• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

このセンス好きですねぇ♪

ってコトでどうも(*^^)v

今回はカタログです…ってコトで…



ヴォルサージュです♪

カタログの発行年月日は無いのですが、出ている車種の中にL150ムーヴも出てないでけど、モコは出ているので2003年辺りだと思います。

ココのエアロは今見ますとイカツイ感じもしますが、当時としては比較的シンプルでオシャレな感じがありました♪

ラグジー移行期…それも超初期って感じです。

メーカーとしては、97年に創立しているようですね(*^^)v



まずはモコなんですが、実はノーマルのモコってあのハニカムグリル…当時は通称:ヒゲグリルって言ってましたが、アレがあんまり好きじゃなかったんですよね…(苦笑)

なんだか日産はウインググリルなんて読んでたようですが、ヒゲグリルのがしっくりきます(爆)

しかし、ヴォルサージュのモコはなんと専用グリルを用意して来まして、ぶっちゃけ純正とは比較にならん位にシックでカッコイイっていう…(笑)

で…L900ムーヴ用もラインナップしてますが、ココも一味違います…




なんと専用品でヘッドライト作ってます!!

しかもフロントフェイスキットと称しまして、フロントグリル、ボンネットトップモール、ライトユニット、専用インナーウインカー、ヘッドライトカバーがコミコミで8万円と比較的良心的です(^_-)-☆♪

幾ら売れ筋車種とあっても、わざわざヘッドライトキットを専用に起こすメーカーは中々耳にしません♪

で…コレがまた一味違ってカッコイイですね(*^^)v



さらにはeKワゴン用もラインナップ(*^^)v

ノーマルじゃ迫力に欠けますが、フルキット化によって雰囲気がかなり変わります。



他には14000円しますが、ブルーヘッドライトカバーなんて良いですね♪

この手のヘッドライトは経年劣化で変色しますので、それを誤魔化す為にも効果的ですね(^o^)



このようなシートカバーは未だにですが、各社ラインナップしてますね♪



で…2000年代前半から流行り出したのがボンスポです♪

シンプルながら一味加えたいって人には中々良いパーツです。




最後にこの時代からモードパルファムというブランドも始まってます。

どうやら第1弾はこのコペンの模様。

コレもノーマルに比べるとラグジーさが増していて結構好きでした(^o^)



ビートルっぽくも見えますし、ポルシェっぽくも見えますし、見方によっては40ソアラっぽくも見えます(笑)



どうやら開発には気合を入れたようで、5分の1スケールで検討してからの作成。



デモカーに関しては、ホイールにスピードスター、シートはタイロスの本革、足はボルドワールドのエアサスと有名処とのコラボだったようですね♪


で…近況を知る為にネットでHPを見たのですが、アクスルで有名なJ-ラインってヴォルサージュなんですね…(汗)

全く知りませんでしたよ…(苦笑)


さらに、現在のラインナップは全てモードパルファムブランドへと移行して、これらのエアロは製廃の模様…(汗)

ホームページには出てきませんでした…(苦笑)

さらには軽より現在は普通車へとジャンルを変えてますね…

完璧ウラシマです…(汗)

確かに流行も年々変わりますから、各エアロメーカーもトレンドに合わせた変更をしていかないと生き残らないのでしょうね…(^_^;)

しばらくこの手から離れてたので、非常に時代の移り変わりを感じます…(苦笑)
ブログ一覧 | カタログ~アフターパーツ~ | クルマ
Posted at 2014/12/14 23:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月15日 0:40
ムーヴはベース車が顔だけみたら分からない位の仕上がりですね!
モードパルファム、聞いたことがあると思ったら、アオシマのプラモデルでクラウンとかが出てました。
コメントへの返答
2014年12月16日 2:44
エアロメーカーの中でも結構気合入ってます♪

しかし普通車やってたとは…(汗)
2014年12月15日 1:03
オイラは昔、ジャンクションの14マジェスタ、しかもパールツートーン、
ファブレスのステップワゴンに乗りたかったです(^^)

また、その頃はCB5に乗っていたので、ダイアナのフルエアロも組みたかったです☆

たまに、今の時代にあえてその仕様を造って乗ったら目立つだろうな~、と思う時があります(^_^)
コメントへの返答
2014年12月16日 2:45
ファブレスも懐かしいですね♪

プロファンドなんてホイールがありましたね…8000tプレスで鍛造云々だったような…(汗)

今や当時仕様なんて言ったりするらしいですが…

自分の中では現行なんですが…(爆)
2014年12月15日 8:15
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー) 完全に 浦島太郎です冷や汗指でOK霧
コメントへの返答
2014年12月16日 2:46
こんばんは(*^^)v

なんとかココまではわかります…(苦笑)
2014年12月15日 22:31
はじめまして
この時期は張り出し系から内巻き系に移行時期でしたね
モードパルファムのエアロ
衝撃受けラパン購入と同時にエアロも購入したの思い出しました
コメントへの返答
2014年12月16日 2:49
はじめまして(*^^)v

丁度この時期位からですね♪

ラパン用ならこの後になるんでしょうね(笑)
2014年12月15日 23:10
こんばんは♪

ヴォルサージュとモードパルファムが同じメーカーとは初めて知りました!

モードパルファムはVIP系ではシンプルでかなりカッコイイです♪
コメントへの返答
2014年12月16日 2:49
こんばんは(*^^)v

ヴォルサージュのモードパルファムってブランドっぽいですね(*^^)v

にしてもVIP系に行くとは予想外…(苦笑)
2014年12月15日 23:27
こんばんは♪
先日は、どうもです(笑)

モードパルファムの前進だったんですねΣ(゜Д゜)

moveの専用ヘッドライトは、カッコよかったですね♪
コメントへの返答
2014年12月16日 2:50
こんばんは(*^^)v

先日はお疲れ様でした♪

そうなんですよ…(笑)

このライトいいですよね♪
2014年12月16日 0:45
はじめまして、いつもブログ楽しみに拝見させていただいておりますm(_ _)m

ヴォルサージュのカタログ初めて拝見しましたが、パルファムシリーズのコペンエアロの製作とてもこだわっておりますね♪
半年程前に補修用のバンパー出るかどうかメーカーさんに確認した際にはHPにコペン掲載されてたんですが…

縁があって2度に渡りパルファムフルエアロ仕様コペンを入手したので、これからも大切にしていきたいです♪
リヤウィンカーがJOGZR(原付)用なので夜でもついてるかどうか分からないぐらい見にくいから昼間に乗るのは勇気がいるけどwww
コメントへの返答
2014年12月16日 2:51
はじめまして(*^^)v

このエアロ…結構開発に手間掛かってますね!

一応現在もコペンはラインナップにあるハズですよ(*^^)v

なんとウインカーはJOGのZR用でしたか…(汗)


プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation