どうも(^^)v
冒頭の動画は特段意味は無く(ぇ
とりあえずこのメーカー…いよいよなトコまで来たよなって感じです。
アリアとサクラ辺りまではまだイイとして、セレナのモデルチェンジや、ノートのマイチェン辺りから段々雲行きが怪しく…(汗)
水引模様云々言い出した辺りから、迷走感が出てきました…(苦笑)
広告塔のRZ34からしても、イメージカラーだったイカズチイエローを廃止にする始末…そりゃ黄色の販売割合は低いでしょうし、塗装コストも高いと来てる。
だからって、簡単に退場させる辺りでどうも…。
そして追加された新色はワンガンブルー…元ネタがねぇ…(苦笑)
86もそうですが、最早ヤンマガの方がユーザーニーズの的を得てるんではないのだろうか…なんて。
ちなみに日産は、いくら海外市場が売れるからと言って、日本のマーケットをほぼに捨てていた(サクラで僅かながら考えた)時点で、もう母国…足元捨てたツケが出た。
あれだけ数が出た、ティーダユーザーの代替需要を投げたんですから…。
その1つはまさに両親…日本車を見切ってVWに流れましたよ…(汗)
そしてコレだけSUVが分かりやすい程売れてるのに、この層も薄い。
サファリ…ねぇ…(汗)
半世紀前に禊を削ったライバルはランクルを常時熟成させてますぜ…。
さて本題。
先日17日の日曜日の話題。
ローレルはご存知の通りで、キャラバンは車検で不在…(苦笑)
選択肢はこの電動便所スリッパ(男子用)しか無いので、コレで久留米まで。
今回はエリアワンという初開催のイベント。
本来ならローレルでエントリーでしたが、現在オートマECUが死んでるので、泣く泣く辞退…。
どうやら企画運営を若い方々でやってるっぽいようで、エントリー、ギャラリー共に年齢層が全体的に低いですね…20代がほぼほぼ。
エントリー可能なジャンルは、80年代以降の車種でフルノーマル不可。
写真選考アリで、尚且つワンボックス系不可となってます。
なので2000年以降の車種が多め。
なので、この手にホイホイしちゃうのは40代以降が多い…(笑)
61マークⅡでも前期グランデですね(^^)v
しかし、よくよく考えると、この手の定番旧車系なイジリはこの1台位。
そそ…地元なセフィーロは実はココ2年程車検切って寝てまして、今回ココで久々出してきました(笑)
実はこのセフィーロのオートマECUをしばらく借用し、エリアワンにエントリーしようと企てたものの、まさかのココで復帰すると聞かされ、改めて断念(爆)
ECUは現在修理に預けたので、戻ってきたら並べましょう。
で…年式と写真選考さえ通れば、後は基本ノンジャンルなので、こんな感じでUSオデッセイもいたり♪
やっぱデカイですよね(^^)v
最近はあまり見なくなってきたY33シーマもこんな感じでVIP仕様♪
にしてもレンズ類キレイです(^^)v
RX-8も今乗るのイイよなぁ~なんて思ってました(笑)
十分速いですし、何より4ドア。
そしてボディカラーのインパクトが中々♪
で…今回はC33が意外といたんですよ…ウチのも動けばなぁ…(苦笑)
純正色では無いけど、全く違和感無いですよね(*'▽')♪
ちなみに前期のメダリスト…ピュアトロンが目立ちます…C32用かな?
チョット写真が分かり難いですが、純正の漆塗りクラスターをダークブラウンで塗ってるんですよね(・´з`・)
コレがツヤツヤでキレイでした(*'▽')
本木目が剥がれたらこのやり方も良いなぁ…と♪
Xのフォロワーさん達もエントリー。
コチラは地元の方で、1度すれ違いました(笑)
フルエアロにオーバーフェンダーなので、ウチのよりかなり大きく見えます!
もう1台はクリスタルヘッドライトにインナーまで手が入ってます!!
2台で並んでるので、とにかく目立ちますよね~(*'▽')
にしても最近意外と県内や近県でC33に乗られてる方がいますね…んで皆さんお若い。
世代が移り代わってる感じがします(*'▽')
更に後期のシルキースノーパールまで…(汗)
コレは並べたかった…( ;∀;)
丁度オーナーさんがいたので声をかけたらフォロワーさんだったと(笑)
後期のツインカムで、リップとリアシェードを装備♪
どうやら元ワンオーナーだったようです(*'▽')
5速に載せ替えてますが、ATベースのコンソール周りは、加工が自然で驚きました…(汗)
そそ…今回は時津さんとも行ったんですが、ドレがツボか聞いてみました(爆)
なるほど…確かにコレはキレイでした(*'▽')
しかもA33セフィーロでは無く、インフィニティI35です!
ボディカラーとイイ、タン内装とイイ、雰囲気抜群♪
国内仕様セフィーロではやはり出てこない雰囲気がありますよね(*'▽')
で…自分が気になったのは他に2台…。
もう初代のトゥインゴってだけで最近ツボです…見なくなりましたもの。
コレにバッドフェイスやってるんですから…カッコイイなぁ~。
そして圧倒的に驚いたのがコレ…
ベースからしてヤバイ(笑)
しかもボディカラーもこれまた…見たコト無いし…(汗)
ってコトでスズキさんトコのバレーノですよ…(汗)
バレーノ弄ってる人を見たコトないですもん…そして現在、鋭意製作中…。
どうなるんでしょう??
それでいてエアサス組んでます…見たコト無いです…いや…ホントスゴイ(笑)
インド人もビックリ。
今回はまずココまで…なんですが、次回はこの会場近くでやってました、くるくる会の模様を…。
ではまた。