• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

幻のスポーツカー



ってコトでこんばんは♪

相も変わらずカタログをアップするのです…

えぇ…今回は結局市販されなかった幻のスポーツカー…






ASLガライヤです♪

ハイ…スーパーGTとかをご覧になってた方々は知ってるクルマだと思います♪

幻…と…言いながらも実車はオートサロンで1度見ました(笑)

まぁ…その時にこのカタログを貰ったので、2002年のオートサロンに行かれた方は多分このカタログを持っているハズです♪

さて…このASLガライヤ…知らない人の為に、まずはメーカーから説明させて頂きます(^o^)♪


まずはメーカーはASL(オートバックス・スポーツカー研究所)という、オートバックスセブンの100%子会社が開発していたクルマです。

2002年のオートサロンで一般公開され、約650万円という価格で販売するというアナウンスがあり、実際に予約もあったものの、結局開発が難航し、プロジェクト自体が消滅…

結局、試作車数台のみが登録された幻のスポーツカーとなっています。


名前の由来は、中国・明の時代の盗賊で盗品を貧民に分け与えた「我来也」。日本で開発されたスポーツカーなので、漢字でも書ける車名にした。またエンブレムは南米を中心に生息する個性豊かなハチドリをモチーフとした。←ウィキペディアをそのままコピペした(爆)



ボディはオールアルミ、長さ3775mmに対し、幅は1825mmとかなりのワイド&ローなシルエット。

全高は1185mmとかなり低いです♪



また、ドアはガルウイングで、テールはアルファロメオ147用を流用…全体的に上手く纏まったデザインですね♪

テールがアルファの流用だからか、どことなくイタリアンな雰囲気を出していますね♪



コクピットは非常にシンプル且つ必要最低限。

タイトな感じはロータスエリーゼのような感じにも見えます♪



シートは2脚のバケットシート。

快適性よりも完璧に走り重視ですね!



メーターは如何にも特殊な感じでレーシーなデジパネ。

日本の通常のメーカーですとまず出来ないであろうデザインです♪



まぁ…元々が限定生産で企画されてるようなクルマですから、当然の如くハンドメイド。

ちなみにメカに関する写真とかは全く無かった為、補足しますと、エンジンはP12プリメーラ20Vに搭載されたSR20VEと6速ミッションの組み合わせ。

ちなみにパワーは204馬力でプリメーラの物そのまんま。

それをミッドシップレイアウトという、この手ではお決まりの手法でまさにセオリー通りと言ったトコでしょうか…(笑)

但し、重量が軽くなんと僅か800kg!!

なので、ゼロヨンは13.7秒。

最高速は220キロとのコト。



オマケでステッカーが入ってました…勿体無くて使えません…(^_^;)


さて…結局は販売されなかった訳ですが、もし、販売されていたらコレが売れたか…というと正直ダメでしょうね…(^_^;)

スペックだけで見ちゃうと明らかに価格が高い…ハンドメイドだからしょうが無いのですが…(^_^;)


まぁ…こんなクルマもありますよ…って感じで…(笑)


さて…しばらく続いた珍車・迷車・限定車もコレでひとまず終了…

近日中にまたカタログリクエストします…しばしお待ちを…<(_ _)>
ブログ一覧 | カタログ~国産その他 | クルマ
Posted at 2013/10/31 04:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検かディーラー車検か…し ...
結ヒナパパさん

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一流会社に勤めてますから
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 6:58
そういえばこのクルマ、最近の事はわかりませんが、以前は富山のオートバックスに置いてありました。

でも何気なく車庫に停めてあるクルマって感じで、しかもスルーしていく人も多かったので、ちょっと意外でした。

ちなみに画像はhttp://minkara.carview.co.jp/userid/570800/car/490325/2362930/photo.aspxにアップしています。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:46
確かに普通に停めてたらパッと見で特徴が無いのでそうなのかもしれませんね…(^_^;)
2013年10月31日 13:12
スーパーGTのガライヤはよくテレビで見てましたけど、市販車は見たことないですね~

独特のサイドウインドゥは乗ってる人のの足まで見えますよね。( ´艸`)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:46
数台しか無いですからねぇ…(^_^;)

確かに足が見えそうです…オッサンだったらテンションダウン(爆)
2013年10月31日 15:34
初コメです。

オートバックスの住野社長が1台(2台だったかも)、どこかのオートバックスのFCオーナーさんが1台、買われたって関係者の方からお聞きしたことがあるような。

それにしても価格は高いけど、乗ってみたい要素は沢山ありますね♪
コメントへの返答
2013年11月6日 22:47
初めまして♪

おぉ~そんな感じなんですねぇ♪

確かに機会あれば運転してみたいです(笑)
2013年10月31日 17:48
コメント、失礼します

このクルマ、京都の四条のオーチバックスで展示してありました!

面白そうなクルマだな思っていたんですが市販されていたんですね
コメントへの返答
2013年11月6日 22:48
初めまして♪

四条ってリンドバーグがあったトコですかね??

市販というよりも数台が世に出回った感じですね。
2013年10月31日 18:32
このカタログ、昔オートバックスで貰ったことあります。
実物は見たことないのですが、こんなとんがったスポーツカーが国産車に一台位あっても面白いのにって思います。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:48
今度出るビートに期待しましょう(笑)
2013年10月31日 20:06
おばんです。

やっぱり車を開発をするということはいかに大変かが良く分かるエピソードですね。

それでも光岡の凄さが改めて「凄い」と思いますわ。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:49
こんばんは♪

開発…特に後発メーカーはカロッツェリア的な物しか現状厳しいですね…(汗)

光岡はホントに凄いです!
2013年10月31日 20:53
こんばんは^^

確かにありましたね^^

見たことはありませんが(汗
コメントへの返答
2013年11月6日 22:49
こんばんは♪

オートサロンで自分も見ただけです(笑)
2013年11月1日 10:45
はじめまして。
生産してもおそらくは、総台数が100台いかないでしょうから、それを考えると600万円代は、バーゲンプライスだと感じます。が、クレーム対応などを考えると経費的に立ち行かなくなることは、目に見えてるし、剥離でしょうから、経済行為として考えたら、

ヤメヤメ。やめだ〜。

は、正解ですね。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:50
初めまして♪

確かにここまで来ちゃうと開発者の自己マン的商品ですね…(^_^;)
2013年11月1日 16:28
初めまして
確か去年横浜のASMに一台置いてあったような・・・
初めは何かと思いましたが存在感が違いましたね

けど市販されていなかったのははじめて知りました
コメントへの返答
2013年11月6日 22:51
初めまして♪

パッと見特徴が無いのでマジマジ見てわかるって感じでしょうね…(^_^;)

開発が途中で頓挫しちゃったもんで…(^_^;)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 678 910
11 121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation