• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

デコレーション☆トラック



どうも(*^^)v

もう2週間近く前になるんですが…



センチュリーでデコトラ見に行ってきました(*^^)v

大分まで行きは高速使ったんですが、やっぱりセンチュリーは楽ですね~♪

静かですし、あっという間に加速しますし…

何より前のクルマがドンドンどいてくれる(爆)


そんなトヨタのモーゼの十戒(爆)




あっという間に会場に到着♪



実は、トラックに関しては全く疎くて詳しい車種は分からないんですよ…(^_^;)




ただ、日本独特の文化により生まれたこのジャンルがとても好きです♪




中型や大型もそうですが、サンバーでも飾ると迫力が増します♪




毎年、地元のイベントは行きますが、大分のイベントは初めて(*^^)v♪

このように現代のパーツで飾ったのもいますが…




地元のイベントでは見ないようなトラックもいました(^_-)-☆




しかも発動機がデケェ…(汗)




さらに…コレはダンプ??になるのか??

普段見ない光景なんで凄い迫力がありました!!





さらにはバニングもいました(^_-)-☆

トリコロールカラーがシブイE24♪




可動式バンパーになってますが、よくこの長さで運転出来るなとも思います(笑)



後はデコトライベントの見所と言ったら箱絵ですね♪




ミッキーの箱絵もいいのですが…




いくつになっても綺麗なアムロちゃんも良いわけで…(笑)




デコトラの定番って感じもこれまたいいわけです(笑)




利息を求められる感じも構いませんし…(爆)




こんな状態でハローしてきたりとかですね(爆)




それに内装がド派手な観光バスまでいました…(しかも自家用)


で…彼女が一番コレが見たいと言ってたナイトシーン…




いや~やっぱり綺麗♪




各車綺麗に光っております(笑)




大分のイベントは地元のイベントと違って、ただ光らせるだけでは無く、拡声器から流れる各車のテーマソングに合わせて順番に光らせて行きます♪




あとは詳しくないので、説明無しってコトで…(爆)




しばし光の世界をお楽しみください(爆)




















やっぱりデコトラのイベントって色々パフォーマンスがあるから面白いですね(^_-)-☆


個人的に思ったんですが、旧車イベントってこのようなパフォーマンス的な物って無いですよね。

どのイベント行っても展示で終了…みたいな…(汗)

いっそのコト、旧車イベントとかで、各車自慢の珍装備、珍オプションお披露目コーナーとかあったら面白いんじゃないのか…なんても思いました…(^_^;)

他のジャンルを見ると、色々な視点で勉強になるから面白いです♪

皆さんもジャンルに固定されず、色々見に行ってみてはいかがでしょう??




ではまた(爆)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2016/11/04 23:51:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 7:39
黒キティの交尾の絵・・・どこかで見た記憶が…
白ばかりでなく三毛でも生まれればいいのですがね?(何が?)
コメントへの返答
2016年11月9日 5:09
コレ描いて公道走っちゃう時点でいかします(笑)
2016年11月5日 8:49
トレーラーダンプですね。
もっと箱が深いのも有りますよ。

そいつに積み込む時、俺のショベルだとアームを名一杯に挙げてやっと詰めるんでバケット当てんように結構気を使います^^;
コメントへの返答
2016年11月9日 5:10
なるほど♪

確かにバケット当てそうで怖いですねコレ…(^_^;)
2016年11月5日 12:21
こんにちは!

こういう写真の数々を拝見すると、やはり自分の場合はトラック野郎を思い出しますね。

こんなコメントしている私ですが、運転していてこんなトラックが後ろから来たら、真面目に恐いです。。。冷や汗
コメントへの返答
2016年11月9日 5:11
こんばんは(*^^)v

やっぱりデコトラの原点ですもんね(*^^)v

確かにどんな人か分かりませんもんね…(笑)
2016年11月5日 21:35
デコトラ良いですね!
最近走ってるのを見掛けることが無いですが、いるとこにはいるんですねぇ。
コメントへの返答
2016年11月9日 5:12
仕事車としてより、自家用が多いので、旧車イベントに来る旧車みたいなもんですね(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation