• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

箱とサクラと電飾と



どうも(*'▽')

冒頭の動画は先日のキューマルミーティングですね…。

恥と脂肪で形成される40歳がチョロッと出てます…お恥ずかしい限りで…( ;∀;)

今回は3月30日の話題を。



この30日の日曜日は、桜が満開でしてね…花見へ行こうとなりまして。

もうこういう時は一択…キャラバンですよ。

ただ、この日は寒気がぶり返して昼間でも12℃位だったか…(汗)

前週のTシャツで過ごさないと暑かった休日とエライ違いです。



とりあえず、お昼ご飯をゲットしようというコトで、近所にある以前から気になっていた弁当屋さんへ行きました(*'▽')

名前…妙に似てる(爆)

ほっとでもっとだったり、ほっかほっかだったりと、まぁ妙に名前は似てる。

とりあえず、弁当を買いまして、昔からこの時期になると自分が行く桜スポットへ♪





ココは人が少ない割に桜も少なく、人混みキライには絶好のスポットです(笑)

この通り…桜の真下にキャラバン直付け♪



件のほかほか弁当…Aセット750円也。




量…メッチャ多い(爆)

米の量も普通盛りなのに、ポプラの弁当みたいになってます。

どうやら大盛りも出来るようですが、そうなるとフタが閉まらんレベルで米が入ってるらしい(笑)

ちなみに、子供のご飯やら追加でウインナーやら卵焼きやらイチゴやらをカミさんが準備してます。



ワンボックスの醍醐味…回転対座シート(笑)


正直…この為、ってか、コレ以外に使い道が無いとしか思えない(爆)



ちなみにキャラバンの3列目横にある収納式カップホルダーは何気に現代のペットボトルも入るので便利です(笑)



弁当は正直かなりのボリュームで腹がキツイ…(苦笑)

食べ終わってゴロッと出来るのもまた魅力…だから太るのです(ぇ



とりあえずこんな寒い日でもプラネタルーフを開け、ご飯を食べてゴロゴロまで出来ちゃうワンボックスはこの時期最高です(笑)



キャラバン…正直コレだけで満足度はかなり高いです(笑)



アルファードやグランエースでもコレは正直味わえない(笑)



で…夕方からはデコトラのイベントへ…。

一応仕事車が大半なのと、目立つ車種ばかりってのもありまして、ナンバーそのままにしてます…ご了承を…。

会場は前年と同じ場所でしたが、狭い敷地内に各地からデコトラが集結!!

子供がYouTubeでデコトラ見せると喜ぶのもあり、家族でやってきました(*'▽')



ココ10年位…でしょうかねぇ。

最近は以前のようにステン板と電飾で煌びやかにしてるモデルと違い、シンプルながらもボディカラーを統一させて個性を出してくる仕事車が増えてきたと思います♪

ワンボックスとかもそうですよね…バニングよりもラグジーな感じになり、その後最近はアースカラーへと移行して行ったり。

トラックの場合はコレに荷主の乗り入れ規制でかつてのデコトラが入場禁止になったりもするようなので、こうなってくのも致し方ないトコでしょう…(^_^;)

その割にオリンピックだったかで、デコトラが日本の名物みたいな感じで世界的に人気が出たりするんですから、全く訳が分からん…(爆)



しかし、このイベントでは大半がかつてのデコトラですね(*'▽')

「自己満足」に「無段撮影可能」ですよ(爆)

拡声器もしっかり載ってます♪



トレーラーヘッドのみは確かこの1台だけだったかと(*'▽')

黒い車体に黒いバンパーってのも珍しい感じがします。



ハイゼットもこの通り装飾でかなり変わります!

ライトの形状で辛うじて分かる位ですよ…(笑)



黒一色にマーシャルのフォグカバーってのがカッコイイですねぇ♪

こういう弄り方は以前じゃ見られなかったかと思います(*'▽')



正統派…と、言いますか、ザ・デコトラって感じですよね~♪

にしてもバンパーがメチャ長い。

会場結構狭いので、取り回しにかなりコツが要りそう…スゴイなぁ…。



こうやって飾り立てたのが並ぶと華やかですよね~(*'▽')



ココから段々と暗くなってきたので、少しずつ電飾を光らせるとラックが出てきます♪

ちなみに、拡声器で音楽もバンバン鳴ってたりします(笑)



大きさも10tやら4tやらそれぞれです。



どのトラックか忘れちゃったけど、箱の後ろにはトラッカーの女神ですよ。

いや~カッコイイですよね~(*'▽')



コチラはメッキアイテムで武装…そしてブルメタのキャビンで揃ってカッコイイです(^_-)-☆



ココからドンドン終盤へと向かい、毎年見に行くものの、やはりナイトシーンが圧巻ですねぇ(*'▽')

肝心の子供は大人しく立って待つが出来ない…(苦笑)

とにかく歩きたくてしょうがない性格なので、実際にトラックがこんなに光らせてるのにコレが殆ど反応しない…(汗)



やっぱ最近のスマホは凄いな…夜でもこんなキレイに撮れるわぁ(*´▽`*)♪

ちなみに動画でも撮影…帰宅後、子供に動画見せたらメッチャ喜んでました♪





現地で見て喜んでくれ(爆)

なんでしょう…現地で見るとスケール感が違うので逆に馴染めないんでしょうね…(苦笑)

来年はもっと楽しんでくれるとイイのですが…(^_^;)

そう言えば、写真の量に対し話題少な目でスイマセン…。

トラック詳しく無いので(車種もよく分からん…)、話題に出来ないのです(爆)

いや~イイ休日でしたよ♪



そんなこんなであっという間に3月が終わり、4月の新年度へとなりました。

春闘のベアで給料が上がればいいなと心から思いますし、10万バラまく位なら税金下げろとも思います。

スギ花粉が飛ばなくなってホッとしたものの、PMに黄砂でやはり散々…。

万博やる位なら、中国と日本の間に黄砂をブロックする壁でも立てて欲しいです(ぇ

また、暖かくなると不思議なコトに高速のSAで雄叫びを上げ、追い越し車線で特攻した挙句、病院で看護師を蹴り飛ばす変なオバハンが出てくるのも春。

そうそう…出会いも有れば別れもある…ソレも春。

うどんMAPは岡澤アキラが卒業という(息子に)ショッキングなニュースも飛び込んできました…

2代目うどん人を募集するようです…息子を他薦で応募してみるか(ぇ

ではまた。
ブログ一覧 | E24キャラバン(終) | クルマ
Posted at 2025/04/12 18:02:21

イイね!0件



タグ

関連記事

キャンピングトレーラーが欲しい!
KITACOMPOさん

LV-N323a 日産 キャラバン ...
t.yoshiさん

昨夜の出来事
じょにぃ~さん

この記事へのコメント

2025年4月12日 20:54
こんばんは。


ワンボックスの利点を最大限に活用なさっていますね。

回転対座シートにルーフがあればかなりこういう時いいですね。
今のミニバンでは絶対出来ない芸当ですからね。

デコトラ、電飾が点くとまるでディズニーのエレクトリカルパレードみたいですね(笑)
カミオンの雑誌見てて知ったんですが、こういうデコトラはみんな「〇〇丸」みたいにニックネームがあるんですね。
コメントへの返答
2025年4月13日 23:45
こんばんは(*'▽')

もうこの時期は楽しんで使わないと…(笑)

昨年は引取った直後で、素性も不明だったので、おいそれと子供乗せれなかったのもありますね…(苦笑)

デコトラはニックって書かれてますよね(笑)

最初なんのコトかサッパリ分かりませんでした(爆)
2025年4月12日 21:57
昨日、グッディで「ドアのノブを6個並べてその横にパーティグッズのうちわで大好きよ!」って置いてあったのだが俺には全く意味不明だったが・・・
うちの若いのはすぐに察してドアノブを取っ手に変換。。。

すると…
コメントへの返答
2025年4月13日 23:46
おぉぅ…そ…その状況がよく分からんです(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation