• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

カーフェスティバルやまぐちへ行ってきた。



どうも(*^^)v



暖かくなってきたとはいえ、まだ昼夜の寒暖差が激しいですね…(汗)

鍋が美味しいのもそろそろピークな時期なのもあって、土曜の夜はカレー鍋にしました(笑)


さて…



日曜日はカーフェスティバルやまぐちへ行ってきました(^_-)-☆




当日はセフィーロで行きたかったんですが、まだ乗れないのもありまして…(苦笑)

ローレルで行くのも都合が悪かったので、消去法で71になりました…(^_^;)


さてさて…会場内で気になったクルマを一挙アップで…


このイベントはオールジャンルで展示されるのがトピックです♪



最近ぽくろさんは10セルシオを増車…早速チョイ落としでアルミ替えてます…(笑)




Aつしさんは通勤用のライフがクレージュ仕様になってました♪




130さんは多分今回がラストエントリーですかね…沖縄で色々イベント行くんでしょう…多分(爆)




今まで見たコト無かったんですが、こんなカペラロータリーいたんですね!!

丸目4灯ですから中期ですかね。



山55ナンバーに未再生原型と思われるのに綺麗なのがいいですね♪

まだまだこんな個体がいるんですね(^o^)




コチラのY30はワイヤースポークのホイールに薄めのブロンズのフィルムがオシャレでした(^o^)




大阪の環状線ぶっ飛ばしてそうな感じのシビックもいましたし…



茶メタが似合うサメブルや…




410ブルのワゴンなんてのも珍しいですね♪




一方、ビュイックリビエラのコッテコテのローライダーや…




90年代に流行った感じのローライダーでエントリーしてたCBアコードや…



カマロでIROC-Zってのも珍しいですが…




ホットロッドだったりとかですね♪




チョイとたまげたのは、W126のSクラスでもこんな色が珍しいので、まさかの並行輸入ドバイ物なのか??

なんて近づいて行ったらターボディーゼルってオチ(爆)




ミツオカ自体が展示車を持ってきてまして、ラセードの販売もしてました(^o^)

S13ベースはバブルの時に売れたのでソコソコ残ってますが、このS15ベースはかなり珍しいです♪




乗用車だけではなく、このような建機もエントリーするのがこのイベントの特徴でして…




デコトラまでいましたね…(笑)




その他駐車場にはソアラが3台並んでたり…




いかにも素な感じの薔薇がたまりませんでした(^o^)




ってコトで…なんだかんだかんだしてたらイベントが終了し、帰路のPAで凄いクルマが表れました…(汗)




なんとブガッティヴェイロンですよ…(汗)




1億だとか2億だとか言われるぶっ飛んだスーパーカーをまさかPAで見るとは…(笑)

地元ナンバーだったのもビックリしましたね…(汗)




何気にオロチも初めて見ました(^o^)




コイツも立派なスーパーカーですが、やっぱり日本車的で、ドアハンドルはトヨタ車の何かしらの流用ぽかったですね…30系ハリアーのぽかったです(笑)


なんつ~か今回は何気にヴェイロンが一番ぶっ飛びました(爆)


ってコトで…



お疲れ様でした。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2016/03/23 12:17:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

テレビを更改
どんみみさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年3月23日 13:30
青いブルーバードの人は宿泊先が同じでした
同じ愛媛ナンバーでも行き先が違っていたようです

その珍しい車の集団は角島にも来てましたね
コメントへの返答
2016年3月25日 11:40
そんな偶然あるんですね(笑)

どうやら角島でミーティングやってたようですね(^o^)
2016年3月23日 16:00
こんにちは。

先日はお疲れ様でした。僕は、イベント初エントリーでした。また、どこかでお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年3月25日 11:41
こんにちは(^o^)

お疲れ様でした(^o^)

今度はネオクラですかね~(^o^)
2016年3月23日 19:03
声掛けさせて頂いた不審者です( º言º)

私も初めて行ったのですが、車好きな私にはとてもよいイベントでした( •̀ω•́ )
門司港にも休みが取れたら見学者としてスネーキングしたいと思います(*`・ω・)ゞ
コメントへの返答
2016年3月25日 11:41
あ…その節はどうも(笑)

色々なジャンルが見れるのが新鮮でしたね(^o^)

ネオクラはセフィーロ出します♪
2016年3月23日 20:27
おばんです。

うちでも「寒いから鍋にすっか」となって2日かけて食べる羽目になりますがw

それにしても初代カペラのコンディションが見事すぎます!!
コメントへの返答
2016年3月25日 11:42
こんにちは(^o^)

この時期の鍋もいいですよね(^_-)-☆

未再生原型で味がありました(笑)
2016年3月23日 20:59
クレージュライフが超壺です♫
駐車場問題が解決出来るのならコレ、このまま欲しいなぁ♫
コメントへの返答
2016年3月25日 11:43
とりあえずこの日はコレ仕様だったようです(笑)

いつもは割かし大人し目な通勤車にされてます(笑)
2016年3月23日 23:03
お久しぶりです(≧∇≦)同じベンツに会社の人乗ってる(笑)久留米ナンバーでしたか??
コメントへの返答
2016年3月25日 11:44
お久しぶりです~(^o^)

こんな仕様のベンツなんて他にいないでしょうから間違いないでしょう(笑)
2016年3月23日 23:21
こんばんは

残念ながらわたくしはそのとき角島にいたので行けませんでした。

そのヴェイロン、わたくしのブログに載ってる個体と同一かもですw
コメントへの返答
2016年3月25日 11:45
こんにちは(^o^)

どうやらこのヴェイロンは調べたところ、ブガッティ100周年の記念モデルで生産は1台のみ…(汗)

つまり同一です(爆)
2016年3月23日 23:50
W126のディーゼルはレアですね!
確か82~85年に正規輸入されていましたが、現役時代も少なかった気がします。
しかしヴェイロンが居たなんて。
確かビートたけしが乗ってたと思いますが、他にも日本で乗ってる人がいたんですねえ。
コメントへの返答
2016年3月25日 11:46
コレって正規輸入されてたんですか…(汗)

ヴェイロンは世界1台の限定モデルでした(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation