• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

輝きは、時を越えて。



どうも(*^^)v

今回は週末…クリスマスイブのお話です。

けどさ~イブって言ってもね…




いつもの場所で部品取り付けるっていう(爆)




今回ついつい勢いで買いましたよ…えぇ。

で…取り付ける為にドリルで穴を開けますが、こういうの苦手なんでココはプロに…

って言っても時津さん忙しかったんで、途中から自分でしました(爆)


案の定ミスる(爆)


ってコトでやっと…やっとですよ…





ゲインズのフェンダートリム入れた!!


スーパーボルク履くとやっぱり付けたくなる訳です…(笑)

しっかしまぁ…部品の無いコト無いコト…(汗)




後はグラデコ貼りたいなぁ♪

で…思った…




まんまコレじゃねぇか(爆)



段々フジミ化していってる…(汗)


1/1ハイソカーシリーズ トヨタ マークⅡ グランデツインカム24


で…更に…




またひとつのはこがとどいた。





ペコロ250GTO(新品)落札♪




さすが新品♪状態抜群♪




今年はペコロ3個買いました(爆)




どうやらこのモデルはリキッドタイプではなく、ジェルタイプのようですね(*^^)v





今の時代にこんなにペコロ付けてるバカはそうそういないでしょう(爆)




その後は一応クリスマスらしいコトはしたのですが、なんか1年があっという間でして、あんまりクリスマスって感じがしなかったですね…(苦笑)


にしても…




手間も金も掛かった通勤車になってしまった(爆)


これでもあくまで普段のアシなのです(笑)


ではまた。
ブログ一覧 | GX71マークⅡ(終) | クルマ
Posted at 2016/12/26 18:33:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 18:50
クリスマスにカスタム…
いいじゃないですか(о´∀`о)
僕はクリスマスにヴィッツのウォーターポンプの漏れを見つけました(>人<;)
コメントへの返答
2016年12月28日 23:15
時津さんの奥さんに…

「クリスマスにこんなコトしてたら彼女にふられるぞ…と(爆)」

ウォーターポンプとはたまらんですね…(汗)
2016年12月26日 21:06
おばんです。

クリスマスは、うちでは刺身と唐揚げを食った位でしてw
夫婦だけだったら、リッツパーティー(現・ルヴァンパーティー)でしたけどねw
コメントへの返答
2016年12月28日 23:15
こんばんは(*^^)v

鳥繋がりでから揚げですね(笑)

中には焼き鳥で居酒屋なんていう人もいたようで…(爆)
2016年12月26日 21:16
クリスマスも仕事でした。しかも仕事量はいつも以上に!
足車も楽しみましょう。
コメントへの返答
2016年12月28日 23:16
いや~お疲れ様です(*^^)v

足車の方が最近楽しんでる感じが…(苦笑)
2016年12月27日 1:47
お疲れさまです(^^)

あとはフロントとサイドにヨーロピアンモールで完璧ですね(笑)

なんなら光るエンブレムも(爆)


ボクのアルトも通勤車&普段の足ですよ(^^)
足車のほうがいつも乗るのでイジってしまう(笑)

コメントへの返答
2016年12月28日 23:17
お疲れ様です(*^^)v

ホントにエアロまで組みたくなる位なんですが、コレ以上やったら通勤に支障が…(苦笑)

確かに足ばかり弄ってしまいます…(汗)
2016年12月27日 1:58
こんばんは。
この『フジミ』のプラモデルって自分が多分、『小学校』の頃の奴やと思います。
コメントへの返答
2016年12月28日 23:17
こんばんは(*^^)v

確かにその時代のヤツですね~
2016年12月27日 6:47
二十歳の頃は普通に見てました❗
僕も、2代目プレリュードにフェンダートリムとスーパーボルク着けてました。懐かしい仕様です~ぅ。
・・・・30年前ですけど(^_^ゞ

フェンダートリムやホイールが現存している事に驚きます❗
いつまでも大切にして下さい🎵
コメントへの返答
2016年12月28日 23:18
昔は多かったですよね(*^^)v

部品はホントに探しました…(汗)

フェンダートリムもやっと出てきて値段に躊躇しましたが、無理して買いました…(笑)
2016年12月27日 19:32
これぞ80年スタイル!!
スーパーボルク 、フェンダートリム

後は、フルエアロで当時仕様ですね。(爆)

私の子供の頃の憧れはやっぱりフジミでした。(笑)
ペイントベロアのGX71・・・作りたかったです。
コメントへの返答
2016年12月28日 23:19
モロに当時のベタ仕様です(笑)

エアロも組みたいですが、通勤に支障が…(苦笑)

フジミのプラモも人気ありましたね♪
2016年12月29日 10:02
初めまして
懐かしい仕様ですね。
あと ゲインズのステップトリムとオートピスタのグラデコで完璧!

なつかしいなぁ!

コメントへの返答
2016年12月31日 1:53
はじめまして(^o^)

昔は結構いましたよね(笑)

ステップトリムまで付けちゃうと会社の規則が厳しいのでアウト…なんですが、グラデコは入れたいところです♪

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation