• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

帰還



どうも(*'▽')



そう言えば、先月の26日に街乗りで初めて満タンしたんですよ。
(写真は満タン入れてエンジンかけた直後に撮ったので針が上がってる最中)

このクルマ…E線を越えてガス欠ギリギリかって位で満タンにしたんですが…

50リッターしか入りませんでした(ぇ

いや…このクルマのタンク容量って65リッターなんですよ…(汗)

つまりあと15リッターもの余裕があるんですねぇ(苦笑)

ってコトはセンダやらフロートやらがオカシイのかも…まぁいいけど。

燃料残量警告灯が全然点灯しないから球切れかとまで疑った…(笑)

ちなみに針の動きで言うと、満タンから60㎞で4分の1減り、120㎞で半分。

200㎞で残り4分の1、写真の満タンから278㎞でE線の更に下。

で…肝心の燃費はリッター5.85㎞。

ウワサに聞いてたリッター3~4㎞の極悪燃費って程でも無いですね…意外とイイ♪

思うに、実燃費でこの位の人は、かなり口径の大きいマフラー入れてんじゃないかと。

下のトルクを犠牲にしちゃって踏まなきゃ回らないもんだから、結果的に巷でウワサの極悪燃費ってヤツになるんじゃないかと…(汗)

今回の我が家の使い方は、近所のチョコ乗りばっかり…つまり燃費が伸びない走り方でコレですので、おおよそ街乗り燃費はコレ位で考えとけばいいですね(*'▽')

さて本題。



巷で話題のコレを観に行きました♪

さらばから8年…続編があるってだけでテンション最高潮です(*'▽')!




で…さらばの時もそうでしたが、観に行くならってコトで、もう勝手な自己満。

あぶ刑事見るなら日産車で。

誰かが見る訳でも無いし、誰も気にする訳でも無いですが、もうコレは気分の問題。

まぁ…あぶ刑事にC33は一切出てきませんがね…(苦笑)



ってコトで観ましたが…

最高過ぎて泣いた…(泣)

歴代のBGMをココだ!ってトコに使ってきますし、近藤課長までさりげなく出てくる辺りも最高で…。

個人的にはタカのショータイムですね…もうカッコ良過ぎて気付いたら泣いてました…( ;∀;)

エンディングも昔のまんま…最高です♪



で…映画が始まって間もなかったので、イオンモールの中ではタイアップ企画が♪



ネオクラの時とはまた別の吉瀬美智子の衣装が展示されてました(*'▽')

どうやらこの催し、全国各地でやってたようなので、各地に色んな人の衣装が展示されてたんでしょうね(*'▽')

あ…そうか…吉瀬美智子って福岡出身だからか…。



他にパネルの展示。

いや~もうこのシーンがメチャメチャカッコイイ!!

舘ひろし自身が提案したという、煙の中から出てくるシーンがもうたまらない。

70代なんすか?ホントに?って感じです。


更にですよ…



レパード♪




レパードも各地で展示されてるようですね(*'▽')

にしてもキレイな個体です♪



イオンモールの中ってたまにトヨタカローラ博多とかが来てて、新車展示会とかやってるんですが、レパードが堂々と展示されているってのがメッチャ違和感(笑)



館内では意外とこのレパードが気になり、写真を撮って帰る人が多いように感じました(*'▽')

40代以上の人は懐かしそうに…あぶ刑事をどうやら知らないであろう若い人達も「カッコイイ」なんて言いながら撮ってる人もいましたね(*'▽')

中にはエスカレーターからも見えるので、レパードを見つけて戻ってる人までいました(笑)




今回展示されてた個体は2リッターのXS-Ⅱ。

さらばの時は2リッターでしたが、今回の帰ってきたあぶない刑事ではしっかりとアルティマ使ってましたね(*'▽')

個人的には後期もそのウチ映画で出してきて欲しい&映画の全編にドドーンと出てきたら最高なんですがね(笑)



どうやら展示は1週間程度だったらしいですね(*'▽')

コチラではゴールドツートンでしたが、場所によっては紺ツートンだったり、後期だったりと、展示する個体はマチマチだった模様。



ちなみにしっかりとパンフレットも購入♪

どうやらこのパンフレットも地域によっては初日で即完売した映画館もあるようで、入手出来なかった人もいらっしゃったようです…(汗)



さて…帰りましょう…。

実はローレルのHDDナビのミュージックサーバーにはあぶ刑事のサントラ入れてましてね…。



車内でOn The Run流しながらドライブして帰ったり。

レパードじゃないけど…(爆)

あぶ刑事にもC33は一切出てこないけど…(爆)


あぁ~ホントにイイ映画だった…スゲェ楽しくて2時間があっという間♪

正直、数日間いや~楽しかったなぁ…なんてなってたので…





翌週また観に行った(爆)


ちなみに人生で同じ映画を2回観に行ったなんてコトはコレが初めてです。

そして我が家にはもう1台日産車があるので、やはりあぶ刑事を観に行く時は日産車じゃないといけません…自己満ですが。

レパードじゃないけど…(爆)

E24もこれまた出てこないけど…(爆)

あぶ刑事を1回も見たコトすらないカミさんも今回は一緒でしたが、意外と楽しかった…らしいです。

ってか…今後も続編があるコトを期待したいですねぇ~♪

いや~楽しかった♪



ではまた♪
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/06/22 09:31:29

イイね!0件



タグ

関連記事

スバル初のストロングハイブリッド
ほんやんさん

燃費良すぎないか?
imacuser13さん

またまたガソリン値上げ?
小山よしかずさん

再考しよう
(°)#))<<さん

約一か月ぶりの満タン給油
○井@○川さん

ミラは満タンで何キロ走る?
マウンテンタカさん

この記事へのコメント

2024年6月22日 9:42
ほんと2時間あっという間でした。最後のタカのシーンはうちら世代は絶対泣いちゃいますよね😭
コメントへの返答
2024年6月24日 9:10
見出したらあっという間でしたね(笑)

全体的に涙腺に来るシーンが多かったです…( ;∀;)
2024年6月22日 10:07
あぶ刑事見るなら日産車で…って・・・
ガレージからローレル出してシャッター閉めている間に…
映画館の距離感がバグりますやんw
コメントへの返答
2024年6月24日 9:10
いやいや…ソコは…(爆)
2024年6月22日 10:10
この頃の日産車が一番輝いてたなぁ🫠
コメントへの返答
2024年6月24日 9:11
ナゼか毎度この時代の日産車が1番しっくりきます…(^_^;)
2024年6月22日 12:58
  こんにちは♪

  自分もいきました。
  DVD出たらゆっくり見たいですね。
コメントへの返答
2024年6月24日 9:11
こんにちは(^^)/

確実に何回もリピートするならHulu再加入します(爆)
2024年6月22日 13:21
こんにちは。

自分は5月3日に横浜のパレードを見に行き、5月24日に映画鑑賞。
5月26日にフィルムコンサートと5月はあぶ刑事盛りだくさんでした。

現在は燃え尽きて放心状態の日々です。

フィルムコンサートでOn The Runが流れてレパードが走り出したときは感極まって涙が出ました。

2年後あぶない刑事40周年で何か動きがあるのを期待してます。
コメントへの返答
2024年6月24日 9:13
こんにちは(^^)/

横浜まで見に行かれて羨ましい限りです!

フィルムコンサートなるヤツも地方じゃ絶対にありえません…( ;∀;)

町田トオル定年退職がキーワードになりそうですよね(笑)
2024年6月22日 13:49
はいさい♪
このレパード,個人所有で記事になってますね.
https://www.automesseweb.jp/2024/03/02/1509997
コメントへの返答
2024年6月24日 9:18
こんにちは(^^)/

今回は劇中登場車に加え、全国各地の映画館に影武者ならぬ影武車が多数登場した模様です(笑)

で…自分の地元ではコレがXS-Ⅱでした(笑)
2024年6月22日 14:52
いい映画だったので度々観に行ってます!

あぶない刑事なのに、横浜では撮影許可が降りず以外と横浜ロケは少ない帰ってきたあぶない刑事(汗)
ウワサでは興行収入がさらばあぶない刑事と並ぶと続編の可能性が開けるかも?との事なんで、また観に行くと思われます(笑)

この時代の刑事ドラマに日産自動車は鉄板でしたね。
コメントへの返答
2024年6月24日 9:20
今回のはホントに最高ですね(*'▽')

神戸ロケがどうやら多かったようですが、雰囲気は抜群に出てます♪

コレ…ホントに続編に期待したいトコです…出来れば個人所有でも良いので当時の日産車の提供募集とかしたら更に最高なんですが…(笑)
2024年6月22日 15:40
わかります‼️
リターンズの犯人がE24だったような笑
コメントへの返答
2024年6月24日 9:52
自分も気になりリターンズをPC触りながら見てたんですが…チラ見だったので、ハッキリと分からず…(苦笑)

フォーエバー辺りも見てみましょうかね(*'▽')
2024年6月22日 16:39
こんにちは!

何であの映画館、パンフレットが完売だったんだ???冷や汗

お約束のタカのショータイム、これが見れたので良しとしますか。(爆)
還暦過ぎた私が見ても、マジでカッコ良すぎますよ。

コメントへの返答
2024年6月24日 9:53
こんにちは(^^)/

結構そういうトコ多かったみたいですね…(^_^;)

ホントにカッコ良かったですね♪
2024年6月22日 18:09
今晩は。
鑑賞料金が、1,300円って前売券ですか?
コメントへの返答
2024年6月24日 9:53
こんにちは(^^)/

1日だったので、ファーストデイですね(*'▽')
2024年6月22日 22:29
おばんです。

企画がプロデューサーが亡くなった時の送別会の飲みの席で産まれたという話でしたがあの歳にしてアクション満載で来るとは驚きました。
それにしても柴田恭兵がノリノリでしたね。
さらばの時より動けてましたよ。

ロケ地のポートアイランドは邦画見てる人にとってはお馴染みですね。アクションシーンがある作品はだいたいあそこから神戸空港辺りまで使ってるのであぁこの通り知ってるぞと思いながら見てました。
ちなみに周辺でエキストラ募集したり市の広報で〇〇と〇〇のシーンで採用されましたと宣伝してますよ。

70代であそこまで動けるかと思うとちゃんと身体作りやっておこうかなぁと考えさせられました。
ちなみにに横浜ではゴールドとダークブルーが交互に展示されていましたね。
コメントへの返答
2024年6月24日 9:55
こんにちは(^^)/

キッカケはそんな感じだったんですか(*'▽')

映画のロケ地はフィルムコミッションの力が大きいですね…コチラだと北九州が結構多く(笑)

人気の余り展示期間を延長したトコもあるようですね(*'▽')
2024年6月22日 23:06
こんばんは(^。^)

なぜだか自分の誕生日時に(爆)

ありがとうございます😭

いや〜やはりあぶ刑事はおもしろいですよ🤣
今回は2人の色々な面も見れましたからね。

なんですか展示車は2リッターなんですね💦

そう言えば映画は3リッターアルティマのサンルーフ着きでしたね^_^

ちなみにタカとユージの横浜ベイスターズの始球式は
カミサンと下の娘は行きました(笑)
コメントへの返答
2024年6月24日 10:01
こんにちは(^^)/

おぉ…おめでとうございます♪

この展示車…地域により異なるようで、コチラでは2リッターでした(*'▽')

始球式に出てくるのも意外でしたね…コッチに住んでるとさすがにあんなイベントが無いので…(苦笑)
2024年6月23日 5:50
おはようございます
公開初日は山口にいたので仕事終わらせてレイト見に行きました
レパード車検切れてるのでグロリアで♪
最寄りの防府の劇場ではパンフ売り切れて買えませんでした
(グッズもイオン向けのやつしかなかったです)
そんなに客入ってなかったんだけど(^^;;
翌日宇部の劇場に行ったらパンフフツーに買えたので入荷が少なかったのか?
あぶ刑事の映画はもっともが一番好きでしたが今回はさらに上をいったかも知れません
とは言え、レパード見るならまたまたですが(^_^;)
コメントへの返答
2024年6月24日 10:03
こんにちは(^^)/

なるほど…もうドッチに住んでるのか…(ぇ

今回はタイミング良かったのか、パンフを無事買えたものの、映画鑑賞前に販売されてたグッズが、販売後には売り切れてました…(苦笑)

レパードの登場シーンはせめてもうチョット増やしてほしいですね…(^_^;)
2024年6月23日 7:32
自分は、上映開始した、次の日に行って来ました。はやりかっこいい🥰バイクからのショットは最高😍走っていましたが、体力あるなど感心してました。意外とトヨタ博多の方もレパード見て画像残してたりして😁
コメントへの返答
2024年6月24日 10:04
一緒に観に行くカミさんには「カッコイイを観に行く映画」という説明をして行きました(爆)

70代にはとても見えませんね♪
2024年6月23日 8:11
自分それ3回見ましてやはり何度見てもイイですね

またサントラ買いましたがやはり聴くならせめて日産車ですね

E24はあぶ刑事には出てきてませんがF31レパードと同じVG型エンジン搭載されてますね
コメントへの返答
2024年6月24日 10:07
なんと3回も(笑)!

しかも関東の方では関連イベントも多く羨ましい限りです!!

VG30E…コレも中々のエンジンでして、ウチの子供はセルの音が好きなようです…毎度笑ってます…(汗)
2024年6月23日 18:17
こんにちは🎵

本日行ってきました!
もちろんソアラで😄
あぶデカ、10も20も犯人が乗ってましたが無事に帰ってくることができました(笑)

随所に懐かしいBGMや挿入歌、映像があり楽しめました🎵
続編あるかなぁ😌
コメントへの返答
2024年6月24日 10:08
こんにちは(^^)/

特に勝俣のMZ12が印象的ですね(笑)

コレ…続編見たいですねぇ♪
2024年6月23日 18:21
こんばんは。

まだ映画は見に行ってませんが、BS日テレでTVシリーズの再放送やってますね(・∀・)
(平日昼なのでCATVからLAN録画してる)
↑のレパードの方と先日門司港で話してたのは何気にトオルが芸達者ではないかとのこと(笑)



追伸
話逸れますが吉瀬美智子は火曜のTNCにハリセンボン春菜と出てる方が気になります(*´Д`*)ローカルバングミナノニスゴイ
コメントへの返答
2024年6月24日 10:09
こんにちは(^^)/

最近毎日12時からやってますね…全然観れていませんが…(苦笑)

吉瀬美智子とハリセンボンの番組やってますよね…TVerで観れないのでメッチャ困ってます…(苦笑)
2024年6月23日 18:38
こんばんは。

「あぶデカ」の館サンと恭サマの格好良さと渋さはとても70代後期高齢者とは思えない位で、むしろ若々しいですね。
仲村トオルさんも良い役者さんになりましたが「あぶデカ」になると往年の「後輩キャラ」なあたりホッとしました。

吉瀬美智子さん、私の地元だった朝倉市(私は旧甘木市、吉瀬さんは旧杷木町)のご出身です。
コメントへの返答
2024年6月24日 10:10
こんにちは(^^)/

毎度安定のキャラ設定ですよね(笑)

朝倉出身でしたか(*'▽')

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation