• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

ユーロ系を愉しむ。



どうも(*'▽')

2日位前だったか…このニュース見て驚きましたね…(汗)

いや~4歳で敷地内とは言え、フルトレーラーですよ…自分ムリ…(苦笑)

さて…今回は先週1日…日曜日の話題。



1年1ヶ月ぶりにPHVを給油しました。

トリップメーターに表示されてるのが、満タンから走行した距離です。

いや…正確には一回りしてます(爆)

結局のところ、満タンから11968.4㎞走行し、燃費はリッター297.8㎞♪

いつもの如く、自宅のソーラーで充電してるので、このようにガソリンが持つ訳ですが、かと言って家の電気代が高いかというとそうでもないという…(笑)



ちなみに購入してからの生涯燃費は今んトコでリッター95.0km/h。

コレがあるから1馬力の家庭でローレルもアイも所有出来ると…いうカラクリ。



ってコトでやってきたのは芦屋海浜公園。

ココでユーロ系のイベントが行われるとのコトで…。

ローレルは絶賛入院中、アイもガソリン代掛かるのでお留守番。

ローレルは来週戻ってきますが、今度はアイが車検の為に入院予定(爆)



ってコトで会場。

入場料は大人1人500円…午前中に来たので、人も少なく散歩感覚で楽しみます(*'▽')



まず目に飛び込んできたのはコチラのポルシェ♪

2桁ナンバーのフルオリジナル!



定番のポルシェアロイがやっぱりイイですねぇ♪

ちなみに911S…トミカでもありましたね(*'▽')

個人的には羽のある930ターボより羽無しのコッチのが好きです(笑)



カミさんはタイプⅠカブリオレがカワイイと言ってましたね(*'▽')



ホワイトで統一された内装は確かにカワイイですね(*'▽')

こういうの見るとオープンも欲しくなる病。



カミさん的にはコレも気になったらしい…ゴルフカブリオレ。

アイの次はコレもイイんじゃない??とも言われたんですが、ベビーカー積むのもやっとだから、今の我が家には…(泣)

その前に貯金…貯金です貯金。



ミッドナイトパープルのZ32もソソりますよね~(*'▽')



内装も驚くレベルでしてとにかくキレイ…しかもマニュアル!



もうZ32も初期モノなら来年には35年前のクルマでしょ…信じられませんって。



一瞬…コレ?なんてクルマだっけ?ってなりました…(爆)

クロスゴルフ!!あ!ありましたね…かなり珍しいかと…。



もう最早自分にはコレが何のホイールか見当も付きません…( ;∀;)

車種とイイ、ホイールのチョイスとイイ、面白いなぁと思っておりました(*'▽')



片や内装はややシックな感じと言いますか…ギャップ感がイイですね(*'▽')



コレもまた珍しい…2代目のイスト自体がもう既にレアですが、ソレをサイオンXa仕様にするっていう…(汗)

ボディカラーと言いドツボでしたね…カッコイイ♪



実はこの年代のクルマってあんまり詳しくないコトもありまして、国内仕様のイストからどれ位のレベルで手が入っているのか分かりませんが、恐らくコレはかなり大掛かりな感じでやってるかと…(汗)



意外なトコではC35ローレルもいましたね(*'▽')

後期のメダリスト。



ホイールとボディカラーでかなりC35の印象が変わりますよね(*'▽')




ん??シャラン??トゥーラン??

ソレにしてはデカイなぁ…ってか見たコト無いぞ…(汗)!?

コレ何て言うんだぁ??

ってコトで調べたらフォルクスワーゲンのルータンって車種らしいです(*'▽')

恐らくかなりレアじゃないかと…国内では。

今回のイベントの他の写真はフォトギャラでどうぞ♪

その2まであるの。


で…実はですよ…今回は会場より駐車場でツボにハマった1台が…





あ…スゲェカッコイイ♪♪

タントにバグガード付けて(ってコレは汎用流用とかしてるんだろうか??)、フォルクスワーゲンのキャップを付けた何とも通好みな仕様♪♪

さりげなくナンバーをセンターに持ってきてる辺りもバランスが取れててカッコイイ…んでもって低い(笑)

シンプルながら色々と手が入ってる感じがこれまた♪



で…イベントの後は田中農園でプレミアムブルーベリーソフトを堪能して帰宅。

気候も丁度イイ感じで、気持ちイイ休日でございました(*'▽')



ではまた。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2023/10/09 19:02:32

イイね!0件



タグ

関連記事

燃料満タン、三菱アイ
lupin_kidsさん

燃料満タン、三菱アイ
lupin_kidsさん

ロードスター・ラプソディ、の巻。
yoshinobu_kiuchiさん

第3日曜日は大黒から
彼ら快さん

「NDロードスター・Vスペシャル」 ...
24gontaさん

今日のアイ 整備工場に持って行きま ...
ms iさん

この記事へのコメント

2023年10月9日 19:52
今晩は。
フォルクスワーゲン・ルータンをWikipediaで調べたら、ダッジ・キャラバンのOEM車でした。
道理で、フォルクスワーゲンっぽくない感じがした訳です。
コメントへの返答
2023年10月10日 18:32
こんばんは(*'▽')

中身アメ車みたいですね(笑)
2023年10月9日 21:46
こんばんは。


奥様はオープンカーが好みなのかもしれませんね。
VWのオープンはオシャレですよね。

ビートルのホロを畳んだ形が特徴的ですね。


なかなかお目にかかれない車が見れてこういうイベントは楽しいですよね。






コメントへの返答
2023年10月10日 18:34
こんばんは(*'▽')

元々オープンの何がイイんだ??

って人でしたが、新婚旅行でビートルカブリオレとマスタングコンバーチブルをレンタカーで借りてからですね(爆)

沖縄の星空が余りにもキレイだったものでして…(笑)

ジャンル問わず色々行きます…節操が無いとも…(爆)
2023年10月10日 6:44
C35が履いているSPORTECは自分も履かせていたので懐かしいですね〜

SPORTECだとレイズ製、S-TECHNICに変わると海外製になって一気に格が落ちたという💧

ルータンは北米専用で、クライスラーの稼働率アップとVWのラインナップ拡充という双方の思惑が合致して出た車です。
無論、中身がタウン&カントリーなのでVWにしてはかなり大味で不人気でしたが(笑
日本にはキャルウイング等を経由してごく少数入ったみたいですね。

コメントへの返答
2023年10月10日 18:36
レイズのホイールなんですね(^_-)-☆


なるほど…完璧政治的理由な1台ですねソレ…(苦笑)

そうなるならアメ車に行っちゃうかもしれませんねぇ(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation