どうも(*^^)v
昨年に引き続き?本年もみん友…じゃなかった…相互フォローさんとなった方の愛車紹介にアップされてる車種のカタログです♪
今回は北海道の方…ココ数年ブログ更新無いようですがお元気でしょうか…(^_^.)??
ってコトで…
JB23ジムニー1型です♪
つい最近の話だったか…多分9型…いや10型か…。
やっとこさ??JB23型のジムニーを運転した訳です…まぁ以前のブログにアップしてますが(爆)
乗ったのはオフロードなんてトコじゃなくて至ってフツーの街中。つまり家の近所を小一時間走った訳で。
ソレでもコレが非常に快適に思った通りに走る訳です♪
つまりはイイクルマなんですが、実は第一印象は全然違う感じで…それは後述。
さて、JB23ジムニーは軽自動車規格が現行のモノになった1998年に3代目ジムニーとしてデビューしています♪
ちなみに1300cc版はジムニーワイドってヤツ(後にジムニーシエラに名称変更)なんですが、コッチの方が実は本家よりも半年先にデビューしてましたね…(笑)
コレが半年後の新規格改正時の新型ジムニーがコレなの!?
…なんて思いつつ、今でこそ名車と思うこのジムニーが出た時は違和感バリバリだった訳です…(苦笑)
だってさ…
織田裕二がジムニーって感じじゃない(爆)
この人はセルボモードのCMでお兄ちゃんやってて欲しい。そしてお金が無い(ぇ
目薬刺しとけばいいんだっていう方の気持ちも分かります(ぇ
で…このジムニー自体もデビュー当初は先代比でやたら丸っこくてどうも野性的な??感じがしなかったのです…(汗)
1998年当時としてはこのジムニーは結構豪華な感じで乗用車って感じになったなぁ…と。
で…タイトル通りのこのジムニーのキャッチコピー…
これが、本格4X4。
当初の不安はドコへやら…年次改良を行って行くわ、本格的な走破性はやっぱりジムニー!!
気付けば現役で20年を続けることとなり偉大なるシーラカンスとなった1台かと思います(*^^)v
今回のカタログは1998年10月のもので、JB23ジムニーのデビュー当初のモノになります。
ってコトで1~3型まではフロントマスク…つまりはエンジンフード一体型グリルなんですが、今でこそ違和感が無いのですが当時は違和感がありましたね…自分だけなのか…(^_^.)
今見るとイイんですけどね…20年の間に価値観なんて変わりますね…えぇ(笑)
コストに厳しいスズキですが、何気にドアはプレスドアを採用しています。
そういえばジムニーでこんな赤って珍しい…なんか新鮮です!!
どうやらこのアンタレスレッドっていうボディカラーは1型のみらしいです(*^^)v
リア周りはやはり従来型比でかなり丸い感じがしますね…(^_^.)
今度の新型のがもっと角張ってて、イイ意味で旧型っぽい感じがあります♪
インパネには明るめのグレーとブラックの2色を使用し、従来の道具感漂う感じからより乗用車ライクな感じになっていますね(*^^)v
そして丸っこくはなっているものの、やはり視界は抜群♪
軽自動車の中でも取り回しは抜群でございます(笑)
シートはいかにも90年代末期のクルマらしい柄…どうもこの時代のシートの配色とかって好きになれません…(苦笑)
穴空きのヘッドレストが特徴。
リアシートもパッと見でペランペランの安っぽい感じじゃないのがイイですね。
そんなJB23ジムニー1型に搭載されるエンジンは1機種のみ…
K6A…直列3気筒660ccツインカムターボ、64馬力、10.8kg-m。
車両重量は約950kgと当時の軽自動車としては重量級ですが、高めのギヤ比と軽々と回るK6Aターボと相まりまして動力性能は十分でございます!
コレに組み合わされるミッションは5速のマニュアルと4速のオートマ。
そして足回りは前後共に3リンク式のリジッドサス。
んでもって当然の如くフレームボディ…さらに四駆システムも本格的なパートタイム式です(*^^)v
ってコトで御存知の通り悪路走破性は抜群でして、歴代ジムニーのモデルライフ中でも十分走破性を誇ります(*^^)v
そして1型では安全装備も充実したのですが…
エアバッグもABSもプリテンショナーもセットオプションだったというトコには時代を感じますね…(^_^.)
正直義務化された現代で何を言ってもムダ…なのかもしれませんが、レスオプションにしてくれてもイイと思う訳です…。
自分は無くてもイイと思ってまして…(苦笑)
エアバッグレスのステアリングフィールを味わっちゃうとたまらんもんがあります♪
装備としては目立ったモノは特段無いのですが、JB23型からは収納が充実してますね♪
グレードは全部で3種類…
最上級グレードで装備充実のXC。
華美ではないもののパワーウインドウやキーレス等、90年代末の快適装備をそれなりに備えたXL。
ビニールシートで快適装備はほぼ皆無…道具感を楽しみたい人のXA。
どれもターボってのがイイですね(*^^)v
自分ならココはジムニーの素の状態から道具として楽しみたいのでXAの5速。
色はシルバーがイイですね(*^^)v
ノーマルで乗るよりもリフトアップして本気なクロカン車にしてみたいなぁ…なんていう夢が膨らみます(笑)
で…このジムニーはココから20年のロングライフを全うし、現行型になりました(*^^)v
現行型の人気はご存知の通り…アレはイイですよね~なんてたってカッコイイ!!
クロカンを所有したコトないので、こんなのもいずれ所有してみたいですねぇ(*^^)v