• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

グッとくる自動車広告 (1980年代後半~バブル期) マツダ編 ~その2~ 



こんばんは♪

今回は広告ネタ…マツダ編の第2弾と行きましょう!

第2弾はスポーツ&スペシャルティって感じです♪

まずはロードスターから行きましょう。




どちらかと言うとユーノス店の広告ですね(笑)

それにしてもロードスターとコスモがショールームに並んでたの想像すると凄いワクワクしますね♪


で…次はピュアスポーツのRX-7です♪




NEW ADULT SPORTS

未だに古く感じないんですが、もう28年前のクルマなんですね…(汗)

そりゃ見なくなる訳です…(苦笑)





今なら奥様大反対でしょう…(苦笑)


ミニバンか軽にしろ的な…(汗)

けど…自分はコッチが良い(爆)




私は、スポーツカーに乗っています。

後期のアンフィニですね♪

前期と比べると硬派さが増した印象がありますし、広告からもそんな感じが伝わってきます♪

純正BBSというのもこれまたポイントです♪




で…91年にFDへとチェンジ♪

一気に高級スポーツになった感じがしますね!

ただ、出た当時はコレが凄くカッコよく思えました♪



なんででしょう??日本と言うよりもこんなラテンの雰囲気がこのクルマは似合いますね(笑)


後期になると全くこんなイタリアンな感じがしないんですけどね…不思議なもんです(笑)


最後はスペシャリティカーのユーノスコスモです♪




クーペ・ダイナミズム、ユーノスコスモ。


国産車っぽくない、ドン!とした雰囲気が良いですね!!

全体的に映すのではなくて、若干シルエット風な感じで部分的に見せるのがこれまた威圧感があります♪




787Bも出てるのが時代ですね(笑)

世界唯一の3ローター…機会があれば1回乗ってみたいですね~♪



ってコトでマツダ編は終了して、次回は三菱編と行きます♪

ではまた♪
ブログ一覧 | 自動車広告集 | クルマ
Posted at 2013/09/07 03:06:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 3:20
出ましたねぇ!お財布に厳しい軍団が(笑)

FDに乗ってましたが、修理代と燃料代でえらいことになりました(^_^;)
でもそれに見合うだけの魅力はありましたから
FCアンフィニは戸畑付近でみかけますよ☆彡
湯水の如くお金があったらもう一度ロータリーに…
ロードスターもこの型が良いですねぇ♪
コメントへの返答
2013年9月8日 1:46
お財布にホント厳しいですよね…(^_^;)

なので未だもってロータリーは買ってません…(^_^;)

実はウチに来られるみん友さんでFCのGT-R乗られてる方もいらっしゃいます♪
2013年9月7日 7:01
19で一番最初の車がFCのGT-Rでした。
ガソリン喰うしお金無いしメンテもろくに出来ず最後はEgブローでした。
いい勉強にもなったし楽しい車でした・・・もう1度乗りたいですが現状では厳しいです(笑)
コメントへの返答
2013年9月8日 1:46
言ってましたね(笑)

今は車体も高いですし…まずはあの3台ですね…(爆)
2013年9月7日 7:04
おはようございます

FCは近所にいますがかなり手を入れられてます(笑)

ノーマルはホンマに見かけなくなりましたね

FDは6型に友達が乗ってます♪ただ初期型は22年も前のクルマなんですね

NAロードスターはカッコいいですね♪

近所に何台かいますが、みんな綺麗に乗ってて羨ましいです

いつかは乗ってみたいですね

コスモは見たことないですね...

次回も楽しみにしてます
コメントへの返答
2013年9月8日 1:47
こんばんは♪

今となってはフルノーマルは逆に貴重ですね!

NAは新車が出ただけあってまだタマはあります♪
2013年9月7日 7:32
おはようございます。

奥様への質問、当時でも厳しそうですね。

うちの職場でユーノスコスモで通勤してる方を見かけますが。

奥様、大反対でしょう・・・
コメントへの返答
2013年9月8日 1:48
こんばんは♪

多分精一杯の土下座をするんでしょう(爆)

コスモはさらに燃費が…(^_^;)
2013年9月7日 7:44
はじめまして。初コメントさせていただきます。

FCのCMみて思ったのですが、今放映しているS○IのCMと言ってること同じですねw

ト○タは知ってたんでしょうか?? バブル期のマツダは勢いがありますね・・・
コメントへの返答
2013年9月8日 1:49
はじめまして♪

さすが!わかりましたか(笑)

与謝野晶子の歌ですね♪

いやぁ…多分何も知ってなくて作ってますよ…多分(笑)

なんか開発者言ってましたよ…モテる男のアイテムになって欲しい云々…

いやぁ…アレじゃ…(^_^;)
2013年9月7日 7:47
この時代のマツダのスポーツカーはホントに魅力的なものが多いですね。
友人が以前FC後期にのってたので何度か運転しましたがロータリー独特の加速感はよかったです!
FDやコスモはめちゃめちゃ色気を感じる車ですね。
マツダは色気のあるデザインをするのがうまいと思います。
スポーツカーは奥様が反対?
意外や子供が巣立った後ならすんなりOKが出るかも?
それかOKが出ない家庭が多かった反省を踏まえて後に4ドアクーペのRX-8を出したのかも(笑)
コメントへの返答
2013年9月8日 1:51
マツダがかなり気合入れてた時代ですね!

しかし…ウチの親戚は4人家族で当時Z32を新車で買いました…唯一のファミリーカーがZって…(笑)
2013年9月7日 8:10
FDは最高にカッコいいデザインですよね~!!

FDのデザインが今のマツダの躍動的デザインの原型にも感じます♪
コメントへの返答
2013年9月8日 1:52
当時から色気のあるデザインでしたね♪

最近のマツダも中々いいですね!
2013年9月7日 8:32
この頃のマツダは黄金期だったような気がします。

ユーノスコスモ、気分だけでもと言う事でリバースチャイム流用しました(爆)
コメントへの返答
2013年9月8日 1:52
それからチョットして気合い入れ過ぎたツケが来る訳ですが…(^_^;)

面白い流用ですね♪
2013年9月7日 9:04
こんにちは∧∧

ユーノスコスモ欲しいです!

3ローターの燃費に泣かされそうですが∧∧;
コメントへの返答
2013年9月8日 1:53
こんばんは♪

自分も免許取る前に欲しかったんですが、断念した1台です…(^_^;)
2013年9月7日 9:25
ユーノスの広告は車体色揃えてとてもオシャレに見えたものですよ( T T)
見る事できて嬉しい♪
コメントへの返答
2013年9月8日 1:53
なんとかネットで見つけ出してみました(笑)
2013年9月7日 15:47
はじめまして。

やっぱりFCはカッコイイです ♪
知り合いの方が前期のGT-LIMITEDに乗っていて、凄く憧れていたのを思い出しました。
その後、自分も後期のFC買ってゼロヨンなどしてました。当時、言われた事は『ロータリーに乗る奴は金持ちか、余程好きじゃないと維持出来ないよ』って言葉でした。

もう一度乗りたい車ですが現実は厳しいです(笑)
コメントへの返答
2013年9月8日 1:55
はじめまして♪

確かにロータリーってトヨタ、日産系と違って気合いが一段違った感じがしたもんです(笑)

友人もエンジン5基目とか平気で言っちゃうんですよ…(^_^;)

2013年9月7日 16:34
FDって、チョーレルさんがおっしゃるとおり、1型が一番カッコいいですよね。

改良されるにつれ、インテークが大きくなったり、ウィングが大きくなったり、レンズが大きくなったりと
速そうには見えるんですけど、ラテ
ンの香りが消えていったように思います。

ま、買うとしたらスピリットRですけどww
コメントへの返答
2013年9月8日 1:56
自分も1型が好きなんですよね♪

その後の4型、5型も良いんですが、当初の狙いからかなり違ったベクトルへ行きましたね!

意外やマニアックにツーリングXとか気になるんですけどね…(笑)
2013年9月8日 1:34
ユーノスコスモにロードスター、FC、FD・・・この頃のマツダは好きでした!!

個人的にアンフィニのファンでした(^^)
コメントへの返答
2013年9月8日 1:57
この時代のマツダ…特にユーノスディーラーなんかは行ったことありますが、凄く垢抜けてて外車みたいでした(笑)
2013年9月8日 17:43
葛原付近で10年ほど前FCの初期型の鉄チンホイールのグレードに乗ってる老夫婦を見ましたね♪もちろん当時ナンバーで(*^^)v

親父の職場の兄ちゃんはFC後期を新車で買いました(^^)よく覚えてませんが色はブルメタ(?)だった気がします・・・

FDは同級生が乗ってましたが維持費がかかりすぎるとあっという間に手放しましたwww

でもこの中でボク一番好きなのはダントツでユーノスコスモですねっ(^O^)3ローターのツインターボを体験してみたいですわ~♪♪

コメントへの返答
2013年9月9日 18:30
10年位前ですと辛うじて天然FCがいたギリギリラインですね(笑)!

自分も一番好きなのはコスモです…欲しかったけどさすがに断念しました…(^_^;)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation