• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

2021冬クールなドラマおじさん



どうも(^^)v

昨年末にもドラマの話題をしたんですが、今シーズンもとにかく色々見てました(笑)

今回はサラサラ~っと見忘録的に各ドラマを視た感想を…。



・でっけぇ風呂場で待ってます

ぶっちゃけ視たレベルにすら入ってないです…僅か5分でフェードアウト…(苦笑)

なんだろ…最初のドリフ的に故意に笑いに誘おうとするトコと、なんだか内容の薄っぺらさが垣間見えてどうも…(汗)



・ゲキカラドウ

テレ東で孤独のグルメを筆頭に続々と増えたグルメドラマシリーズ。

グルメバーガーもイマイチだったけど、コッチはなんとか3話まで見て諦めた…(汗)

主人公の周りに流されるナヨナヨキャラからしてもう苦手で…(^-^;

後は自分が唐辛子系が苦手という…だったら視るなよと(爆)




・記憶の葉っぱ

1話完結ドラマでいつぞやの再放送だったみたいですね。

長年連れ添った妻が若年性アルツハイマーになって、共に歩んで行くというノンフィクション。

視たドラマを書きとったメモを見て思い出した次第。

印象としては遠い将来にこんなコトが実際に振りかかる…または逆に自分がこの立場になる可能性もある。

今はピンと来ないけど、やがてこんな日が来ても全くおかしくなく、寧ろ覚悟して視ないと…。

コレは面白い云々ではなくて、未来への予習…ってトコでしょうか…。



・アノニマス 警視庁指殺人対策室

ネットでの誹謗中傷に対する犯人を逮捕するという架空の部署「指殺人対策室」をテーマとするドラマ。

ある意味で今の時代背景を表す内容で気になって見たんですが…(一応最後まで見た)

回数を重ねるに連れて分かりにくい…(苦笑)

そして香取慎吾の太りっぷり…というか老けた感と棒読み感が…(汗)




もう満腹さんじゃないかと…(爆)

う~ん…スタートが面白そうなだけに残念だったなぁ…(汗)




・天国と地獄 ~サイコな2人~

綾瀬はるかの女優の力量が一番印象に残りましたね…スゴイですよね…(汗)

ストーリー的にはこれまた最初の方は良かったけど、ラスト3話位からなんだかなぁ…という…。

大体途中から湧いて出て来るような生き別れた双子辺りからドラマだよなぁ…と。

視聴率がイイとか絶対情報操作でしょ…瞬間的な視聴率であって
録画までのを含むと…どうなんでしょうねぇ…(汗)




・君と世界が終わる日に

竹内涼真に中条あやみ使って主題歌が菅田将暉と来た!!

無駄遣い感がスゴイ(爆)

豪華キャスト使ってからの今シーズン最強のグダグダ感がハンパ無かった訳で(笑)

あれだけ付き添って思い出と友情MAX感からの、ゴーレムになった瞬間に何の躊躇も無くサクッと逝かれたミンジュン(爆)

おいおい…あの回想の連続は何だったのかと…(笑)

このドラマは駄作過ぎて、途中から色々ツッコミどころを探すのを楽しみにして毎週見てました…ホラー系でコワイなんてドコへやら…笑える(爆)

大体主人公の母親がゴーレムになってたのに繋がってたロープを故意に解かなければミンジュンは死ななかった訳だし、ナゼに解いたのか…(苦笑)

そして最終回で博士がアッサリ死に過ぎ(爆)

竹内涼真のオッチョコチョイ度はテセウスの時の信さんがそのままワープしてきたという…(笑)


で…シーズン2はHulu配信のみってのがまたクソ具合に輪をかけてスゴイ。

気になるから続編見たくなって、そのウチHulu再入会して視ようっていう。



・江戸モアゼル

閉店ガラガラのムスメが主人公で、江戸時代からタイムスリップしてきた花魁が現代で色々と話題を振りまくっていう。

色恋沙汰が話題の中心になる訳ですが、花魁の粋な姿を見事に演じきった感は中々のモノがありましたね(^^)v

深夜ドラマとしては結構面白かったなぁって思う次第です♪




・監察医 朝顔

今回の第2シーズンは月9初の2クール放送だったようですね(^^)v

ってか…

不幸しか起こらんのかこの家は…(汗)

しかしながら、なんだかんだ言って凄くリアリズムを感じる作品ではありました。

ストーリー的にムリヤリ感を感じるコトもありましたが、出て来る役者さんが超一流でしたね…柄本明、時任三郎、上野樹里がホントの家族のようで違和感が無い。

んでもって技量がスゴイですよね…ホントにプロの演技が垣間見れる内容でしたよ!

後はつぐみちゃんがカワイイ(笑)




・俺の家の話

コレ…今シーズンどころか、ココ数年稀に見る位に最強の内容だったかと…(汗)

ふざけながらも内容は実に真剣…介護とか親が齢を取ることがどういうことかってのが考えさせられる内容でしたね。

にしてもコレで長瀬がラストですか…惜しいなぁ…まだまだ出て欲しい…(泣)

このドラマで特にツボだったのは、寿三郎のビューティフルレインのオマージュや、長瀬が池袋西口公園に出向くシーンとか(爆)

何気に長州力は毎回爆笑モノでした(爆)

阿佐ヶ谷~♪次は荻窪♪っていう(爆)

最終回はマジで泣けます…死ぬとはねぇ…(汗)。


いや…キレてねぇんすよ…たまにはこんな話題もしてみたかったもんで。


で…巷では早くも春クールが始まったのでコレからまた色々見てみましょうかね♪

ではまた(^^)v
ブログ一覧 | ドラマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/04/11 22:57:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年4月12日 7:46
おはようございます。

自分も俺の家の話が凄い回収の仕方だと感じました。
まさかの展開で、伏線が各回ちりばめられていた感じにクドカンの秀逸さを感じました。

阿佐ヶ谷~♪
息子が、ハマってずっと歌っていましたww
コメントへの返答
2021年4月13日 22:33
こんばんは(^^)v

伏線の回収が凄かったですよね…全てを完璧に纏めて終わりました…(汗)

カミさんも未だに頭からあの歌が離れないようで…(爆)
2021年4月12日 9:39
この中で見たのと言ったら、監察医 朝顔くらいですかねぇ。
深夜ドラマ系は眠くて見られないですしw
冬ドラマは遺留捜査くらいでしたね、見てたのは。

あと、大河ドラマ 麒麟がくる を本放送・再放送を欠かさず全話完走しましたw
コメントへの返答
2021年4月13日 22:34
回数を重ねる毎に不幸ばかり振りかかって来るのは何とも言い難いですが、演者さんの技量が光るドラマでした(^^)v

大河…未だ見たコトがありません…(^-^;
2021年4月12日 9:44
おはようございます。多分、秋田県は日本で唯一「俺の家の話」をテレビで視聴できない(遅れですら放送してない)県らしい。
因みに徳島県、福井県そして佐賀県では隣県の電波が入ってくるので視聴できるらしいです。
コメントへの返答
2021年4月13日 22:35
こんばんは(^^)v

なんと…(汗)

最近はTverで後追いで見れるからホント有難いです(^O^)

今月からはカーグラフィックTVもTVerで見れるようになりました♪
2021年4月12日 22:03
こんばんは。

「俺の家の話」は、私も観てました。

家族の介護がテーマになってただけに、我が家も母方の祖母が認知症で大変な状況を経て介護施設に入って程なく亡くなったり、父方の亡き祖母も最後は認知症が酷く、腸の血栓で入院後1年位して亡くなったりと、リアに介護の現実を見聞きしてただけに、身につまされるモノがありました。

うちの親も、年齢的に近いのもアリ、ポイントポイントで話をしないと行けないなと再認識しました。
コメントへの返答
2021年4月13日 22:36
こんばんは(^^)v

こんだけ内容はおチャラケてるようで、実際に介護についてはガチンコでしたね!

自分もそう遠くない将来に同じような立場となる日が絶対に来るでしょうから、ポイントポイントで取り決めとかないとホントは行けないんですよね…(^-^;
2021年4月13日 23:21
こんばんは♪

天国と地獄、朝顔が毎週の楽しみでした。朝顔はリアルやし、天国と地獄は終わり方が…続編あるのか?気になります。

今クールはネメシスがおもしろいです♪
コメントへの返答
2021年4月14日 19:13
こんばんは(^^)v

天国と地獄は最終回に行くに従って内容にムリがあるような感じがありました…(^-^;

ネメシス…コチラは今回ノーマークでまだ見ておりません…(^-^;

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation