• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

2022秋のドラマおじさん



どうも(*'▽')

毎度毎度で備忘録的なこの企画。

結局なんだかんだ言いながらもフェードアウトしつつ視聴したドラマは全部で13本。

では早速…



・真相は耳の中

ストーリーが生理的にダメで、僅か10分でフェードアウトしました…(汗)

なんすか?このアホらしいオチ…んでもって全然面白くないといいますか…。

その後が段々面白くなるのかもしれませんが…う~ん…。

大体あんな換気口に人が入れないとか分かり切ったオチで時間潰してなんなのか。




・霊媒探偵 城塚翡翠

とりあえず1話だけ流し見した位でしたかねぇ…(汗)

コレもどうも見たいジャンルと違いましてね…(苦笑)

1番の見所はまさか令和の世にテレビで見るとは思わなかった赤いペルソナ(爆)




・silent

コレは5話位まで見ました…ってか…そんなにTVer再生回数過去最高!

とかニュースで話題になる程のストーリーとは全然思えませんでしたがねぇ…。

いやいや…ストーリーと行く末が見なくても分かる位に先読み出来ちゃう内容で、毎回1時間返してくれって思ってしまう内容にしかどうも思えず…(汗)

コレ…そんなにイイです??

いや…ベタな恋愛ドラマが好きならイイのかもしれんです…(^_^;)



・エルピス

ほぼ流し見って感じで最終回まで見たんですが、どうもストーリーがあんまり頭に入ってこなかったんですなぁ…(苦笑)

4話位で長澤まさみがテロ的にテープを勝手にすり替えて放送するシーンはワクワクしたんですがね…(^_^;)

どうもストーリー全体に波が無いって言いますか…。



・完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの

コレはソコソコ面白かったんですが、ナゼか最終回の記憶が全くない…(苦笑)

見てないのか…見逃したのか…(汗)

MEGUMI演ずる72歳のアンチエイジングの役が面白いのと、徹子の部屋の劣化版のBGMが耳に付きます(爆)




・孤独のグルメSeason10

とりあえずゴローさんはミニを買い取ったんですね(爆)

大晦日のカニ運ぶスペシャル版は面白かったですが、通常版が正直やや空回りな感じがしまして…(汗)

どうも食べたコトも無い海外の料理などがよく出てきて親近感が湧かないというか、味が想像出来ずイマイチ入り込めませんでしたねぇ…(苦笑)

トンカツとかパスタとか、一般的なイメージしやすいやつのが見てて美味そうなんですがね。



・祈りのカルテ

当初こそあんまりピンと来ませんでしたが、回を重ねるごとに面白さが分かってきました(*'▽')

ただ…意外とながら見になっちゃいまして、イマイチ覚えてない回も…(汗)

もう1度見返しましょうかねぇ…Huluで。




・ザ・トラベルナース

コレも初回より回数を重ねるコトに面白くなって行きました(*'▽')

最終回はまだストーリーが続くような気もしましが、続編はそのウチあるんでしょうか(*'ω'*)??




・PICU

なんか今回医療モノがホント多かった…(汗)

子供が生まれたのもありまして、今回コレが医療系では一番気になりましたね♪

大竹しのぶは予想よりも早くポックリと消えちゃいましたが…(汗)

安田顕は全然コメディ色が無く、真剣な役柄でしたね(*'ω'*)




・自転車屋さんの高橋くん

普段恋愛モノって見ないんですがね…なんとなく録画して見てたんですが、コレが結構面白くてですね(*'ω'*)

コレもそのウチ続編ありそうな気がする…気になります(笑)

ちなみに自転車が云々なんて思ってたら全然違いました(爆)

チャリンコの話題なんざ98%出てきません。




・アトムの童

コレは期待以上で面白かったですね(*'ω'*)

オダギリジョーが悪いヤツかと思ってたら意外とイイヤツだったし。

意外や全8話でしたかね…結構短かったですね。

ちなみにスバル360カスタムが劇中に社用車で出てくるものの、一切使われるような様子はありません。




・帰らないおじさん

コレはメッチャ面白かったです…話題によって盛り上がりに欠けるのもゼロじゃないですが…(^_^;)

イイおっさんが仕事終わりに公園で秘密基地作ったりする辺りがメチャメチャ面白かったです(笑)

コレもそのウチ続編やるでしょう恐らく。

一番残念なのはコレがBSってコト…民放でも見れたら良かったんですがね…(^_^;)




・ファーストペンギン

コレが今季1番でしょう(*'▽')

実話を元にしたドラマですし、モデルとなったのは山口県は萩の漁港。

家から行ける距離の話題…魚…美味いんでしょうねぇ♪

ストーリーも波があって面白く、毎回次週が気になる内容でした(^_-)-☆


こんな感じで2022年の秋ドラマを見終えました…(^_^;)

特に子供が生まれたので、2週遅れで録画したのを後追いで観まくってました…(苦笑)

変わって2023年冬シーズンのドラマが始まりましたが、まだコレからって感じですね(^_-)-☆

とりあえず見たのはブラッシュアップライフ…バカリズム脚本のヤツですが、コレがかなり面白いですね!

第1話で1990年代前半が再現されてますが、中々再現度高いですよ!

まさかN12パルサー出るとは予想外でしたが…(フロントマスクがラングレーに換装されてランサーになってたけど…)。

ソレとデボネアVがメッチャキレイ…気になる方はHuluかTVerで。

ではまた。
ブログ一覧 | ドラマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/01/12 21:58:30

イイね!0件



タグ

関連記事

奥さんがハマった! やまとなでしこ
mayeのダンナ(めいのだんな)さん

お気に入りの海外ドラマ
Honda Racingさん

この記事へのコメント

2023年1月12日 23:17
今晩は。
秋のドラマは、殆ど見てないですが(孤独のグルメseason10は、秋田県でも遅れで放送してる最中)、言えるのは安田顕さんはTEAM NACS1の演技力の持ち主です。
シリアスも変態もこなせるバイプレーヤーだったりします。
コメントへの返答
2023年1月15日 0:15
こんばんは(*'▽')

ホント…個人的には下町ロケットのイメージが強かったんですがね(爆)
2023年1月12日 23:44
こんばんは。
「 ファーストペンギン、コレが今季1番でしょう 」に1票です☝️
silent、同じくらいまで観ましたが、ストーリーが云々の前に、字幕が白地に白文字とかになると、読めなくて、イライラして観るのをやめました🤣
アトムの童、世間の評価は、イマイチみたいだったけど、自分は、そこそこ楽しめました。
トラベルナースは、中井貴一が好きなので、最後まで観ました。内容も、悪くなかったです。
他の病院ものは、いずれも、途中でリタイヤしました😅
コメントへの返答
2023年1月15日 0:17
こんばんは(*'▽')

ファーストペンギンはホントに面白かったですね♪

なるほど…確かにあの字幕はどうも入り込めず…なんとなくわかります…(苦笑)

アトムの童…意外や話題になりませんでしたよね…日曜劇場にしてはコケ気味だったのか…(汗)!?
2023年1月13日 8:27
おはようございます。

同じくドラマおっさんなので今回もほぼ見ましたよ笑
昔は全くと言っていいほど見なかったんですけどね。。
アニメもほぼ見なかったのですが、流行りの物は見るようになりました笑
自転車屋は居住地の隣県が舞台だったので何となく親近感が沸いて楽しめましたね。
クール毎に内容が同じモノが多いですよね。
今回は医療系メインだったような・・
コメントへの返答
2023年1月15日 0:27
こんばんは(*'▽')

自分もプリウスになってからですかね…SDカードで家のHDDに録画したものが再生可能になったので(笑)

今回はホントに医療系メインでしたね…(汗)

今度はどうも微妙な内容が多く…(汗)
2023年1月13日 11:18
秋ドラマは安定の相棒と科捜研の女を見てましたが、今回は他に気になるモノが無く、PICUが面白そうでしたが第2話が駐在刑事SPと被っちゃったので初回だけで終わりましたw
コメントへの返答
2023年1月15日 0:28
被るとフェードアウトするヤツありますよね~(汗)

コレで恐らく今回フェードアウトしたのがあります…(苦笑)
2023年1月13日 15:21
こんにちは。

ファーストペンギンは一番でしょう(・∀・)
同番組の放送局KRYでは数年前から船団丸の坪内氏を追いかけてましたので。
他局のFM山口ですら堤真一の山口弁についてネタにしてたくらい。
最後にレモンサワーの人がいいとこ見せてくれたのも◎

アトムの童も良かったです。
実はIT社長役はトヨタイムズの予定だったと聞いてますが、土下座を引きずる彼だと財閥的なのでオダギリジョーの方がスマートな気がします。

ブラッシュアップライフは楽しみです(日曜の日テレは今日から俺は以外期待してなかったが)。
安藤サクラは好きな役者という純粋な理由ですが、本文中の通るデボネアVとラングレーが何とも(*´Д`*)
リバーサルオーケストラも良さそうです(田中圭も好きな役者)。
コメントへの返答
2023年1月15日 0:30
こんばんは(*'▽')

ファーストペンギンは確かにレモンサワーがイイ意味で動きました(爆)

アトムの童も結果的に正解…アレで土下座だったら内容が単に重いばかりで…(汗)

ブラッシュアップライフ…次回で一気に成人になりますが、こんなに展開速くてイイんでしょうかね…(汗)

ひょっとしたらまた死んで再開の可能性もありますけど(爆)
2023年1月13日 17:37
自転車屋さんの高橋くんは元々デコーダーで連ドラ予約してて、4話くらいの時に夜中暇だったから全部みてたら、内田理央がめちゃ可愛くて、内容も良くて、自転車屋の車がレンタカーのピクシス軽トラの省力パックオプション車でオートマだったのがはまってしまって、ソッコー全部原作の単行本を全部買ってしまったよ(笑)
今年イチいいドラマだった。
やるシーンもちゃんとあったし。

孤独のグルメは正月に嫌って言うほど見たんでどうでもいい。見すぎ。飽きた。正月のマグロと一緒よ。
コメントへの返答
2023年1月15日 0:31
自転車屋さんの高橋くんは予想外に面白かったのよホントに!

ソレと長井短…個人的に…う~ん…(汗)


2023年1月16日 18:49
こんばんは~
>霊媒探偵 城塚翡翠
おっしゃる通り、ペルソナで満足してしまい~

>孤独のグルメSeason10
確実に押さえのドラマ、年末スペシャルはまだ見ていないので楽しみにしております。

>祈りのカルテ
土曜の夜に肩ひじ張らず家で見ており

>ザ・トラベルナース
ドクターズの後釜的に楽しめ、恒松さんが可愛かったな~

>PICU
こちらは医療関係に勤めていることもあり真剣に見入ってしまいました。Drコト―のように第2弾があるかも!?

>自転車屋さんの高橋くん
こちらは苗字繋がりで^^;
それと、だーりおは来世ではちゃんとシリーズの印象が強く…

>アトムの童
こちらは、ちゃんと日曜劇場らしく楽しめましたが~結末に物足りなさを><;

>ファーストペンギン
やはりノンフィクションだけあり見ごたえは、チョーレルさん同様1番でしたね~~志田未来さんも好きな女優さんなのもありますがww

そんなドラマ・イケオジでした(爆
コメントへの返答
2023年1月18日 12:04
こんにちは(^^)v

祈りのカルテは正直全然病気と関係ない感じの内容でしたね…(笑)

PICUは終始重い感じで…(*'ω'*)

全体的に来週が気になる~ってドラマは正直少なかったですかね…唯一ファーストペンギンで…(笑)

今度のブラッシュアップライフが今は一番の楽しみとなっております…(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation