• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

飛行機嫌いが空を飛ぶ。



どうも(^^)v

え~と…チョット前のブログでチョコッと書きましたが…。

先週の木・金で出張へ…。

愛知に行ってこいとな…。


ハイハイハイハイ…恐れていたものがやって参りましたっての。



飛行機…(怖)

昨年、人生初の飛行機を体験し、コレは恐ろしい乗り物だなんて思ってたら、数か月後に新婚旅行で沖縄へ行くコトになり…やっぱり飛行機が好きになれんまま終了。

またか…また来やがった飛行機め。

と…とりあえず当日は福岡空港の蔦屋書店で雑誌を買い、飛行機の中でソレを読んで気を紛らわすしかない!!

そしてやってきた…

出張初日。

いや~さ~福岡空港着いて蔦屋書店を捜し歩いてもコレが無いの!!

おかしいなぁ…なんて思ってインフォメーションに行ったらですよ…

26日まで改装中ってんだもの(爆)まいったねコリャ。

そしたらインフォメーションのお姉さんが言うのです…

「ANA FESTAに僅かながら雑誌が置いてあるとのコトです♪」

お姉さん…ありがとう…もう天使にしか見えない!!

いざ参らん!!






ジャンプしかなかった`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


しょうがない…男の子だもん!!

初日は移動日で仕事は無いから、無事着陸したらホテルでゆっくりと酒浸りになるんだ!!

するとですね…

「急遽予定変更でセントレア着陸後に仕事になりまして…(汗)」

弱り目に祟り目。



ってコトでもう雑誌は諦めた!!

ひとときのバカンスも諦めた!!

不幸中の幸いだったのはスターフライヤーで何かしらが見れる事です…



飛行機内で観たのはタイムスクープハンターの屁負比丘尼(へおいびくに)の回(爆)

何が楽しくて怖い飛行機の中でオナラの番組見らなアカンのだ…(苦笑)


そんなこんなもがいてたら無事着陸。




今回の移動のお供は3代目ヴィッツの令和8月登録車…走行1万㎞。

実は3代目のヴィッツは乗るのが初めて…グレードは1.0F。



2日間で計200㎞弱を走行しましたが、街乗りはホントに不自由なく、扱い易い♪

CVTの制御も変にラバーバンドフィールでも無いし、パワステの重さも操舵フィールもコレまた可も無く不可も無く…。

ただ…さすがに1リッターNA。

伊勢湾岸で追越しかけるのはツライ…唸ってばっかり…けどしょうがない。

後はリアに座ったら突き上げがモロに来ます…コレはツライ…ホントにキツイ。

この辺り居住空間狭けれどヤリスのが絶対的にレベルアップしてます(^O^)

やっぱりTNGAになってからのトヨタ車は全体的にレベルアップしてるなぁ♪と。



前席のみを自動車専用道路で70㎞ペースで走る分にはイイクルマですね(^^)v

後はラゲッジスペースはこのクラスで考えると十分!

動力性能でモアパワーなら1.3…なのかな。

で…初日の仕事が終わりホテルに到着したのはなんと23時…(泣)



一人でこんな部屋イイの!?

朝食バイキング付いて7800円で眺めのイイ25階♪♪

体は一つ…ベッドは2つ。

とりあえず何をしたのか…??


飲んで寝てしまった(爆)

ちなみに晩飯はファミマで買ったストロングチューハイとツマミ。

何が楽しくて県外で家より質素なディナーを食べとるんだ…(苦笑)


2日目。

初日に仕事してた分、やや軽めに終了。



セントレアに戻りますが、帰路に休憩がてら苅谷のハイウェイオアシスへ♪

数年ぶりだなぁ…ハチミーの途中で寄って以来だから7年ぶり位…(苦笑)

久々にコッチの人達ともお会いしたいが時間が無いのでウナギパイでも買って…




コレでココまで来たんか(汗)??

ちなみにリア2本共にエアー全抜けでした…スゲェなコレ。


さて…お土産買って、ヴィッツ返して…

また…飛行機か…(泣)


帰路はジェットスター…なんでもT2ターミナル?ってドコ~??



T2ターミナルを探し歩いておりますと、こんな施設がありました♪

思わずキレイだったんで1枚♪

けどさ…けどさ…

搭乗口までやったら遠いし!!



消費せんでイイからまだかと(爆)


で…やっとこさ着いたぞ搭乗口。

しかし、空の神様はどうも意地悪をするようで…

整備不良が見つかったと(爆)

おう!このフザけんじゃねぇよビデオオプション!!

なんて気分でしばし待ってたら乗れた訳ですが…


ちゃんと飛ぶんか??

マイホーム完成前に新居がお墓は勘弁。

なんて思ったり思わなかったり。

ま…当たり前のようにですよ…



無事福岡に帰還。




プリウスのシートがこんなに快適だったとは(爆)

タイミング良く?前方にはE24キャラバン。



しかも当時ナンバーで前期のシルクロードターボと来た!!



うわぁ…メッチャキレイだぁ♪

なんて思いつつ、帰宅しました(笑)


とりあえず分かったコトは、本文に書いてませんでしたが、偶然割り当てたられた窓際から外を見てると意外と気分が落ち着くというコトでした(爆)

今度から窓際に座りましょうかね。

もう乗りたくはねぇけどな。

ではまた。
Posted at 2020/10/01 05:31:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2013年07月15日 イイね!

もんちが結婚したらしいので…

こんばんは♪

今回メッチャ内輪ネタです(爆)

南区に長年行ってる方はお馴染みですね…

そう!!あのもんちが!!


結婚しちゃったんです(爆)!!


で…ナゼかこんな自分にも…

「栄養足りてねぇんだろ??美味いもん食えよ!!」

ってコトで呼ばれたんで結婚式に参加することになりました。


以下、新郎に「好きに書け」と言われたので(爆)


好きに書かせてもらいました☆



ってコトで本日…




入口には新郎のエスティマとかいう天才タマゴ的なヤツが止まってました。

きっと今日の新郎は沢山周りから飲まされると思います…


だって…




覚悟してるし(爆)!!




そんな式場…とても自分のようなアラサーなオッサンには似つかわしくない場所です…(^_^;)


そこへ現れた!!




本日の主役!!




リーゼントつっぱり坊や(違)

余程嬉しいんでしょうねぇ…ニヤニヤしてます(笑)





全てドッキリだと知らずに(違)



そうこうしてたら新婦の入場です♪



あの~南区の皆様…



がっつき過ぎ(爆)!!




連れ去られていく新婦…




その向こうには悪どい男がいます(爆)



これからはお馴染み…神父の神の誓いです




今回の神父はシュワちゃん(違)


神父は言いました…




「懺悔スルノデ~ス!!」



新郎は言いました…「今までの悪事…盗んだバイクで走りだして夜の校舎の窓ガラスを壊して回ったコトを許してください。」











ブーッ(爆)!!





じゃ…じゃあどうすれば…(汗)?!?




指・サバ折りの刑でございます(違)





すると新郎の反撃!!


この時のことを、後のもんちはこう語った…



「会場が一気に熱くなった気がした。」

プロジェクトは、完了した。




その後…プロジェクト完了の調印を行った。

同盟が結ばれた瞬間だった。




人生最高のニヤニヤで出て行く新郎…最早自慢のリーゼントは逆を向いていたのだった…。






「いやいや…もう親族一同でニヤニヤですよ♪もうメシウマwwwwwwwww」


コレを見た釣りばかさん…



「自慢の息子が出ていくようで感無量だ」←ホントか?


まぁ…そんなこんなで式が終わって披露宴です♪



新郎新婦の入場です♪




スクリーンで丸見え!!スゲェ♪♪


そんな模様はヨソに、かなり珍しい光景の撮影に成功(笑)!!




南区の皆さん!!



珍しいハズだ!!


で…メシの時間…

自分はコレの為に来ました(ぇ




人生初フォアグラに…



カクテルはチャイナブルー♪




パンに…



エビに…

なんてしてたら…調子が思ったより悪く…


撃沈…(苦笑)



しばしグロッキー状態…メインに手を付けれない悲しき展開へ…(汗)



披露宴の方は終始穏やかなムード…しかし…


謎の女が現れた!!





謎の女サチコ!!


サチコはナゼか無駄に会場内でアメを配る配る!!




ガニ股で…(爆)


そんな謎の女サチコの正体は新郎…いや…誰にもわからない…





披露宴終了後はパンチラに2次会会場まで送ってもらいました…が…




知ってる人が誰一人いませんでした(爆)


みんな若いんでノリについていけませんでした(爆)


ゴールデンボンバーの女々しくてなんて初めてフルで聞きました…(汗)


ヤングはヤザワとか聞かないのか!?


ってコトで女々しくクルーに乗って帰宅しました(爆)



えぇ~多少悪ふざけして書いてますが…←全部か??


改めてこの度はおめでとうございます。

この男はですね…実際イイ奴でホントによくしてくれるんですよ。

まぁ…こんなしょうもないブログで申し訳ないんですけど、自分なりのおめでとうという気持ちを込めて書かせてもらってます…(^_^;)

この男なら、末長く幸せに行けると保証します…







保証書書こうか(爆)??






今回は本当におめでとうございます♪

末長くお幸せに♪




P.S…自分にもお嫁さんになりそうな人を紹介してください。

P.S2…どうやら経験上、年上の人が話が合うようです。

P.S3…24時間受付中です。フリーダイヤルじゃないけど。

P.S4…もうすぐ出るらしいですね、自分は買いません。
Posted at 2013/07/15 02:13:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | お仕事 | 暮らし/家族
2010年01月13日 イイね!

雪なんていらねぇよ…冬…



最近この動画を見てから「永ちゃんのマイクターンはなんて素敵なんだ!!」と心底思ったアラサー予備軍です(爆)

こんぬづわ


さて…今日は皆さん軒並みブログアップで今全国的に大ブーム!!


そう!!雪です…(汗)!!

いや…地元じゃ年に1度あるか無いかの1大イベントですが…。

今日はいつもより30分早く朝4時起きて出発ですが…




ロマンのかけらもねぇ…(汗)


昨日会社で雪が酷い場合は連絡するって言ってたのに…(汗)

とりあえず連絡も来ないので夏タイヤでお山へGO!です…(泣)


まだ自宅は町の中なのでよろしいのですが…

オイラの職場は自宅から25km離れた山の中へあります…。


ちなみに家から職場までのルートは4通りあるのですが…



全てが山々に囲まれる素晴らしい環境です…(爆)



つーことで仕事へ向かいます…トホホ…





もう最高の状態でツルツルでございます…(苦笑)



途中で田舎道を通るのですが…



もう前が見えません…(汗)

雪国の方々ならば…


んなごとてぇせたごつねえぇっぺよ。

と、いう…復活の呪文のような方言でツッコムでしょうが…



オイラには一大事です(爆)


わだちでハンドルは取られもう50km/h制限で40km/h出すのも一苦労です…(汗)


片道1車線の道なのに…

反対車線から6~70km/hで抜いていくチェーンも付けてないトラックにヒヤヒヤしながら会社近くのコンビニに到着…(汗)


ところが意外とスムーズにいけた為、始業開始1時間前にコンビニでおにぎりを買って半分余裕でした(笑)




同じ部署の人の22インチハリアーとツーショットで写真を撮り会社近所の山道へ突入します…。





坂を登れず立ち往生でございます…(爆)


ちなみにチェーン付けたクルマでも登るか登らないかの状態…(苦笑)


オイラのミラも当然の如くホイールスピン…


回転急上昇でターボ炸裂(爆)


坂道を登ることも降りることも出来ず完璧に立ち往生して「今日は会社はもうムリ」と思いつつ山下清ばりにおにぎりを食べます…(苦笑)


同じ部署のハリアーの人は…


22インチで果敢にもアタックし…


同じくチョット先で立ち止め食らう(爆)


その後、果敢にも会社の同じ部署の方々数名でアタックするも…


皆で仲良く立ち往生というコントのような結果でございます(爆)


「いやぁ~今日はこりゃムリムリ~ハハハ~(笑)」


と思ってたトコに…一緒に立ち往生してた人の携帯に連絡が…


「今日、仕事あるらしいです…(爆)」



ロマンスの神様…


どうもナメんなよ!


と、冬の女王、広瀬香美に若干イラっとしました…(爆)



とりあえず自分も会社に電話…

「迂回はできんのか?」と言われましたので…

「上がるも下がるも出来ません」

と…言うしかありませんでした(爆)



結局なんだかんだで遅刻ギリギリで…(1分前位に着いた)


凍ってるね♪を実感した1日でした(爆)



それにしても…


次期通勤車じゃなくてよかった…(苦笑)
Posted at 2010/01/14 00:13:46 | コメント(39) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

ブランニューインフルエンザ

さて…とうとうウチの工場でも今話題の新型インフルエンザが出たようで…(汗)

昨日…そんな話をしている矢先…

ウチの部署の人が調子悪いと早退…(爆)

で…

オイラも新型インフルエンザ濃厚感染者の疑いが…(苦笑)

2時間毎の手洗いにうがい…、翌日出社前に体温測ってマスク付けてこい…と…(汗)

うわっ!!極端(爆)!!

まぁ…沢山の人間が働く会社なのでコレが当たり前なんでしょう…(苦笑)

で…

そんな翌日。(つまり今日)

まず…体温測定…






36.0℃








気持ち良いほど健康(爆)





仕方なく出社前にマスクを付けてみる…



思えばここ数年マスクしたっけ??

最近の立体マスクとやらを人生で初めてしてみた…。

照れくさいのでサングラスをかけて撮影…(←ネタとしてが正しい…)
















犯罪者…(爆)




現金輸送車まっしぐらみたいな感じだ…(苦笑)



城西警備保障上等(爆)














目線入れるとタイーホ(爆)(よしなりさん風)



落ち着きの無い25歳…(汗)




結局普通に出社…(爆)









早退した人はただのカゼというオチでした(爆)



皆様、季節の変わり目なので体調管理には十分ご注意を♪♪




…ところで…


先日ブログで紹介した














某たこ焼き屋さんですが…(爆)



明日はトリアーダ宗像でお店を出すそうです(笑)

多分パチンコ玉屋の前かと…

時間は午前10時~午後16時とのことです♪♪

そんな情報が入りましたのでお伝えしておきます(笑)

お時間ある方は1度どうぞ♪♪

オイラの名前言えば何かサービスあるはずです♪♪
Posted at 2009/09/23 05:29:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2009年03月25日 イイね!

仕事どころじゃねぇっつの(笑)

仕事どころじゃねぇっつの(笑)なんか電球ってのもいいね♪

敢えてマップランプは電球派です(笑)


さて、今日は凄かった。


まず昼に起きてなにげに点けたテレビ…

普段はオイラスポーツなんて全く興味ねぇ。



そこにやってたのはWBC。


野球…ほぼわからねぇ



WBC=わらしべ長者の略ですか(爆)??


って聞きそうなほどの世間知らず。



なのになのに…



いつの間にか余りの試合の面白さにのめり込みまして…

通勤中のミラの中で…



AMラジオでWBCフルブースト(笑)


なんだかんだで会社の駐車場に到着…


なのに…


駐車場がガラ空き(笑)


いつもオイラより先に来てる方々が全然来られてない…(汗)


しかも止まってる他のクルマを除くと…


WBC見てるし(笑)

自分も余りに試合が面白かったので車の中でラジオをしばらく聴いてワンセグ見ながら会社の更衣室へ…

自分とまだ更衣室には他の部署の人が2~3人でした(笑)


丁度その時10回表でイチロー(やったっけ??)の活躍で5対3に…



更衣室大騒ぎ(爆)

着替えて部署へ…


ホトンドいねぇ…(汗)

いつもオイラ会社で遅めに来るのですが…

同じ時間に事務所に入るのに…

今日は他の人より結構早い(汗)








思わぬWBC効果(笑)




しばらくして他の人たちも来ましたがど~やら…


遅刻ギリギリまで粘って家でWBC見ていた模様…(まぁ…自分もですが…)


結局部署でWBC見れないから(電波入らない)喫煙所でWBCを仕事が始まるまで全員で見てました(笑)



えっとですね…今日は何が言いたいか??






あんなに携帯のワンセグ使ってる人見るの始めてみた(爆)




まぁ…それだけの歴史に残る名勝負だったってコトですね♪♪






だって全く野球ワカランオイラが見たくらいですから(爆)
Posted at 2009/03/25 01:21:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation