• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

あ~だこ~だ近況。


どうも。

71はヒーターコア以外にも色々出てきて、絶賛入院中です…(汗)

とりあえず近況を。




先日はカスタムカーショーへ行ってきました♪



相変わらずって感じだったんですが、最近一人で動いているコトが多いので、皆さんと会うのも久々って感じで…(笑)

ぽくろさんが長年寝かしてたクルマでサプライズ参加って感じで…



Y30セド前期っていう…(笑)




しかもV30ターボブロアムVIPで…



ベンコラっていうね…(笑)


感じのカスタムカーショーについてはフォトギャラでも見といてください(ぇ


次行くのは5年後でいいかな。




カスタムカーショーの後は久々に白ッコ面さんとお会いしまして、パンチラのシロッコRとシロッコラボしてました…(笑)

ってかさ…



マジで低い`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


そんな白ッコ面さんと久々にお会いしました理由としては、カタログを頂くことになったので~




ってか多い…`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




コレは整理前の写真ですが、なんとか納まりました…。

んで…今日も6~70年代のパーツカタログを色々I本さんに頂いた訳で…

飽和状態です(爆)


で…その後…

ベンコラクラウンさんがニューマシンを買ったので乗ってきた。



マイナー車:フォードKa



我が家にフェスティバがあったので、実はデビュー当初から気になってました(笑)

まさか実際に運転出来る日が来るとは思ってもいませんでした…(笑)



5速マニュアルのみの設定で、エンジンは1300ccのOHVなんですが、コレがキビキビ走って最高にいいですね!!

アシのセッティングもフランス車的な感じです(*^^)v♪



んで…先週の話なんですが…



1週間トゥデイで通勤してました(爆)

紆余曲折あってカジたかさんから借りましてね…(笑)

昨日返却しましたが、詳細写真撮影したので、またそのウチアップ予定。


んで…昨夜…

嶋田社長と久々に会う。

どうやらまたセンチュリーを乗り換えたらしいんですが…




なんと精華です♪

これまで、神威(カムイ)「ブラック」、摩周(紺色)、鸞鳳 (らんぼう) 「ガンメタ系」と運転して、今回は精華(シルバー)です♪

後は瑞雲(ずいうん)「淡いブルメタ」さえ乗れば、センチュリー試乗全色制覇です(ぇ


にしても精華のセンチュリーは全色の中でもかなり珍しいですよ!!


しかも…ですよ…




本革だったり…(汗)


さすが…ですね…革の肌触りが抜群に良いです…さらに耐久性もズバ抜けてますね…凄い。




んで福岡まで自分が運転してバイキングへ~




某お方のお宅で劇用車を拝見(笑)




帰りはリアシートをフルリクライニングして、マッサージ機能使いながら帰ってきました…



んで…紆余曲折あって(ぇ




ラストセドリック借りてきました(爆)


数週間乗ってていいよ~ってコトなので借りました(ぇ

平成26年式…珍しく高年式車での通勤をしばらく楽しみます。



まぁ…気が向いたらまたブログ書きますわ~


ではまた。
ブログ一覧 | しがない休日 | クルマ
Posted at 2015/03/08 21:30:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

新幕登場
ふじっこパパさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年3月8日 21:53
北九州を離れる前にセンチュリーに乗せてもらったことが忘れられませんw

品の中に威厳もあってこの色凄くいいなぁ。
北九州ナンバーのままコッチで乗りたいです♬
それも後席にwww
コメントへの返答
2015年3月14日 16:14
この色は特にいいですよ(*^^)v

革シートのセンチュリーは初めてでしたが、質感が凄いですね(笑)
2015年3月8日 21:56
当日はお疲れ様でした♪

カタログも有効活用されて幸せでしょうw

セドリックH26w
コメントへの返答
2015年3月14日 16:15
ありがとうございました(*^^)v

早速整理しまして、一部カタログは他の方に引き継ぎました(*^^)v

Y31…新車ですよ新車(笑)
2015年3月8日 22:15
こんばんは。
初代トゥディ、私の一番最初に乗ったクルマなので、思わずコメントしてしまいました。
とても懐かしいです。
私のは素ノーマルで確かGグレードのマニュアルでした。
フォードのKaはいとこの女の子が乗ってて、峠で恐ろしいスピードで走られたのを思い出しましたf^_^;
当時「結構速いクルマなんだな〜」なんて思ってました。
コメントへの返答
2015年3月14日 16:16
こんばんは(*^^)v

コチラは中期Ri-Z改の前期仕様なんでボディカラーがパッと見で前期じゃないですね(^o^)

Kaは意外と速いですね…コレはかなり良いです♪
2015年3月8日 23:08
センチュリーに最終セドリック、こんな濃い車に乗ることが出来るとはやはり羨ましい限りです!
フォードKaは昔から気になってる車の1つです。
コメントへの返答
2015年3月14日 16:16
日常茶飯事になってますねぇ…(爆)

Kaはいいですよ(^o^)
2015年3月8日 23:34
こんばんは🎵

ご無沙汰しています(^人^)

センチュリー1度は乗ってみたい(^^;

しかし…

ハイキングの中の料理…⚪⚪⚪含め野菜がないような(爆)
コメントへの返答
2015年3月14日 16:17
こんばんは(^o^)

お久しぶりです♪

センチュリーいいですよ(^o^)

野菜はちゃんと取ってますよ…まぁ…アレは観葉植物ですから…
2015年3月9日 6:52
Y30、4HTでベンコラ… 凄すぎます(|| ゚Д゚)
コメントへの返答
2015年3月14日 16:17
自分もコレ以外で見たコトないです(笑)
2015年3月9日 12:49
トゥディ懐かしいです
しかも無限のホイールまで装着
コメントへの返答
2015年3月14日 16:18
CF-48の14インチをわざわざ探したようです(笑)
2015年3月9日 21:16
おばんです。

あの平成26年式のセドリックを通勤用とはw

考えてみると、うちのエクスと同じ年式の車種とは思えませんwww
コメントへの返答
2015年3月14日 16:18
こんばんは(^o^)

会社に行って26年式と言っても誰も信じてくれません(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation