どうも(^^)v
今回はタイトル通り、盆休みの日常をツラツラと…。
とりあえず、アイからベンコラのY30セドリックワゴンに乗換える話があったんですが、先約がいて消滅…(爆)
こういうのは縁だから仕方ない(笑)
そんな盆休み…ってか盆休みじゃなかろうと、我が家は魚貝を食べるコトが多い(笑)
よく行くうお家の海鮮丼…
更に20貫1000円の寿司ランチ等…。
年々肉より魚へ…そう言えばステーキも食べたものの、胃もたれしました…(爆)
家関係は、インターホンのトラブルが発生。
上部を固定するプラの土台が割れるという…何で割れたんだろ…(汗)
いつもの通り、ハウスメーカーさんに連絡したら、その日のウチに対応して頂きました(^^)v
毎度ですが、アフターが迅速でホントに有難い♪
こういうコトもありまして?最近は妹夫婦に後輩と、周囲は東宝ホームで建てる人が出て来てます(笑)
そう言えば、新しく出来たゆめタウン飯塚にも行ってみました(*'▽')
ソコで見つけたガチャガチャ…こんなのもあるのか…(笑)
しっかしコレまた需要としては結構ニッチな気もする…(笑)
で…話は飛んで先週の土曜日。
まずは午前中、ひびき海の公園ってトコへ…。
行くまですっかり忘れてましたが、昨年ハチマルヒーローの取材で撮影した場所です(爆)
今回はこんなイベントがあると聞きまして偵察に…。
冒頭にセドワゴンの話題もしましたが、次は多人数乗車出来る車種か、アメ車のフルサイズSUVが欲しいと思ってるので参考がてら…(爆)
当日はこんな感じで完璧な晴天…暑すぎ…(汗)
4WDフェスの会場入口では、木彫りのジムニーが待ち構えます(爆)
しかしながら…まぁポスターにも出てる通りではありますが、ココまでジムニーだらけだとは…(汗)
会場の9割が現行ジムニー(爆)
ステージの主催?の挨拶が耳に入ってきて納得…どうやら地元でも有名なジムニー屋さんが絡んでる…そりゃそうなるわな(笑)
会場内は各ショップのデモカーや…
ジムニーのキャラクター故に、車載テント等、アウトドア用品の展示が多かった!
ソレとジープのルビコン…この位のサイズも気になる♪
カミさんに見せたら…「大き過ぎてウチに要らんやろ!」だそうで…(爆)
さすがにルビコンは予算オーバーですが、ユーコンデナリは気になる…。
けどウチに置くならナビゲーター辺りが限界かもしれぬ…。
で…昼からはいつもの?某ボディワークスへ…。
ココで親と待ち合わせして、まずはゴルフのオイル交換。
1年で5000㎞…どうもチョコ乗りが多いコイツは、フィルターも纏めて交換。
現在52000㎞で、8年オチ…天井の垂れも無ければ、インパネのネバツキも無く、ノントラブル♪
で…ココで待ち合わせしたのは、ローレルを預けて帰る為。
色々手を加えるんですが、まず第1弾は以下の通り…。
・ATF交換…オイルパンを外し、中のストレーナーから磁石に付いた鉄粉まで清掃
・タイミングベルト交換
・カム&クランクシール交換
・ウォーターポンプ交換
・補機ベルト交換
・ヘッドカバーガスケット交換
・O2センサー交換
・エンジンオイル&フィルター交換
・LLC交換
・パワステホース交換
・パワステオイル交換
オートマのフィルターはかなり前に日産部品で電カタ叩いた際に製廃になってたものの、ヤフオクで長期保管品が出てきたので確保!
したんですが、どうやら時津さんが部品商に問合せたら新品が出てきた…と(爆)
とりあえずじゃあコレはストックで保管しときますかね。
ソレとドアバイザーのコイツ。
14年前の購入時はまだツヤツヤしてたものの、ドンドン退色。
反対側もこの通りでシミが出来ちゃってます…(汗)
コレを塗り直すか否かと思ってたんですよ…なんせ新品バイザーがヤフオクで稀に出てきても6万円オーバーはしちゃいますからね…(泣)
更に新車時からなのか…右リア側のバイザーの両面が元から施工ミスで斜め下側にズレて貼られてた上に、経年で剥がれて来ましてね…(苦笑)
そしたら、まさかのこのタイミングで程度良好なのが出てきましたので、バイザーの貼り直しと兼ねて交換してもらいます(*'▽')
この時点で第1弾の修理が終了して戻ってきます(^^)v♪
その後、数か月後に再入庫し、今度は板金。
・前後バンパー塗装(飛び石と自爆)
・フード塗装(飛び石)
・ドアモール塗装(経年でクリアキズ多数)
さすがに全塗装の予算は出ませんが、少なくともコレでゴールドに塗装された部分は全て変わる予定…今まで色が合ってなかったので気になってた箇所でもある。
にしても…1番乗らないクルマに1番カネを賭けるんですわねぇ…(爆)
で…帰宅後はプリウスに乗り換えて1人でお出掛け。
どうも近くの河川敷でオールジャンルミーティングをやるってんで。
本来ならローレルで行くトコですが、上記の通り預けちゃったんで、プリウスで行こうと…。
アイはガソリンが入ってない(爆)
しっかし、アイもだけど、プリウスは特に社外品入れて弄ってる訳でもないしなぁ…。
敢えて言えば、リアに社外のフルバケ入れてる位です(爆)
どうやら今回は主催がバニング系の人達なんだそうで、デコトラやバニング率高め。
なるほど…こういう集まりは夜の方が映える(^^)v♪
バニング系も今や懐かしい感じになる、100系ハイエースでエビテール系♪
オールジャンルだけあって、ハマーH2も3台並んじゃう。
やっぱりこの手は1ナンバーで乗る人が多いみたいですね…H2もイイなぁ。
で…到着した当初はジャンル違いもあって、知り合いゼロでボーっとしてました(爆)
途中から段々お馴染みさんが来て、深夜1時までダベっとりました(笑)
いつもの?スプリンターな方と、KAMAさんとほぼほぼ喋ってましたが…(爆)
そんな感じで盆休みは気付けば長距離の外出や、遠方からの来客も無く終了。
今回はあっけなかったなぁ…。
また休みたい(爆)
ではまた。