• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

台風のバカぁ~(泣)!!



え~どうも。

今回は10月13日の話題…。

例年ながらこの日はロッキンクルージンだった訳です。

いやね…正直昨年から内容例年同じながら入場料が倍になったもんだから、行くの止めよう…って思ってたんです…。

そしたら…ですよ…。



横浜銀蝿が来るっていうから!!

なんと期間限定ながら再結成♪♪

コリャ生でぶっちぎりrock'n rollを聞きたい!!

ガゼール乗ってた時に良く聞いてたなぁ…(泣)

61セダン乗ってた時もTX-11からガンガン鳴らしておりました…(泣)

もうテンションアゲアゲでイベント1週間前にローソン行って苦手なロッピーで入力してチケット買ったっつの!!!

そしたらさ…

台風で来なくなっちゃった…(泣)

マジで今年の台風クソ。



前日にローレルもプラグ交換して調子良くなって、久々洗車したのになぁ…。

ってコトで会場を回る。



この激しいリビエラが今回は一番ツボでございました(^O^)



リビエラと言えば71年型のボートテールが一番好みなんですが、コレはコレでメッチャカッコイイです!




ソレにC3コルベット…個人的にはアイアンバンパーよりも最終型の5マイルバンパーの方が好みなのです。

シャコタン☆ブギ見てから欲しかったんですよぉ…(^-^;



後はポンティアックGTO…今やってるスマホのゲームに出てくるもんで、実車も観察(笑)

その他会場編はフォトギャラでどうぞ♪

今回は少なめのその2まで




駐車場気になったのはこのマスターエース…では無くてなんと輸出用のトヨタバン!!

よくぞまぁ…ココまでのマニアックな1台を輸入された方がいたもんです…スゴイあ…(^-^;

ってコトで駐車場編も少ないですがフォトギャラで。

こんだけ。

会場内で声かけて頂きましたハイラックスの方…色々お話出来てよかったです(^O^)

またよろしくお願いします♪

さて…そんなこんなで…

実は約1時間で会場を後にしまして…(爆)




次に向かったのは日産の九州工場だったり(笑)


この日は日産のお祭りがあるってコトで急遽行ってみました(笑)




会場には日本では販売されてないインフィニティQX80がありました♪



とにかくゴツイですし、個人的にはLX570よりも見た目の高級感は高いかと(^^)v



ってか…ナゼ日本で売らない??

インフィニティの専用ディーラーを作らなくても昔のQ45みたいにコレを日本で売ればソコソコ台数は出ると思うんですけどね…(^-^;

1台辺りの利益率も高そうだし…(汗)

LXの対抗馬として日本ではそれなりに行けそうだけどなぁ…。

トヨタがグランエースを売ろうとしてるのと逆を行く感じですね…ドコか消極的。

会場内で一番気になったのがコレ…



エコデンレース♪



福岡の県立及び私立高校が各自で製作したEVカーで耐久レースを行ってました(^O^)



デザインはドレも超小型の流線形。

ドラポジはチームによってそれぞれ…ってトコでしょうか(^^)v



音が無くて大変静かなレースですが、コレが熱くて結構面白い!!

電費がモノをいうレースになってくるのと、自分が行った時にはもう終盤だったんでしょうね…もう止まる寸前で必死にソロソロと走ってるマシンもありました…(汗)



中にはこういう個性的なのも走ってました(笑)

どのマシンもボディのフィニッシュが高くて見た目にも楽しいレースでしたね♪

もっとこういうレースを各地でやればいいですねぇ(^^)v


今回は久々にローレルで走り回りました♪

あぁ…そういえばリアタイヤ2本を早く買わないと…(汗)




ではまた♪
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2019/11/05 02:02:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今夜のつまみは、今治焼豚玉子飯♪
シロだもんさん

是非試させて下さい(^^)v
kuroharri3さん

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

そろそろかな🙋
nonpaさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2019年11月5日 12:04
こんにちは。
この日の台風はとにかく悲惨でした。

私は久留米に来たのですが新幹線が
「グリーン車」しかとれず土日の飛行機も全て欠航。川崎の姉ちゃん家浸水で自主避難になりました。

福岡も
この三連休は風がでも強かったですね。
コメントへの返答
2019年11月6日 6:05
こんばんは(^^)v

ホント…北九州は全然大したコト無かったのですが、関東付近の方々が…(汗)

2010年以降…全国各地で大規模災害がドコかしら起きてますね…
2019年11月5日 19:30
銀蠅は残念だったね(ToT)
俺も今でもバリバリ聴いてるぜぇ!
最近全くイベントに行けてません(*T^T)
コメントへの返答
2019年11月6日 6:06
ホント…もうコレだけが目当てだったのです…ぶっちゃけ…(泣)

自分もたま~にイベント行きますが、最近は顔だけ出してすぐに帰ってます…(笑)
2019年11月5日 19:40
こん◎◎わ。
今朝方ニュースを見ましたら、CIMA...消える等という情報も出てきましたね((^^;)。フーガもティアナもドコサヘ...

東京モーターショーの日産ブース..東京在住の同級生が冴えないと..。
迫力満点なインフィニティQX80が九州工場で展示されていましたか@@。
クールなパトロール(サファリ)とか、展示や限定販売でもいいので出してみる手はあると思うのですが..>_<;
コメントへの返答
2019年11月6日 6:09
こんばんは(^^)v

日産は一体ドコへ向かうのか…今んトコ分かるのは規模縮小に向かってしか動いてないですね…(汗)

今の日産を見てますと、今後は日本市場から撤退とか言い出してもおかしくないような気もしますね…(汗)
2019年11月5日 23:05
日産祭 めっちゃ気になります^ ^
コメントへの返答
2019年11月6日 6:12
内容的には子供向けの催しが多いですね(^^)v

エコデンは若干マニアック…見てて楽しいですし、本格的な一眼レフ持ってきて撮ってる人もいました(笑)

ところで…最近充電に行っても見かけませんが…タイミングですかね(^-^;??
2019年11月6日 17:56
お疲れ様です。
じつは 10月がら移動になりまして…北区のお店になりました (T . T)
コメントへの返答
2019年11月7日 5:55
お疲れ様です(^O^)

あ…やっぱり…(汗)

余りにもお会いしないのでまさかとは思ってました…(^-^;

北区のお店にも機会ありましたらお邪魔しますね♪

急速充電器も設置しておいてください(ぇ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation