こんばんは♪
さて…チョット時間が出来たのでアップします♪
今回から1980年代に入ります…一番自分が好きな時代です(笑)
ってコトで今回は80年代前半のトヨタ編で行きましょう♪
まずはスターレットです♪
再び、
較べたし。
ってコトでコンパクトカーのスターレットでさえ当時はFR♪
オべ・アンダーソンによる豪快な走りでとても迫力のある広告です!!
これはもう、
かッとび
で…84年に2代目にモデルチェンジ♪
通称:かっとびスターレットは有名はフレーズですね♪
やっぱり今見ても良いデザインしてますね!!
さて…次はカローラⅡです。
興奮の誕生。
マッケンロー出過ぎやろ…(爆)
なんでも出過ぎりゃいいってもんじゃありません…(苦笑)
それにしてもこのカローラⅡ…なんかパッとしませんでしたねぇ…(汗)
次はその兄貴分??ってか本家(笑)
カローラです♪
絶賛。世の中、スポーティ・ハンサム。
この型からカローラもFF化…各社FF化の波が押し寄せて来てたトコですね。
ところでスポーティ・ハンサムって意味がイマイチ理解できません…(苦笑)
素敵に、Newカローラ。
何気に気になるのが5ドア…しかも黄色…(笑)
果たしてこんな黄色の5ドアなんて残っているんでしょうか(笑)??
で…スポーティモデルのレビン&トレノ。
通称:ハチロクの広告です♪
エンジンが先か。 ボディが先か。
4A-Gの透視図がこれまたカッコイイ広告です!!
レビンとトレノだけで4タイプですよ…イイ時代ですよねぇ♪
で…今度は一気にRV…スプリンターカリブです♪
面白4WD
スプリンターカリブ出現
コレ…今でこそ普通ですが、当時はかなり奇抜な車に見えたもんです!!
今見るとスクエアなデザインがボクシーでカッコイイですよね♪
で…今度は本格派4駆のランドクルーザー70です♪
ランクル、第2世代へ。
この当時からメーカー自身がランクルって呼んでたんですね♪
それにしましてもこのようなクロカン四駆の広告は当時としては珍しかったんでしょうねぇ♪
で…次は一気にスポーツへ…日本初のミッドシップ2シーター…MR2です♪
背中にはふたりを
酔わせるハートがある。
名キャッチですね♪
まさにミッドシップらしい広告です…また乗りたいなぁ…(笑)
日本初、ザ・ミッドシップMR2
さすが日本初だけありましてメーカー自身も堂々とアピールしてますね♪
それにしてもメインのクルマ自身が端に追いやられています…(苦笑)
で…今度は足のいいやつでお馴染みのカリーナです♪
新型、武者ぶるい。ツインカム16
ツインカム16ってコピーが80年代を感じさせますねぇ♪
当時はツインカムがステータスでした♪
さてさて…次は兄弟車のコロナです♪
舞台は主役を待っていた。
ブルーバードに真っ向から対立するコピーですね(笑)!!
いやぁ…この時代はトヨタの日産が広告上で争うのがカッコイイですねぇ♪
最近じゃOEMやらエコやらで、各社コピーなんて似たり寄ったりですわ…(苦笑)
次はスポーツカーのセリカです♪
名ばかりのGT達は、道をあける。
実は70年代後半編でも別カットの広告をアップしたのですが、1980年に入った時点でもまだこの型のセリカでした♪
それにしてもこのキャッチはカッコイイですねぇ!!
ツインカムを語らずに、
真のGTは語れない。新セリカ。
コレはライバルの日産が当時ツインカムのエンジンを持っていなかったことに対して挑発していますね!!
このキャッチも名コピーでした♪
この後からトヨタと日産のパワー競争が段々と激しくなっています(笑)
で…今度は上級版のセリカXXです♪
170PSの思想。
なんて言いますか…下のクルマから上のクルマまで全体的に勢いがありますよぇ…。
ただの広告なんですが普通に見てるだけでカッコイイし欲しいと思わせるだけのインパクトがあります!!
熱望のセリカターボ誕生。
M型エンジンにターボが搭載された時の広告ですね♪
いいですねぇ…ロングノーズで♪
聴こえる、24ビート。
1Gにツインカム24が搭載された時ですね!!
キャッチコピーの出し方も上手いですね♪
ザ・スーパースポーツマシン。
後期になってドアミラーに♪
ドアミラーになるだけで一気に雰囲気が変わりますね!!
で…この角刈り…誰やねん(爆)??
最後は80年代の幕開けを代表する1台…ソアラです♪
未体験ゾーンへ。
世界初のデジパネ!!
規制後初のオーバー200km/h!!
ハイパワー170馬力の5M-GEU、2800cc!!
さらに今までの国産車に見ない豪華装備の数々…
当時としてはまさに衝撃的な1台だったんじゃないですかね??
未体験ゾーンへ。ってキャッチコピーがとてもそそります♪
このクルマのテクノロジーは、
すべてのクルマの進歩のために。
確かにソアラが出てからというもの、国産車は豪華且つ高性能な時代へと突入していったのではないでしょうか??
後期でドアミラーになったりして、一気に垢ぬけた感じになりました♪
透視図もこれまたカッコイイですね!!
ってコトで80年代前半のトヨタ編でした♪
後半はハイソカーの広告ばかりになります!!
また近日中にアップしますね♪
ブログ一覧 |
自動車広告集 | クルマ
Posted at
2013/06/13 22:40:24