• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

スマホの方♪ ハイタッチドライブしませんか(^O^)??



こんばんは♪

最近、日産車のCM特集を見つけました♪

今までアップされてなかったE24キャラバンの中期CM、Y31シーマ前期の別バージョン&後期、G50プレジの30秒版などが入ってますね!!

やっぱりこの時代の日産車が一番好きですねぇ♪


さて…本題!!

以前もブログでチョコっとアップしましたが、みんカラのハイタッチドライブというアプリを最近使用しています♪

で…宜しければ皆さんもしてみませんか??

と…思いまして、コチラで使用方法などをチョットアップしてみようと思います♪



まず、起動します。




これから乗る車種を選びます…車種は自分のブログに登録されている、メイン、サブ、その他が自動的に反映されます♪

今日はセリカだったのでセリカにします。



まぁ…こんな確認画面が出ます。



で…地図上に自車の現在位置と乗っている車の車名、及び、近くにいるお友達(黄緑の枠)と他のユーザーの方(オレンジの枠)が表示されます♪




画面右上のアイコンをタッチすると、車名の表示がユーザー表示に切り替わります♪



しばらく走りますと、走行したルートが刻まれて行きます♪



走行終了後はさっきの写真の上にある赤いボタンをクリックすると、地図表示が終了し、走行レポートが表示されます。



ちなみに、駅や施設(ダムや名所)を通り過ぎますと、このようにバッジがもらえます♪



で…最近追加されたのが、縄張り機能というヤツで、ハイタッチユーザーで通った場所の一番多い人はその場所が縄張りになります♪


で…自分がナゼコレを勧めるか(笑)??




すれ違ったみんカラユーザーさんの愛車情報で図鑑が完成します!!



ちなみにローレルだとこうなります(笑)


で…ウチのブログを見て頂いている方って結構珍しい車種に乗ってる方が多いと思います。


つまり…そのお友達同士ですれ違うと…



えぇ…レアな図鑑が出来ます(爆)


まぁ…勧める理由はコレだけじゃないんです…


例えば、オフ会を開くとします。先日の広島のSAでオフをしますなどと告知をしたとして…

参加する人が後どれ位で到着するのかがハイタッチ起動でわかります♪

コレ…メッチャ便利(笑)

またはツーリングをみんなでやっててはぐれちゃうとします…

ハイタッチ起動でドコに行ったのかわかります!!


つ~ことで便利です♪


Q.プライベートの行動がバレるのは嫌なんですが??

A.起動しなけりゃ表示されません。


つまり、ツーリングやオフ会の時だけ起動してりゃ問題ないでしょ??

つ~ことで、スマホのお友達の方…よかったらインストールしてはじめませんか??

現在、関西より北になるとされてる方がかなりいらっしゃいますが、残念ながら、中国、九州地方でやてる人が少ないんですよね…(汗)

よかったらコレを機に皆さんでやりましょう♪

ダウンロードは以下から♪

iphone版

android版


コレですれ違う方が増えるといいなぁ♪

ではまた♪
Posted at 2013/03/21 22:39:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | オススメ♪♪ | クルマ
2011年12月19日 イイね!

サンタを助けてみる



世間はそろそろクリスマスムードですねぇ~

そんな世間のことを余所に自分は普通どおりの生活をしています…。

もう今年も残りが少なくなってきましたが、今年を漢字一文字で表すと「絆」だそうですね。

で…自分の今年1年を一文字で色々考えたんですが…









「漏」です(爆)

MR2は酷い雨漏れから始まり、最終的にはエンジンオイルも空になる位まで漏れ…

故障も特に無かったローレルも車検前にカムシールからオイルが漏れ…

順調だと思われたクラウンも…

数日前からガソリンダダ漏れです…(泣)

見たところ、リアデフの上にある配管からかなり漏れてます…(汗)

もう自分で修理する気も無いので、主治医時津さんに頼むことにしました(爆)

あぁ…来年は何も漏れないでおくれよ…頼むから。



で…本題ですが、世間はクリスマス…今日は少々メルヘンに行ってみましょう。


冬の国のサンタさんは今頃プレゼントの準備大忙し!!




そりゃあ猛ダッシュで…






子供のいる家を回ります。






そんなサンタさんもプレゼントをどうしようか悩み酒に溺れる日々もあるでしょう…。




そこで、1歳~3歳位の子供へのプレゼントを提案してみます(笑)


みんカラらしく車ネタなのですが、ココは車が好きな子供を増やす為にも…



絵本なんてどうだろうと。



今回提案するのは以下の2冊…





しょうぼうじどうしゃじぷた

福音館書店 出版 渡辺茂男 著 山本忠敬 絵

1963年に初版が発行された歴史のある絵本で、皆さん子供の頃に読んだ方も多いと思います♪

かくいう自分も子供の頃に何回も読んだ絵本です♪




物語の内容としては、とある消防署に配属されている4台の救急車両があり…

救急車のいちもくさん、ポンプ車のぱんぷさん、ハシゴ車ののっぽさん、そして主人公のじぷた。

じぷた以外の車両はさまざまな現場で活躍をするのですが、じぷたが主に活躍するのはボヤの時が主な為、3台の車両や町の子供たちにバカにされる存在でした。

しかし、ある日、山火事が起き、大型車両で現場まで行けなかった3台の為に小型のじぷたが現場で大活躍をして周りから改めて見直される…なんて内容です。

単純な話ではありますが、読んでてとても感動する話です♪

親子2代でこの絵本を楽しむというのもいいのではないでしょうか♪

新書も未だに購入できるようですし、ネットオークションでも極めて手頃な価格で流通しています。

自分も久々に改めて読んでみたいですね♪

旧車の緊急車マニアもニヤニヤ出来る1冊です(爆)



後の1冊は大人向けかもしれません…(笑)





ダットさん

教育画劇 出版 こもりまこと 著




表紙からして旧車マニアニヤニヤですね(爆)


ここ数年前に発行された本で、旧車が擬人化された内容です♪

あらすじの載ったサイトがあったので、以下コピー


精緻、壮大なスケールのファンタジーストーリーくるま絵本!現代のりもの絵本第一人者による渾身のくるま絵本。街に車をさらっていく、つきぼしだんがあらわれ、ヨタハチちゃんがつれさられた。ダットさん、エスハチくんはたすけにむかう。



絵本ながら実に描写が細かいです(笑)

自分もヴィレッジヴァンガードで見つけて読んだのですが、オッサンが見てもかなり楽しめる内容です(笑)

子供に絵本を読んでくれと言われてもこれなら親子楽しんで変態になれるでしょう(爆)





尚、続編で「ダットさんうみをはしる」というお話もあります♪

コレも読みましたが、同様に楽しめます(笑)


コレで少しはお父さ…サンタさんの助けにはなったかなと…(爆)



秘書へのプレゼントってあるんですかって??















お互い毎年ありませんが何か?














Posted at 2011/12/19 06:19:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | オススメ♪♪ | 暮らし/家族
2011年02月25日 イイね!

お口の恋人




懐かしい…(汗)

先程、今日のネタ動画を探していたところ、偶然見つけたトミードライビングターボ…(笑)

凄く懐かしいです…(涙)

ただ…自分が持ってたのはポルシェ顔じゃなくてC4コルベットでした…。

リトラのライトが実際にレバーで上下してました♪

安く手に入るんなら懐かしいので欲しいですねぇ♪



さて、本題(爆)




実は昨年末にロッテがもう一度復活して欲しいガムの人気投票をしたわけですが…





この以上の10種類の中から…






この3種類が限定復刻されました♪




しかし、コーヒーガムはなんか抵抗あるし、余り周りから良かった印象を聞かない…(苦笑)

しかも、あまり馴染みが無い…(汗)


一方、スウィーティは無くなってた事すら気付かなかったわけで…(爆)







で…



コンビニ回ること実に4件…











探し回ってクイッククエンチをゲットしました(笑)!!



コレは非常に懐かしい…(涙)


調べたところ、販売中止になったのは92年のようですので、バブルと80年代の匂いが詰まった一品です♪


パッケージのデザインがいかにも80年代…(笑)


そして、子供の頃に噛んだ独特の酸っぱい味を思い出します(笑)






そしてマークⅡによく似合う(爆)



たった100円でお手軽に80年代が味わえるなんてイイ話じゃないですか♪♪







つ~ことで久々に噛んでみましたが、約20年振りのクイッククエンチを楽しみました(笑)



クルマで80年代を味わうのってやっぱり維持費云々で大変ですし、ひとつココは100円でお手軽に80年代を味わってみるのはいかがでしょうか(笑)??

Posted at 2011/02/25 23:27:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | オススメ♪♪ | グルメ/料理
2009年08月10日 イイね!

新感覚のタコ焼き屋に行ってきました(笑)



土曜日は宗像市にある「ほたるの里」へ行ってきました♪♪

ココに新感覚のたこ焼き屋があると聞きまして…



パッと見は普通のたこ焼き屋ですね♪♪


すんませ~ん♪♪






















…え!?(汗)



今回訪れたたこ焼き屋さんは「タコぴんく笑店」という名のお店でして…





普段から覆面被ってタコ焼き焼いてます(笑)
(決してブログのネタではありません)






メニューはソースタコ焼きに…


ミートソースがかかった…


TMレボリューション(ぇ



そしてチリソースに玉ねぎがかかった…


T&Cボンバー



メニューの名前が奇抜過ぎます(笑)


と…いうことで…



頼んでみました(爆)

(写真左:TMレボリューション 右:ソースタコ焼き)



食べてみたところ、味はかなりオイシイ!!

ミートソースとタコ焼きは非常にマッチします!!




ついでにカキ氷も頼んでみました♪♪




気合入りすぎ(笑)


ゼヒ一度皆さん行ってみましょう♪♪

大体毎週土曜日は宗像市の「ほたるの里」で朝10時~16時までやっているようです♪

その他ある日いきなり突然開いてたりするようです(笑)


「このブログ見ました♪♪」と言ったら…


何かあるかもしれません(笑)
Posted at 2009/08/10 13:41:54 | コメント(30) | トラックバック(0) | オススメ♪♪ | グルメ/料理
2009年05月23日 イイね!

気になるサイトのご紹介です(笑)

<今日の動画>



<F31レパード>

実は最近F31レパードってやっぱりカッコイイなぁ♪♪

と再確認したオイラです!!











ま…買えませんけど(爆)


最近新製品でコレが出たようです…




欲しい…(汗)









ま…買いますけど(爆)



そんなこんなであぶ刑事のサイトをいろいろ徘徊してましたら…






おもしろいサイトを発見しました!!




リンク


どうやらカースタントで使われた車が各社載ってるようで…




ローレルが…








あんなことや…(泣)












こんなことに…(泣)


















なんと勿体ない…(汗)












S110シルビアもこの通り…(汗)



ただなかなか見応えのある内容ですね!!


カースタントに興味のある方…

自分が乗ってたクルマを見て見たい方…


よろしければご覧になってみてはいかがでしょうか??
Posted at 2009/05/23 23:08:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | オススメ♪♪ | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation