赤と言うのが自分もツボに入りました♪

トルネオだとさらにネタ度としては個人的にアップします(笑)
2012年7月12日 9:47
おはようございます!

第7位のアコード、いいですね。このスタイリング、好きです。わーい(嬉しい顔)

私のローレルが もし万が一となったら、候補に挙がりそう・・・。

う~ん、でもオートマか・・・(苦笑)。
コメントへの返答
2012年7月12日 22:01
こんばんは♪

確かに手頃なんですが…

ローレルにそのまま乗り続けてください(爆)
2012年7月12日 12:48
スクラムてやはり他県では・・・。

うちの婆ちゃんも現行スクラムですよ(笑)
コメントへの返答
2012年7月12日 22:02
あれは広島だけです(爆)
2012年7月13日 22:38
なんでこんなに低走行車が眠ってるんでしょうかね?

だけどのその方が私たちの心をくすぐるんですけどね(笑)
コメントへの返答
2012年7月13日 23:12
都会で交通手段が発達していたり、地方で何台かクルマを持っているのかな?

と…言うのが個人的見解です。

北海道の方では、年数が経った場合、廃車にせずに納屋に古いクルマから奥に保管していく習慣もあるそうです♪

見つけた時はテンションあがりますね(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation