え~どうも。
今回は10月13日の話題…。
例年ながらこの日はロッキンクルージンだった訳です。
いやね…正直昨年から内容例年同じながら入場料が倍になったもんだから、行くの止めよう…って思ってたんです…。
そしたら…ですよ…。
横浜銀蝿が来るっていうから!!
なんと期間限定ながら再結成♪♪
コリャ生でぶっちぎりrock'n rollを聞きたい!!
ガゼール乗ってた時に良く聞いてたなぁ…(泣)
61セダン乗ってた時もTX-11からガンガン鳴らしておりました…(泣)
もうテンションアゲアゲでイベント1週間前にローソン行って苦手なロッピーで入力してチケット買ったっつの!!!
そしたらさ…
台風で来なくなっちゃった…(泣)
マジで今年の台風クソ。
前日にローレルもプラグ交換して調子良くなって、久々洗車したのになぁ…。
ってコトで会場を回る。
この激しいリビエラが今回は一番ツボでございました(^O^)
リビエラと言えば71年型のボートテールが一番好みなんですが、コレはコレでメッチャカッコイイです!
ソレにC3コルベット…個人的にはアイアンバンパーよりも最終型の5マイルバンパーの方が好みなのです。
シャコタン☆ブギ見てから欲しかったんですよぉ…(^-^;
後はポンティアックGTO…今やってるスマホのゲームに出てくるもんで、実車も観察(笑)
その他会場編はフォトギャラでどうぞ♪
今回は少なめのその2まで
駐車場気になったのはこのマスターエース…では無くてなんと輸出用のトヨタバン!!
よくぞまぁ…ココまでのマニアックな1台を輸入された方がいたもんです…スゴイあ…(^-^;
ってコトで駐車場編も少ないですがフォトギャラで。
こんだけ。
会場内で声かけて頂きましたハイラックスの方…色々お話出来てよかったです(^O^)
またよろしくお願いします♪
さて…そんなこんなで…
実は約1時間で会場を後にしまして…(爆)
次に向かったのは日産の九州工場だったり(笑)
この日は日産のお祭りがあるってコトで急遽行ってみました(笑)
会場には日本では販売されてないインフィニティQX80がありました♪
とにかくゴツイですし、個人的にはLX570よりも見た目の高級感は高いかと(^^)v
ってか…ナゼ日本で売らない??
インフィニティの専用ディーラーを作らなくても昔のQ45みたいにコレを日本で売ればソコソコ台数は出ると思うんですけどね…(^-^;
1台辺りの利益率も高そうだし…(汗)
LXの対抗馬として日本ではそれなりに行けそうだけどなぁ…。
トヨタがグランエースを売ろうとしてるのと逆を行く感じですね…ドコか消極的。
会場内で一番気になったのがコレ…
エコデンレース♪
福岡の県立及び私立高校が各自で製作したEVカーで耐久レースを行ってました(^O^)
デザインはドレも超小型の流線形。
ドラポジはチームによってそれぞれ…ってトコでしょうか(^^)v
音が無くて大変静かなレースですが、コレが熱くて結構面白い!!
電費がモノをいうレースになってくるのと、自分が行った時にはもう終盤だったんでしょうね…もう止まる寸前で必死にソロソロと走ってるマシンもありました…(汗)
中にはこういう個性的なのも走ってました(笑)
どのマシンもボディのフィニッシュが高くて見た目にも楽しいレースでしたね♪
もっとこういうレースを各地でやればいいですねぇ(^^)v
今回は久々にローレルで走り回りました♪
あぁ…そういえばリアタイヤ2本を早く買わないと…(汗)
ではまた♪
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2019/11/05 02:02:25