• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月12日

イイね!絶対押すな!! 2013 春の奇跡的中古車 (ホンダ、マツダ、三菱編)

イイね!絶対押すな!!

ってコトでこんばんわ。

イイね!押されたら周りに広まるんでコレだけは勘弁してください…(汗)

このシリーズのブログはみん友さんとMyファンの方が楽しんで頂けれればいいと思ってますので。。

で、今回はホンダ、マツダ、三菱編です♪

全部で11台が個人的にヒットしました(笑)

ってコトで早速アップして行きましょう♪


第11位




昭和60年式 ホンダ TNアクティトラック 4WDスーパーデラックス


走行距離…12000km

TNアクティでも後期型の4WDの最上級グレードとなると結構珍しいと思います♪

後期で色が白が多いのに対し、水色なのも珍しいです♪

現車の程度はパッと見それなりですかね…(苦笑)

TNアクティは意外と低走行の個体が良く出てくるのでこの順位で落ち着いています。

価格はコミコミ25.5万円…ネオクラ入門にはイイと思います♪


第10位



昭和60年式 ホンダ TNアクティトラック スーパーデラックス 


走行距離…5276km

なんでコレが11位じゃなくて10位か??

それはコレが中期型だからです…後期はまだあるのですが、コレが中期となると中々出て来ません…(汗)

初期になるとまず出ません…この差は防錆技術云々とかが関係してきそうですが…(汗)

オプションはドアバイザー位で、社外のドリンクホルダーが付いてる以外はオリジナルだと思います。

と…思いますと言うのは、鳥居が純正オプションの可能性があるので書いてます(実際にオプションで鳥居が存在した)

内装は極上で、外装も結構綺麗ですね!

価格はコミコミ39万円と、アクティも中々高くなってきていますね…(汗)


第9位




平成14年式 ホンダ HR-V J


走行距離…9601km

コレ…何が珍しいって、マニュアルです!!

外装からして前期かな??モデル途中で5ドアが追加されてます。

外装は右後輪のホイールキャップが傷が入っている以外は綺麗♪

内装も使用した感じがありません♪

価格は74.9万円で、好きな方にはいいのではないでしょうか??


第8位




平成12年式 ホンダ アヴァンシア V-4 4WD Gパッケージ


走行距離…8000km

珍しいホンダの4ドアクラブデッキ、アヴァンシアです♪

しかも4駆のグレードは珍しいのではないでしょうか??

詳しくはわからないですが、珍しいと思ってアップしました(爆)

価格は55万円と、装備が充実している割には意外と安いのではないでしょうか??


第7位




平成10年式 三菱 パジェロ 3.5メタルトップワイド ZR-S


走行距離…7186km

2代目パジェロの後期です♪

純正でフロントシート2脚がレカロなので、長距離も楽そうですし、エンジンも3500ccになっているので、パワフルだと思います…GDIはともかく…(汗)

価格はコミコミ92万円とランクルなどを狙うコトを考えると手頃な1台だと思います♪


第6位




平成14年式 三菱 ディアマンテ 25V


走行距離…7804km

モデルライフの長かった2代目ディアマンテですが、後期に関しては新車の販売台数が少なく、希少だと思います♪

純正ナビが入っていたり、元々が高級車なので装備も充実してます♪

価格はコミコミ59.5万円…これも内容を考えると結構リーズナブルだと思います♪


第5位




平成7年式 ホンダ NSX-R


走行距離…838km!!

凄いですね…18年で838kmですよ…(笑)

ただ、マニアが多いNSXなので、意外と低走行の個体が多いですね。

しかし、普通のNSXなら出て来ますが、Rとなるとチョット少ないです♪

内容が内容だけに新車同然ですね♪

価格は応談…とのコトで、1000万は越えるのではないのか??と、予想します(笑)


第4位




平成8年式 ホンダ シビックフェリオ Si・Ⅱ


走行距離…6255km

EKシビックもかなり減ってきましたね…寂しい限りです…(汗)

現車はその中でもVTEC搭載グレードで珍しいと思います♪

オプションと思われるコーナリングランプもありますし、なんと珍しい事にパワーシートが付いてます!!

EKシビックにパワーシートの設定がそもそもあった事に驚きです!!

コレはかなり珍しいのではないでしょうか??

価格はコミコミ55.3万円とEGシビックの価格高騰ぶりを見ますとこの価格は妥当だと思います♪

お好きな人は是非飛びついてみましょう(笑)


第3位




平成5年式 ホンダ アコード 2.0EX


走行距離…6000km

これまた中々見る機会の少ないアコードの前期ですね!!

グレード自体は結構下のグレードだとは思いますが、それでも装備は必要十分で、アコードが好きならアリだと思います♪

価格はコミコミ42万円…この型のアコードも結構するもんですね…(苦笑)


第2位




平成2年式 マツダ ルーチェ スペシャルエディション


走行距離…12000km

HCルーチェ後期の特別仕様車、スペシャルエディションです♪

内外装は新車のようで、とても綺麗ですし、特別装備でパワーシートも付いてます♪

オプションのレースシートカバーもココまで綺麗なモノは少ないのではないでしょうか??

室内には新車時の注意書きの札もそのまま掛かってます!!

独特な形状の純正カセットデッキもこれまたそそられますね♪

価格はコミコミ68.3万円…新車でルーチェが欲しかったけど…

なんて人にはいいかもしれませんね♪

ただ、ルーチェは以前にも出て来たので、今回は2位なのです…(汗)

第1位




平成2年式 ホンダ シティ CE


走行距離…11638km

2代目のシティでこんな個体が残ってたとは!!

ATなのが少々個人的に残念ですが、それでもコレが残っているだけでも凄いです♪

主なオプションはコーナーポールとドアバイザー位で、多分おじいちゃんワンオーナーだったんでしょうね(笑)

それにしましても内外装はおろか、トランクルームまで使用感が無いのはさすがです!!

価格はコミコミ62.8万円と意外や新車価格に近付いてきてますね(爆)

これも楽しそうな1台だと思います♪


コレでホンダ、マツダ、三菱編は終了ですが、ホンダ車の割合がかなり高かったですね!!


さて…次回はスズキ、ダイハツ、スバル、いすゞ編なのですが…

殆どコレと言うタマが出てこなくてマジでヤバいです…(汗)

ひょっとしたら+αで番外編を出すかもしれませんが宜しくお願いします…(苦笑)

ブログ一覧 | 奇跡的中古車(ホンダ、マツダ、三菱) | クルマ
Posted at 2013/04/12 05:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年4月12日 6:16
おはようございます!

個人的にはルーチェがヤバいですね♪

ご近所でTNアクティが頑張ってますが程度は・・・

ちなみにHR-Vは後期ですね

今回も楽しませていただきました。ありがとうございます!
コメントへの返答
2013年4月13日 3:58
こんばんは♪

それがルーチェなんですが、たまにこのような個体が不思議と出てくるんですよ…(笑)

HR-Vは後期でしたか…(苦笑)

今度は7月ですね♪
2013年4月12日 7:02
僕も言ってみたいな〜(笑
コメントへの返答
2013年4月13日 3:59
何を言います(笑)!?
2013年4月12日 7:16
今回も堪能させていただきましたー(笑)

個人的にはNSX-R良いなぁー♪
コメントへの返答
2013年4月13日 4:00
今回はこんな感じでした♪

GTさんセレヴなんでお買い上げを(爆)
2013年4月12日 7:46
ルーチェ、アコード、ディアマンテ、フェリオとセダン系が熱いですね!
CITYも最近見なくなりましたね…。
CITYは走り屋の友人が乗っていて、かなりクイックな走りをしてましたね。
因みにその後インテグラタイプRに替えていました。
この中ではディアマンテがいいですね。
最終型なのでGDI特有の持病を気にする必要もないし、何より顔つきが近年のセダンの中ではトップクラスにカッコいいと思います。
ルーチェも気になります。
コメントへの返答
2013年4月13日 4:00
確かに不思議とセダンが多かったですね…(笑)

シティもかなり珍しくなりましたね…(汗)
2013年4月12日 11:37
11位のTNアクティ…。4WDはSDXの単一グレードでしたが、青は相当なレア物件に間違いなさそうです。

ちなみに2WDにはSTDと微妙にキャビンを延長したビッグキャブがありましたが…。

荷台の鳥居はおそらくオプションかと思われますね。標準装備になるのは3気筒になったHA1~4系あたりからで、550時代にはSDXⅡとアタックのみ標準だったような記憶があります。

コレの4WDはミッションも5速で、4WDの切り替えも特に面倒な操作はなく、走行中でもレバーひとつでサクっと切り替え可能だったのがポイントですね。

ただ、他社のように超低速ギアやトランスファーの類はなかったうえ、エンジンの搭載位置がちょうど車体の真ん中で、悪路で腹を打ってオイルパンを割るケースが多かったものですが…(-_-;)

もうこの頃から他社の軽トラより乗用車風味な性格が与えられているあたりにホンダらしさを感じずにはいられません(≧∇≦)/
コメントへの返答
2013年4月13日 4:02
4駆はSDXだけだったんですね…(苦笑)

ビッグキャブは去年京都の解体屋に黄緑の個体がありました♪

それにしてもやたらアクティに詳しいですねぇ…(笑)

2013年4月12日 13:32
ご無沙汰してま~す(^-^

最近ヤフーゲームに凝りだしまして(^-^;

単純なゲームですが割りにリアルで(笑)

我々ファミコン世代が楽しめるゲームです。

あ、NSXばりっと決まってますね~!

家が買えそうなお値段でしょうね…

チョーレルさん住まいの進展ありましたでしょうか?
コメントへの返答
2013年4月13日 4:03
お久しぶりです♪

最近皆さんフェイスブックやその他SNSに移動されたみたいで、ブログ更新する方が結構減っています…(汗)

NSXは多分良いマンションが買えると思いますよ(笑)

それがですね…家は停滞中です…(苦笑)
2013年4月12日 22:02
この3メーカー、いいねっ♪
シティ、特別仕様のフィットやん!
当時、母が新車で黒の5速買ったんよ~
エンジンよく回るし、作りが良かったと思う。
これで運転覚えて教習所行きました。笑
コメントへの返答
2013年4月13日 4:06
今回はこんな感じです♪

コレ特別仕様だったんですね!

フィットだけどステッカーが無かったので普通のやつと思ってました…(苦笑)

運転覚えて教習所…

逆!!逆(爆)!!
2013年4月13日 0:12
シビックフェリオSiⅡに飛びつきそうになりました(笑)

ディーラー中古車だし、程度抜群そうでイイんだけど・・・ATなんですね(ちょっと残念)

でも普通に乗る分には十分楽しめそう♪

これがMTだったらかなりの高値が予想されます(笑)

最近、EG/EKシビック、高いですよね(汗)

パワーシートは、3ドアには設定が無く、フェリオのSiⅡにのみ標準装備です。

オイラ今、このパワーシートを探してたりします(笑)
コメントへの返答
2013年4月13日 4:07
飛び付きます??ATですが…(笑)

こんなタマは滅多と無いと思いますよ~(笑)

最近ワンダーからEKまでがかなり高いですね…(汗)

なのでパワーシート見た事無かったんだ…(苦笑)

どうりで珍しい訳です…(笑)
2013年4月13日 5:35
アクティは何故か説明書だけ持ってます。(多分初期)
あとはユーノス店の紹介みたいなよく分からないカタログです。(出品者は出店企業向けと)
需要があるならUPしてもいいかな~と思ってます。
コメントへの返答
2013年4月14日 2:31
ナゼ…(笑)

そういえば当時のユーノス店は各種企業が関与していたのでそのような資料があるんでしょうね…それは貴重です(笑)
2013年4月13日 8:19
トゥデイの前にEKフェリオsi-2前期に乗ってました(^-^)/
車は無いのですが、パワーシートだけ実家倉庫にありました。……多分。(動くかわからないですが。)

諸事情により足車に普通車は禁止なので(笑)
コメントへの返答
2013年4月14日 2:32
まさかの元オーナーさんがいらっしゃるとは…(笑)

そのシート…2つ上にコメントしてた人が探してますね(笑)

諸事情…お察しします(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation