• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月07日

ホットなスポットへチョット行ってきた。



どうも(^^)v

毎週末は晩飯の後に2時間程GTA4を楽しんでます…今更ながらですが…(苦笑)

自由度の高いゲームで結構楽しめますし、何より手軽にアメリカの空気を感じるコトが出来ます(*'▽')

アメリカ行ったコト無いけど(爆)



さて…1週間前の日曜日はローレルを久々ガレージから出して、カミさんも乗っけて近所の河川敷まで散歩しに来ました(^^)v


いや~散歩はのどかでイイですねぇ♪

なんせ丁度気持ちイイ気候、目の前を流れる大きい川…そして…




USDMなクルマが沢山ある…


そう…ホットスポットミーティングへ行ってきた訳です…散歩がてら。


目の前に広がる(平和な)GTAの光景。

今回はかなりのエントリーがあったようで、なんと250台にも達したそう!

更にイベント終了後にゴミのポイ捨てすら無かったというんですから、いかに健全でマナーも最高なイベントかと分かります(^^)v


さて…会場内を散歩…。




左ハンドルにいかにもアメリ感なボディカラー…中央に輝くゴールドエンブレム。

そんなカムリワゴンからアメリカの空気を感じずにいられないのです…。

アメリカ行ったコト無いけど(爆)



そう…そして丁度季節はハロウィン。

クルマも架装せずにいられない訳です。




そしてアラフォーには懐かしいCAアコード♪

イトコん家も乗ってましたよ(^^)v



けどさすがにハッチバックはいなかったな(笑)

当然ながら日本未発売。

日本ではセダンとエアロデッキ…後期で北米逆輸入で話題になったクーペがありましたね(^^)v

だけどコレはハッチバック…ボディカラーもリアウインドウルーバーもお似合いでございます♪



見たコト無いクルマだなぁ…コレは一体なんなんだ??




ってコトでコレはホンダのパイロット。

恐らく結構最近のモデルだ…ってのはなんとな~く分かりました…(^-^;



ワインレッドのボディカラーに革の内装がたまらないレクサスGS300♪




国内仕様とそんなに大差ないかもしれませんが、やはりこのボディカラーが刺さります♪



おぉ…コレは今度こそ紛れもない正真正銘のCAアコード!

しかもUSDM…ってかハイドロに懐かしさを感じる訳です。

90年代半ばにこんなアコード流行りましたよね~(*'▽')♪




ビガーだし(爆)

後ろ見て思わずアコードじゃねぇし!ってなりました(笑)


で…今回会場で一番ツボったクルマはコレですよ…コレ…まさにタイムリー。



US仕様なんてあるんかい(笑)!

いやいや…北米仕様があるとは全く知らなんだ…(汗)

ってか購入直後になんともタイムリー過ぎる1台ですよ…もうダントツでツボ。



ってコトでコレが北米で販売してたアイミーブ。

どうやら日本仕様と違ってワイドボディになってるんですよ。



ってコトで現車は国内仕様のアイをベースに北米アイミーブのバンパー及びボンネットの横幅を切り詰めて入れ込んだ気合の入った1台なのです…(汗)

しかし…この色にどうも星のカービィを感じずにいられない…。



思わず脳内でグルメレースのBGMが流れつつもキュートさを感じずにいられない1台だったりするのです…しっかしスゴイなぁ…(汗)

ってコトで会場でツボにハマった他のクルマはフォトギャラでどうぞ(*'▽')

その3まであるの。

さて…会場を一通り見終わり結構歩いたので、1度カミさんを家に降ろしに行きました…。



アイに乗り換え2度目の来場(笑)

今度は駐車場徘徊を…。



そんな駐車場ではピッカピカなカッコインテグラを目撃♪

サンルーフにバイザーに…イイですねぇ♪



ギャザズのスピーカーがそのまんまで時代を感じる逸品です!

ってコトで駐車場の詳細は以下を…

駐車場編




駐車場やイベント会場へ再入場していたら陽も暮れてサイドマーカー点灯タイム♪

なんかノンビリとして過ごせた1日でした(*'▽')


さて…一通り近況の話題を済ませたので、近日中にアイ購入の経緯と、購入候補にセレクトしたクルマの話題なんてのをしていきましょうかね(*'▽')

ではまた。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2022/11/07 22:17:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年11月7日 22:29
こんばんは♪

自分も今更ながらGTAやってます。Vを全クリしてクルマをカスタムしてますが飽きました(笑)

iは北米仕様やと、テールが紅白になるんですね。

逆輸入とか北米仕様は、なんか日本車でも垢抜けますよね?
コメントへの返答
2022年11月8日 22:32
こんばんは(^^)v

そう言えば今やってるⅣはクルマをカスタム出来そうにないんですよね…(泣)

そう言えば自分も写真見て気付きました…テール違うじゃん!と…(笑)

なんでこんな雰囲気変わるんでしょうかね…(^-^;!?
2022年11月7日 22:40
お疲れ様です。
今年は 3年ぶりと言う事で みんな気合いが入ったミーティングでした。話題のiミーブ仕様は テールもUSテールと言うことがわかりました。毎年 マニアックな車を作るあの方は マジすごいです💦💦
コメントへの返答
2022年11月8日 22:33
お疲れ様です(*'▽')

まさかの3年ぶりだったんです!?

てっきり昨年もギャラリーに行ったような気でいました…(苦笑)

いや…このiはホントスゴイですよね…目の付け所がマニアック過ぎます(笑)
2022年11月8日 9:38
セプターってカムリやったんや(笑)
子どもの頃乗りたい車種でしたよ~
コメントへの返答
2022年11月8日 22:33
北米カムリを日本に入れたのがセプターでしたね(^^)v

確かケンタッキーで生産していたかと(^^)v
2022年11月8日 20:47
こんばんは。


アコードのハッチバック、なかなかカッコいいですね。日本でも売ってたら面白そうですね。
確かワゴンのやつ買うと車検証の車名欄はホンダオブアメリカって書いてあるんでしたっけ?

しかし、i MIEVにアメリカ仕様があったんですね、しかもボディがワイドになってるなんて。

アメリカには興味深い車がたくさんあるんですね。


もし買えるものなら私は日産セントラのNISMOが欲しかったですね。







コメントへの返答
2022年11月8日 22:35
こんばんは(^^)v

このハッチバックは正直結構カッコイイですよね♪

車検証も確かにホンダオブアメリカになったハズです(*'▽')

北米仕様は知らない車種やら仕様やら沢山ありますから…未だに分からない車種が多いですtね(苦笑)

セントラのニスモなんてありましたね…スポコンベースとかでコアなファンもいたかと(*'▽')
2022年11月9日 12:02
お疲れ様でした😊
実はセプターワゴンのパワーアンテナを流用しております♪
こっちにきた時、アンテナだけが社外だったので何とかしました‼️
コメントへの返答
2022年11月9日 23:37
お疲れ様でした(^^)v

そう言えばチョット前に流用されてましたね(*'▽')♪

何気に当日…なんで旧車じゃないイベントに来られてるんだろうと一瞬思ったんですが…どう考えても逆輸入車でしたね(爆)

完璧にUSのセリカスープラでした(笑)♪
2022年11月12日 12:16
お疲れ様でした!

マイカー撮影&掲載感謝です~(/・ω・)/
色々見たようで全然見て回ってないのはいつも通りで「こんなの居たんだ」って毎回なる(爆)

次回会えそうな時に例の年代物カタログを渡しまっす。
コメントへの返答
2022年11月12日 19:47
当日はお疲れ様でした(^_-)-☆

ってコトでナイトシーン撮らせて頂きました(*'▽')

意外と参加してると周りの人と話してて見逃す…なんてコトもありますね…(^-^;

おぉ…なんかスミマセン…(^-^;

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation