• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

ローレルやらマークⅡやら近況色々。



どうも(*^^)v

何かと色々やってて時間が無いので、チョロっと近況を…




先週の金曜日に4カ月ぶりにローレルに乗りました…(苦笑)

とうとう逝ってしまったバッテリーは悪てみすさんが持っていたので頂きました(爆)

ただ、LとRの端子が逆なので、とりあえず半年くらいの限定で付けてます…(^_^;)

しかしまぁ…

よく9年2カ月もったもんだ…(汗)

ってコトでローレルで向かった先は…分かりますよね…(汗)



相変わらず入庫車がおかしいトコです(爆)



ドアをぶつけられたセフィーロも納車寸前モードで綺麗になってました(笑)


んで…ローレルなんですが…



リア2本ご臨終…(汗)




今回は一番安いハイフライにしました。

とりあえず繋ぎのタイヤなので、4本終了次第、次回は国産にします♪



年間2000kmしか乗ってないのでいつか知りませんが…(爆)

もうチョット乗らんといかんなぁ…(汗)




で…71の方は先日車検が終了。

トータルで20万位掛かりましたが、作業項目は以下の通り…



ウォッシャータンクが割れていたので、走行1万kmの個体から交換。



オルタネーターOH




タイヤを4本BSの新品に交換。



リアブレーキパッドをウェッズのスポーツパッドに交換。

他には、右フロントのタイロッドを新品へ交換して、マフラーとフロントパイプの排気漏れを溶接修理しています♪


ちなみにある程度の作業や部品の手配を自分でしてるのもあるので、多少安くなってます。念の為。




今回のトピックはタイヤの扁平率を50から55に上げたコトにより、フロントのタイヤとフェンダーのスキマがイイ感じになっています♪


さらに勢いに乗ってパーツを購入。後日装着予定。



そんな71に乗って、日曜日はpoke0214さんトコの毎年恒例の餅つきへ行ってきましてね(笑)


で…先日購入されたニューマシンを見せてもらいます(笑)




R31スカイライン前期のGTパサージュツインカムターボでございます♪




一応、現状ではまだ公道復帰ベースとのコトで、エンジンの調子が今一つで、機関系も色々手を入れないといけないそうなんですが…



ヘッドライトウォッシャーに雨滴感知ワイパー




カードキーエントリー…




カセットチェンジャー…




ノンスモーカーズボックス…




ASCD…




3ウェイアジャスタブルショックアブソーバー…




ハイキャス…


装備がスゲェ。


前期のツインカムターボは装備が凄いとは聞いてましたが、まさかココまでとは…(笑)

コレは公道復帰が気になる個体です♪


さて…来週辺り71の新パーツがアップ出来ればいいなぁ…と思います。


ではまた(笑)

ブログ一覧 | 4台目ローレル | クルマ
Posted at 2016/12/21 04:58:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

気分転換😃
よっさん63さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 7:03
おはようございます。

オプションてんこ盛りのR31☆スゴいですね!
カセットチェンジャーの動作音だけでも聴いてみたいです。
コメントへの返答
2016年12月22日 4:43
こんばんは(^o^)

実は、このR31前期のツインカムターボってノンスモーカーボックス以外は標準なんだそうです(^_-)-☆

カセットチェンジャーどんな感じなんでしょうね(^o^)
2016年12月21日 17:30
これでサンルーフ付いていたらヨダレ物ですね~~~!!
コメントへの返答
2016年12月22日 4:44
このみん友さん…実は後期の屋根付きなら所有してます(笑)
2016年12月21日 20:01
こんばんは~。(*´ω`*)
本当にオプションてんこ盛りですね。

自分もここまで凄いのを見た時無いです。(゜ロ゜)
コメントへの返答
2016年12月22日 4:49
こんばんは(^o^)

実は前期のツインカムターボはコレが標準だそうです(笑)
2016年12月21日 20:24
おばんです。

R31の装備の濃さには吹きますなぁ~www
カセットテープチェンジャーなんて初めて見ましたわw

C33の次回のタイヤは、GYで行きますかw
一番安い奴でも意外と静粛性が高いで、コスパ抜群ですよ~。
コメントへの返答
2016年12月22日 4:50
こんばんは(^o^)

カセットチェンジャーはR31やレパードについてました(*^^)v

ローレルに次履かすなら国産の一番手頃なのにします(笑)

ハイグリップ履くとピラーレス故にボディがダメになるので…(^_^;)
2016年12月22日 10:50
2年前までうちの会社にRB30の腰下(未使用)の26ヘッドあったのですが、結構いいお値段で31乗りの方が買っていった。
ヤフオクで4000円で落札して使い道がなかったのにね^^
送料が12000円くらいかかったけど、車一台分くらいおつり来ました。
コメントへの返答
2016年12月26日 18:04
RB30って時点でレアですし、かなりの値段が付くでしょう…(汗)

2016年12月22日 20:42
おばんです。

昨日の続きですが、これがオススメだったりしますよ。
その前身のモデルでも相当コスパが良かったですので。
http://www.goodyear.co.jp/products/tires/effeco/effeco.html

C33のボディをいたわってくれそうですw
コメントへの返答
2016年12月26日 18:06
こんばんは(*^^)v

グッドイヤーは最初のローレルでレブスペック履いてました(*^^)v

それが全然印象に残ってないのですが…(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation