• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

過去の5枚の写真から ~第3弾~



どうもこんばんは♪

最近ベストモータリングの動画を見るのにハマってます(笑)

特にガンさんはやっぱり貫禄がありまして、ズバ抜けて上手いですね!!

特にこの日産VSトヨタは見物です♪

ローレルもセリカも出て来てタイムリー(爆)

さて…いつもの如く写真を5枚アップしますかねぇ♪

まずはアッと驚く1枚目から(笑)


1枚目




8年位前にカーセンサーに出てたC33ローレルのワンカムで前期改後期。

なんとガルウイング♪

ミッションもATのままで、39万円のプライスで沖縄の中古車屋さんから販売されてましたが、マジで購入しようか迷った1台です(笑)

結局コレ以降、ローレルでガルは見ていませんがこの個体はその後どうなったんでしょう??

気になる1台です…未だに(笑)


2枚目



福岡オートフェスタで出品してたJPデモカーのセンチュリーです♪

やっぱりJPのデモカーって貫禄があってカッコイイですねぇ♪

出来るもんなら今でも黒Ⅱの13クラウンV8買ってJPのフルエアロ組みたいですよ…(笑)


3枚目



これまたJPデモカーの30セルシオ後期ですね♪

当時のJPのデモカーって基本的に黒系で統一されてましたが、30セルシオのみワインレッドだったんですよね!!

コレがまたカッコ良くて♪

4枚目



コレは某ダイエーにいたキャデラックです♪

う~ん…年式はいつなんでしょう??

60年代前半位かなぁ??

これでダイエーというミスマッチ感がこれまた良かった1台です。


5枚目



近所のJRの駅駐車場に停まってたムスタングのコンバーです♪

マスタングじゃ無くて敢えてムスタングと言いましょう(笑)

駅に駐車するのにオープンにしたまた停めるのが粋ですね♪



たまにはこんな短いブログも良いでしょ(爆)??

ブログ一覧 | オタクな話 | クルマ
Posted at 2012/12/08 01:17:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 6:53
駐車スペースにアメ車って似合わないですね(笑
でかいのがぎちぎちにおさまってるより、豪快においてあるほうが似合います。
コメントへの返答
2012年12月8日 18:17
確かにワイルドな感じが抜けますね…(笑)

かといって適当に停めるのも迷惑な話ですし…

難しいもんです…(苦笑)
2012年12月8日 7:14
キャディは、リアフェンダー形状から1967年型のようですね♪。

自分は第一次クルマオタク期であった中高生時代を除き、写真を撮る趣味が全くなかったので、もっといろいろな写真を撮っておくべきだったと悔やまれます・・・

あの頃、ブログなんてものが将来できると知っていたなら・・・(苦笑)
コメントへの返答
2012年12月8日 18:18
ほうほう…さすが詳しい…(笑)

自分もなんとな~く撮った写真が残っていただけですからもっと撮影しておけば良かったです…(苦笑)

まさかこんなものが出来るとは思っても見ませんでしたよ…(苦笑)
2012年12月8日 8:02
ベスモは高校の時に発売されて(ビデオね)ほとんど買ってたなあ…ガンさんの運転を見て練習したもんだよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年12月8日 18:19
どのクルマに乗っても上手いんですよね!!

コメントも的確ですし…改めて凄い方だと思います♪
2012年12月8日 17:41
ローレルのガルいいな~♪

さすがに構造上、四枚共ガルにはできないんでしたっけ?
コメントへの返答
2012年12月8日 18:20
コレはかなり目立ちますよ(笑)!

多分リアガルにしたら、予想外の力が掛かってセンターピラーが歪むと思います…(苦笑)

ピラーレスなんで強度的にも厳しいでしょうね…(汗)
2012年12月8日 18:49
私のみん友にベストモータリングを作られた元編集長がおられます。また、ベストモータリングで育った人もいます。ちなみに9月ごろ、黒沢元治さんにあってきたばかりです。

メダリストの名前、ノートメダリストで復活しましたね。何とも言えませんが。
コメントへの返答
2012年12月8日 18:51
いいですねぇ♪

一度お会いしてみたいものです♪

ノートメダリストは個人的に納得出来ません…(汗)

2012年12月8日 21:41
ローレルのガルウィングはなかなか衝撃的ですね!
JPのエアロはやっぱカッコいいですね。
昔プラモでよくJPエアロつきのVIPcarシリーズを作りましたよ。
コメントへの返答
2012年12月9日 5:34
今見ても凄いですね!

JPのプラモ作るとはなんか意外です…(笑)
2012年12月9日 9:57
おはようございます!

C33ローレルのガルウィング仕様って、初めて見ました。(超驚)

2ドアタイプのクルマならまだしも、4ドアですから・・・冷や汗
コメントへの返答
2012年12月9日 23:51
こんばんは♪

かなり珍しいと思います♪

アリストとかプレジだったらいるんですが、ローレルだと珍しいです♪

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation