• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

こんにちは、さようなら

どうもこんばんは♪

もう皆さんご存知の方も多いと思いますが、土曜日にセリカが納車されました。

結局、クラウンに関しても土曜日に急遽15万円まで落とした上、置き場の問題でバタバタ売約しました。

クラウンの売却が決定したのはなんと金曜日のお昼(笑)

夜勤の帰り、普通に帰宅してクラウンのラストドライブにするつもりでしたが、コレで乗れるのも最後なんだなぁ…と思ったらついつい遠回り…(苦笑)

最後に動画でも撮影しておこう…と思い、車内で良く聞いていたBGMを掛けて動画撮影をしました♪



<touch/鈴木雄大>

マイナーな曲ですが、このスローテンポなバラードが結構好きでして(笑)

まぁ…短時間でしたが、そんな感じでラストドライブを終了しました。


土曜日

さて…セリカをどうやって取りに行こう??

クラウンは保険を入れ換えたので乗れなくなっています。

そこで熊本で荷積みをして宇部で荷積みをするという、奈良のグレート野郎を北九州でひきずり降ろしました(爆)



俺を小倉まで運べ(爆)!


そこでブログでお馴染み、セリカを置いている某ボディワークスへテレフォン♪

「あ…今から取りに行きます♪10t車で(爆)




待ってろよ~セリカァ~(笑)

スーパーグレートの眺めはグレート…車高の如く期待も高まります♪





数十分後…




納車(笑)!!


結局、車体17万5千円に対し、あれもこれもと拘った結果、車検が16万円に達しました(爆)

前回のブログで書いたエアコンパネル…パネルを外してスイッチを分解…

怪しそうな端子に接点復活剤を吹いたら…


見事復活!!

エアコンは無事に使えるようになりました♪




そして、無事帰宅…しかし、出会いがあれば別れもある…その1時間後に新オーナーさんがクラウンを取りに来てくださいました。




と…いうことで最後の記念撮影。

やっぱり昭和のハイソカーを青空駐車するのは1年が限界のようです…

1年で細かいトコにポツポツと錆が出てくるんですよね…。

ホントはもっと乗りたいんですが、コレ以上所有しても錆びて行くだけなので…。

それにしても、春先のタイベルのトラブル以外は全くトラブルも無く、凄く良いクルマでした。

最後まであの顔は好きになれませんでしたが…(苦笑)

クラウンを1年所有しての所感はまた後日別途アップします。

1年間無事に会社まで連れて行ってくれてありがとう♪





あぁ…行ってしまう…






さようなら…ありがとう…




新オーナーさんは、お友達のしんせいさんの弟さんで、ハチロクやセリカLB、ホンダZなどを所有し、自らレストアまでされるエンスーさんですから、きっと大事にして頂けるハズです♪

実は15万円で売るのは最後まで迷いましたが、金銭の問題では無く、大事にして頂ける方だと思ったので、このクルマの今後を考えたら、コチラの方に売った方が一番良い選択だろうと思って決断しました。

クルマを手放すと言うコトは、同時にそのクルマを維持する責任を放棄するということなので、今後、このクルマが大事にされていくことを自分は願うしかありません。


どのクルマもそうですが、購入の際、手放す際はよく考えて、そのクルマを大事に思うなら、次のオーナーさんにはどのような方が最適なのかよく考えて手放すのが良いと思います。


ところで話は変わり…



セリカの新しいナンバー…


コメントできたやまさんより頂きました…




25-28です!!


えぇ…語呂合わせですよ(笑)


スゴスバ!!


で…拘った上に電球の自光式に(笑)


そういえば、お友達のつよしさんは電光ナンバーにする際、ひらがなの部分を「め」に拘る為に8万円払ったという気合の入ったエピソードを伺いました(笑)


自分にはとてもそんな気合がありません…「め」だったらいいなぁ…とは思いました…




「も」かよ!!ニアミスかよ!!


やっぱり何かしらネタに満ちております…(苦笑)


さて…次回はそのつよしさんと日曜日にお会いしましたので、その模様をアップします♪


ではまた♪
ブログ一覧 | ST183セリカ(終) | クルマ
Posted at 2012/12/17 22:36:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 23:15
クラウン、大切にして頂けそうな方に嫁がれて、本当に「良かった」ですよね!

セリカもまたいずれ、じっくり拝見させて下さい♪。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:22
良いトコに行ったと思います♪

また遊びに来てくださいね♪
2012年12月17日 23:18
クラウン、行き先が決まったんですね!
しかしあのセリカに光るナンバープレートの組合せ、かなり怪しい雰囲気が出ててよいですね!
コメントへの返答
2012年12月18日 22:27
なんとか…かなりギリギリで…(苦笑)

敢えての当時風で行ってみました♪
2012年12月17日 23:23
こんばんは。

某ワークスで見た時に字光式の枠がついていたので、もしかしたらと思ったら・・・(笑)
字光式も良いですね♪

クラウン嫁ぎ先が見つかって良かったですね~。

僕の方もそろそろブログにUPしないといけないです。


コメントへの返答
2012年12月18日 22:28
こんばんは♪

やっぱり電光にしたかったんで…(笑)

なんとかクラウン売れましたよ…その節はスイマセン…(苦笑)

あ…例の奴…(笑)
2012年12月17日 23:39
オイラも字光式を使っていたのですが、V35から標準に戻したんですけどぉ・・・
字光式が良いなぁ・・・っと思いますがぁ・・・
今思うとぉ・・・キューブに字光式は無いなぁ・・・っと思います。
セリカに字光式・・・あんまり見た事無いかもぉ・・・

クラウンも新オーナーへ渡ったんですねぇ?

それにしても・・・買え替えスパンが驚速です!!

車屋さんを経営したら、もっと色々な車種に乗れるのではないでしょうかぁ??
コメントへの返答
2012年12月18日 22:29
確かに似合うクルマと似合わないクルマがありますね…(汗)

クラウンもなんとか売りました…(笑)

10年で13台だから10ヶ月に1台ペースですね。

あくまで趣味なのでこれでいいのです(笑)
2012年12月17日 23:44
もーレルさんに改名しときました

コメントへの返答
2012年12月18日 22:29
またそんなコト言うから…(苦笑)
2012年12月17日 23:52
少しだけでしたが、クラウン運転させてもらってよかったです。
セリカも乗りたいので柳井までお願いします(笑)
コメントへの返答
2012年12月18日 22:30
いやいや…来てください(爆)
2012年12月17日 23:55
査定が0円のような車に乗っていて・・その車を手放す際には「この車の為に、次のオーナー像は・・・」とゆう考えになりますが・・・
査定がまだまだ値段が付いて、世間一般の中古車として十分売り物になるとしたら・・次のオーナー像までは選べないんですよね(汗)

これはこのような車に乗っていて、それを個人売買する人ならではの世界なんですよね・・・。

オイラもEG9を手放す際、同じ事を思いました。

「この車の為に、次のオーナー像は・・・」は、ある意味、贅沢な悩みだと思います。


とにかく、
クラウンありがとう!!
セリカよろしく♪
ですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月18日 22:31
世間的には買い取り店ですが、仲間内では新車だろうが徹底的に個人売買で行く方もいますので人それぞれですね♪

どこまで拘るかになってくると思います♪

これからまた面白くなりますよぉ(笑)
2012年12月18日 0:15
80年代前半の青空は2年で穴が開きますよ(笑

青ヘッドのツインカム24・・・行ってしまいましたか(>_<)

セリカはまだ見ていないので楽しみですね♪

在庫のタミヤ、作りましょうか(笑
コメントへの返答
2012年12月18日 22:32
やっぱり青空は1年が限度ですね…(汗)

マークⅡは1年半乗ったら錆がドンドン出て来たんで…(苦笑)

セリカのタミヤ…そういえばプラモって電光キットとかあるんでしょうか…(汗)
2012年12月18日 0:25
やはり別れは寂しいですね・・・

出会った瞬間から別れは始まるTOT

でも別れが無ければ新しい出会いもない・・・

禅問答ですね><;
コメントへの返答
2012年12月18日 22:33
毎回手放す時は惜しい気持ちが出て来ますが、色々なクルマに乗りたいのでやっぱり乗り換えます♪

ただ、今度のセリカはどうやらハマりそうな予感ですので、長く乗りそうな気もします。
2012年12月18日 0:29
こんばんはm(__)m

自分も今度の水曜日…クラウンとさようならします(T_T)

次のオーナーさんが見つからないのもありましたが、自分が今まで乗り継いだ車は条件が合わないので解体、クラウンも山口の某社長の予算が合わない様でしたらこれまた解体して頂くつもりです。

これまた難しい課題ではありますが…ちゃんとリサイクルされて新しい物に生まれ変わるのも一つの方法と自分に言い聞かせております(汗)

あ、それと門司港の時にツインカムを体験させて頂きましてありがとうございましたm(__)m

やっぱり1Gって、説明不要なトヨタの名機ですよね(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月18日 22:34
こんばんは♪

こればかりは仕方無いですね…(汗)

1Gは確かに名機ですが、12クラウンに載せたのは明らかに失敗ですね…(苦笑)

重い上に低速トルクが無いので、マークⅡがベストなんだと思います♪
2012年12月18日 0:31
こんばんは^^

ついに別れの日が来たんですね(泣)でも可愛がってくれそうなオーナーさんでよかったです^^
コメントへの返答
2012年12月18日 22:35
こんばんは♪

こればかりは毎度のコトですから…(苦笑)

今度も大事にして頂けると思います♪
2012年12月18日 0:43
こんばんわ!

クラウンの嫁ぎ先決まって良かったですねo(^-^)o

以前もお話しましたがやはり大事にしてくれる方のところじゃないと手放せませんね!
僕の81は仕様も仕様なので僕が乗り続けるほかないです。
愛着やこの車を通じての皆さんとの出会いも手放せない理由ですが!

ナンバー付いた姿はまだ見てないので今度遊ぶときヨロシクです!
コメントへの返答
2012年12月18日 22:36
こんばんは♪

なんとか決めました(笑)

この手のクルマは次のオーナーで乗り方が全く変わりますから難しいトコです…(苦笑)

また宜しくお願い致します♪
2012年12月18日 0:55
レビン3ドアめちゃかっこいいねー♪
コメントへの返答
2012年12月18日 22:36
黒銀ツートンのGTV…メッチャ良かったです♪
2012年12月18日 2:29
うん、いい車だった。
別府までクルージングしたけど、本当に疲れなくて快適だった。
いい人に買われていったみたいで安心した。

あ、そうそう、字光式、解体屋にあったんだけど、どうする??
あと前期C34クラブSもあるんだけど、欲しい部品ある??
コメントへの返答
2012年12月18日 22:37
ホントにクルージングに関しては楽なクルマやったわ(笑)

電光もう1セット…ローレル用に持っておきたいねぇ…

C34は使い道無いんで良いですわ…(苦笑)
2012年12月18日 2:53
一年間クラウン&1G-Gを堪能できたようで
よかったですね♪

新オーナーさんも大切にしてくれる人で安心
ヤ○グオートに出てくる、正月に竹ヤリ生えて
屋根切られたような姿は見たくないですよね・・・

車検16万円ってセルシオ買うまでのつなぎ
じゃなかったんですか・・・?
愛着湧いて手放せなくなるパターン?
ネタとしては?どんどん乗り換えてもらわないと(笑)

コメントへの返答
2012年12月18日 22:38
クラウンは良い経験になりました♪

ホントに福岡仕様なんかにされたら、最初に購入されたおじいさんに申し訳ないです…(汗)

セルシオは諦めました…(苦笑)

多分このセリカで最後にします。
2012年12月18日 13:59
こんにちは!

日曜日はど~も~でした~!(^^♪

クラウン売却されて新たセリカ!!
気合入ってますね~!(^^♪

みいネェさんとお友達になって頂きありがとうございました~!
本人も喜んでましたよ~!(^^♪
コメントへの返答
2012年12月18日 22:40
こんばんは♪

先日はどうも♪

コレは大事に乗ろうと思います(笑)

いつかみいネェさんのセリカとも機会あれば並べたいですね♪
2012年12月18日 22:41
クラウン、名残惜しいですが、セリカ納車おめでとうございます。
整備もばっちりのようで今後が楽しみですね。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:45
ありがとうございます♪

それがタイベルが新車時のままなんで、春頃に自分で交換しようと思います…タイベルなんてココ5年は交換した記憶が無いです…(苦笑)

それよりもヤフオクで凄いの出てきましたよ…


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d138341967

と…誘惑しておきます(爆)
2012年12月19日 7:28
おはようございます。

実は自分も同じことを考えております(笑)
実家に置いてきたGT、父親が乗っていた時の仮名が「め」だったんです。
現在は希望ナンバーで「さ」なのですが、昔父親が乗っていたのと同じ番号で登録しています。
地元ナンバーは今「500ぬ5×-××」らしいので「め」まで進んだら狙いナンバーにしようかと…。
本当はイーグルを買って「に」にしたかったのですが、惜しくも叶いませんでした(笑)

セリカ、これから楽しみですね!
エアコン効く車がうらやましいです。
コメントへの返答
2012年12月19日 22:10
こんばんは♪

なるほど…そこまで拘りますか…(笑)

こればっかりは運ですもんねぇ…(苦笑)

セリカはエアコンが寒い程効くみたいなので夏が楽しみです♪
2012年12月19日 19:56
こんばんは!

正直 私は、先代のブルーバードとローレルの2ショット写真を撮れなかったことを悔やんでおります。
当時は、全然そういう発想が起きませんでした。がく~(落胆した顔)

うらやましいなあ・・・(苦笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 22:11
こんにちは♪

ホントはローレルとティーダも並べて4台で撮りたかったんですが、大雨が降りだして撮影出来ませんでした…(苦笑)

これだけ撮れただけでもよかったのかもしれません(笑)
2012年12月20日 0:01
ナンバー採用ありがとうございます(^^)
昔、12chで字光ナンバーのCMやってて憧れみたいな感じでしたが、今はあんまり見かけなくなりましたよね(^_^;)

今度のクラウンがあまりにもピカチュウの尻尾みたいで(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月20日 22:59
コチラこそネタ提供ありがとうございます♪

昔はそんなCMあったみたいですね♪

さすがに今は聞きませんが…(笑)

今度のクラウン…アレは無しです…(苦笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation