こんばんは♪
今回は広告集というコトで1980年代後半~バブル期のマツダ編を2部構成でアップします♪
第1部はコンパクト&セダンということで11枚アップします。
早速まずは軽自動車のピュアスポーツ…AZ-1です♪
AZ-1を
正しく分析する。
実際にこのようにバラバラに出来ちゃうんですよね…このクルマ…(^_^;)
当時は斬新な広告でした♪
さすがバブルだけあって、各社から個性的な軽自動車が色々出てきましたね♪
お次はコンパクトカーのオートザム・レビューです。
なかったと思う、こんなクルマ。
キョンキョンがCMに出た商品は必ず売れる!!
と…いうジンクスを見事に崩してしまった1台です…(^_^;)
しかしながら、コンパクトなボディに高めの室内高でゆったりとしたキャビンというパッケージングは現在のセダンに通ずるところがあり、時代が早すぎた感がします…(苦笑)
出てんチョットクラスアップして、ファミリアです~
ついに、楽しいクルマです。
まさにどこにでもいたファミリアです(笑)
当時はアスティナなんてのもありましたね♪
で…その兄貴分にはエチュードなんていうマイナーなのもあったわけで…
エチュードの頃。
…
どんな頃…(汗)??
テンロクのスペシャリティハッチバックって感じでしたが、実際のところ、ライバルのシビックはレビトレに比べると地味だったんですよね…コレ…(汗)
お次は欲しくて欲しくてたまらかったペルソナです♪
インテリアイズム
このラウンジしたシートが何ともオシャレで素晴らしいです!!
コレはホントに欲しかった…(汗)
今はもう買う余裕すら無いですが、当時は憧れた1台でしたねぇ…(^_^;)
で…次は凄まじくマイナーなフォードテルスターです…
独創の
スポーツセダン
しっかしコレはマイナー過ぎ…(汗)
知らない人も寧ろ多数でしょう…(汗)
で…クラスが上下するかも…ココでカペラをアップしておきましょう(笑)
駆る者の意志のごとく。アンフィニ。
2ドアなんですが、一応コッチに入れちゃいました…(^_^;)
限定300台というコトで希少ですね!!
サラブレッド。
カペラって聞くとファミリーカー的なイメージなんですが、こうやって見ますとかなり硬派でカッコいいですね!!
次はバブル期で最後になっちゃったルーチェです~
私の、ファースト・レディに。
ルーチェと言えば、子供の頃に街中でよく見かけたのがこの型だったので、やっぱりコレが一番しっくりきます(笑)
広島ベンツなんて言われてましたが、個人的にはそこまでベンツっぽい感じも無いけどなぁ…なんて思います…(^_^;)
で…このルーチェの後継で出たのがMS-9です。
どうも個人的にこの名前を聞いただけじゃパッとしません…(^_^;)
やっぱりもう1台の兄弟車の方がネーミング的にしっくり来るんですよねぇ…(苦笑)
ってコトで最後になるのはセンティア♪
人生とやらを、愉しむクルマです。
懐かしいですわ~♪
友達も何人か乗ってたので、やっぱりMS-9よりも名前的にはセンティアでしょう(笑)♪
独特の丸みを帯びたデザインで、内装も高級車なのにスポーティな感じなんですよねぇ!!
しかし…マトモに乗ったことが無いんですね…(苦笑)
機会があればちゃんと乗ってみたいです…(^_^;)
ってコトでマツダ編その1を終了します♪
その2へと続きます(笑)
ブログ一覧 |
自動車広告集 | クルマ
Posted at
2013/09/04 09:18:57