• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

36年前の中古車事情。(後編)



どうも(^_-)-☆

今回は特に説明不要で、先日アップした中古車の話題の続きとなります♪

さて…



ほう…パトカーがある店。

店舗の上にあるパトカーはフロンテ7-Sかと思います。

調べてみたらさすがに今は無く、測量会社になってました。




おぉ…幻レベルのバイオレットリベルタ(笑)



どうやらコチラはオープンカー制作を行う中古車屋…公認かはともかく(笑)

どうやら調べたら今でもコチラはあるらしいのですが、オープンカーはやってないかと思います…(^_^;)

AW11改のオープンカーやSA22C改のオープンカー等…。



そう…5万円のコロナバンはともかく、昔はこのように余った枠を使って人やらサルやら犬やら載せる店が多かったのも中古車雑誌の楽しいトコです(^^♪

コレは今じゃネットでは絶対にないので…。

こういうトコが人間味あって好きですね(^_-)-☆

39年式 キズ多数一見されたし…(笑) ところで検渡しって何するんですか(爆)?



GX61クレスタスーパールーセントツインカム24改HKSターボとなってます♪

今やHKSのターボキットなんて残ってたらお宝モンでしょう(^_-)-☆




新社会人のみ60万円…こんな触れ込みもイイですね(^_-)-☆

その横のスタンザもイイですねぇ~。

AC PS CSなんて触れ込みも昭和。



左側のGX61マークⅡセダンはなんと今や幻の2.8グランデ!!

ってこの前極上車1台出てましたけどね…(笑)

しかし、この個体はその2.8グランデ改2リッター。

つまり税制面の関係(当時の3ナンバー税はバカ高い)でこうなると…。

クルーズコンピューターに2.8グランデのみ装備のスピークモニターも魅力的♪

右側のGX51クレスタはスーパールーセントターボ。

コレのトーンオントーンでクルーズコンピューター付も今やレア仕様ですね(*'▽')



E20キャラバンでいかにも当時のバニング仕様!

パイオニアコンポ…ロンサムカーボーイでしょう(笑)



N10パルサーの前期ですね…子供の頃はコレもよく走っていました(*'▽')

ノークラッチってこの響きがですね…ニッサン・スポーツマチックとかそんな名前だったか…どうだったか…。

しかも未だにこのお店は健在ですね…Nコロ専門ショップになってます…(笑)



上のキャラバンはこれまた激しめのバニング。

そして下のクラウンはいかにも当時な弄り方♪



コチラのセリカXXは後期フルキット仕様♪

恐らく当時の路上なら一発で捕まる仕様…しかも個人売買っぽいですね。



MR2はソレックス2機というマニアックな仕様ですねぇ♪



G11シャレードでもターボでドルフィントップでございます(*'▽')

で…やっぱり61も71もマークⅡ3兄弟がウヨウヨ出てきます(笑)



〆は高橋国光のケンウッドの広告。

システム合計価格30万8000円と結構な価格ではあります。

と…いうコトで1986年オートブロス5月号の内容でした(*'▽')

他にも手持ちのヤツを定期的にアップしますかね←特にネタが無い。

ではまた。
ブログ一覧 | オタクな話 | クルマ
Posted at 2022/12/03 20:17:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の色々
ゆうとパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年12月3日 20:59
春日の一の谷にあった四輪屋なかまは数年前にやめて引退したよ。
俺の知り合いの知り合いが社長だったから。
当時Nコロ屋だったね。
フロンテの車屋はうっすら覚えてる。相当変態屋だった。当時から。
コメントへの返答
2022年12月6日 22:55
あら…そうなん!?

何気にホームページがあって更新されまくってるからまだあるかと思ってた(笑)

で…早速このフロンテのクルマ屋をうっすらと覚えてる人間が出てくるとは(笑)
2022年12月3日 21:25
こんばんは🎵

昔の中古車雑誌は見てるだけで楽しかったですね😀

平成3年ごろ愛車のMZ12ソアラを買取店へ売ってしばらくするとホリデーオートBGにそのソアラが掲載されてました

同じ市内の中古屋さんでメーターが3万キロほど巻き戻されてました💦
コメントへの返答
2022年12月6日 22:56
こんばんは(*'▽')

未だに見返しても楽しいです(笑)

当時はこういうの緩いですから、巻き戻したクルマなんてかなり出てくるでしょうね…(苦笑)
2022年12月3日 21:30
はいさい♪

オープンカー作ります♪
って、実際に流面セリカのトップをサンダーで切り落として自作した、大学の同期生がいます。

先日たまたま仕事で一緒になった企業、聞き慣れない会社でしたが、その同期生の就職先だったようで、そのセリカの話題で大盛り上がりしてしまいましたw
コメントへの返答
2022年12月6日 22:58
こんばんは(*'▽')

ソレは…お正月とかのソッチのヤツでしょうか…(爆)

しかも世間は狭いんですね…ホントに意外なトコで繋がったりしますもんねぇ(笑)
2022年12月3日 23:09
こんばんは(^。^)

第2弾ですね(笑)

個人的にはリベルタですか(笑)
あとはE20キャラバンのバンニングもシブい(笑)
アウトビアンキも良いですね(^。^)

オープンカーにして頂ける販売店。
ガゼールが気になります(爆)やはり西部署仕様ですかね(笑)
コメントへの返答
2022年12月6日 23:00
こんばんは(*'▽')

えぇ…後編です(笑)

まだ持ってるんで、やろうと思えば他のも出来ますが(笑)

特にリベルタやE20のバニングなんて絶対に今イベントに行っても見るコトが出来ませんね…(^_^;)

ガゼールオープン…補強もですが、S110はホントにサビますもんねぇ…(笑)
2022年12月4日 3:04
お兄さんって買えたんだ…(爆
コメントへの返答
2022年12月6日 23:00
他にも犬、サル位なら見たコトあります(笑)
2022年12月4日 7:29
おはようございます。

マークⅡの2.8改2ℓというのが気になりました(゚ω゚)
税制上の話は聞いたことあるので、格安で放出か廃車(見栄っ張りヤンキーが2.8車買うのはここから)はあっても逆に載せ替えて5ナン登録は初めて知りました。
当時クラウンやセドリックは2ℓ車にバンパーなど2.8車の装備を移植(エンジンだけはそのまま)とはよく聞きましたが。
コメントへの返答
2022年12月6日 23:02
こんばんは(*'▽')

当時なら意外とあるとは思いますね…元々の2.8グランデのタマが無いってのはありますが…(^_^;)

こんな感じでC31ローレルの2800メダリストも見かけないのかもしれません…(汗)
2022年12月5日 19:06
こんばんは。

やっぱり昔の中古車誌は面白いですね。

バイオレットリベルタとはさすがにすごいですね(汗)

それにスタンザやK10マーチの初期のが掲載されているなんてもう冷静ではいられません(笑)


結構マイナーな車も当時は中古車に並んでいたという事はそれなりに売れてはいたんですね。

バイオレットリベルタの元オーナーがリベルタを売って次に何を買ったのか興味がありますね(笑)

またマイナーな車であって欲しいです(笑)

コメントへの返答
2022年12月6日 23:03
こんばんは(*'▽')

バイオレットリベルタなんてリアルタイムですら見かけた記憶が無いんですよね…(汗)

とりあえず大衆車ですから、マイナーながらも少なからず出てはいると思いますし…い…一応世界戦略車ですから(笑)

バイオレットリベルタ…正当に行けばリベルタビラです(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation