こんばんは♪
本日はカタログをアップしますねぇ…ネタが溜まりすぎです…(苦笑)
EL51カローラⅡ後期です♪
先月だったかな??前期をアップしたので需要があるかも知りませんが…(汗)
まぁ…積み重なってる順にアップしてるんでこうなってます…(苦笑)
そんなEL51カローラⅡが出たのは1994年…前期はオザケンのCMソングで小ヒットとなったんですが、1997年にマイナーチェンジをしまして、CMソングはカジヒデキが歌ってました(笑)
なんだったっけ??確か曲名は「カローラⅡに恋をした」だったかな。
残念ながらそのCMが見つからなかったので、いかにも安っぽい特別仕様車のCMをアップしてみました…(苦笑)
で…この後期で一番変わったのはこのアクの強い顔ですね…(苦笑)
ヘッドライトがマルチリフレクター式になっています。
テールもマルチリフレクター式になって質感がアップ♪
全体的に質感は多少はマシになってます…(笑)
内装もグレー基調から茶内装の物が登場。
逆にチョットジジ臭くなっちゃったような…(苦笑)
シートは相変わらず初期からと同様で薄っぺらいままです…(苦笑)
ただ、内装の一部が抗菌パッケージになったのがトピックですね♪
この当時、日産なんて「インナーグリーン」なんて言って、抗菌内装を積極的に採用してました(笑)
で…ボディもトヨタ内部での社内規格が見直されGOA化されています。
当時CMでやってましたね~
「GOAください。」って。
でも規格なのであくまでも売ってないんですよ…(爆)
後は助手席のシートベルト警告灯が装備されています♪
後期も相変わらずサンルーフ装備ですが、装着車を見た記憶が無いですね…(汗)
オマケ
カタログにこんなものが挟まってました…
モデリスタPX12ナポリ
モデリスタが設定したレトロ調の特装車です♪
コレ…あまり売れなかったらしくて、ヤフオクで200万で出してる人が一時期いました…(苦笑)
いや…そんな値段でコレ…買わんやろ…(汗)
フロントはまだマシですが、リアなんて明らかにチグハグ…(汗)
しかもインテリア堂々とオプションだし(爆)
まぁ…そんなのもあったんです…(笑)
で…コレは特別仕様車のスーパーウインディGだそうで、99.8万円ととにかく安かったわけですね…(笑)
最後にオプションカタログ…
なぜかホイールキャップ3色(笑)
無駄にゴールドエンブレム(爆)
カローラⅡを2台買えってか??
実にワイルドなオプションだ(爆)
そんなこんなでカローラⅡ…以前にも書いたようにお好きならどうぞ(笑)
ブログ一覧 |
カタログ~トヨタ~ | クルマ
Posted at
2013/04/29 02:59:51