久しぶりです。
ココ最近の動きでもアップしますよ…ちなみに今日からGW。
今回のブログは写真メッチャ多いですが覚悟の上で(笑)
先週の金曜日
地元で学生の頃からグランドに乗ってる友人の家へ行きました(*^^)v
以前のブログにも出てきた通り、いつも通りに見えますが…
ココに事故車の4ドアインテRがあります…
スワップしました(爆)
どうやら自宅ガレージで2週間かけて自力でやったんだそうです…スゲェ(笑)
以前と比べまして、サンルーフは穴埋めされ、車内にはロールバーががんじがらめです(笑)
運転しましたが…
メッチャ楽しい&コエェ…(笑)
クロスミッションも組んでるので加速が鋭い上に室内は2人乗りでドンガラ(遮音材一切無し)
強烈なトルクステアでドコへ吹っ飛んで行くか分かったもんじゃありません(爆)
コレでサーキットへ行って、FD2のタイプRやS2000と並ぶってんだから凄い訳です…(笑)
「ナゼそこまでグランドに乗る(笑)??」
って聞いたんですが…
「お金かからんから(爆)」が理由だそう(笑)
「最近のクルマ買ってイチからすると幾らあるか分からんし、これならエンジン載せ替えに5万だけだから軽トラ買うより安いやん。」
だ…そうです(爆)
もう何もかもぶっ飛んでて笑えます(笑)
土曜日
あ…そういえば言ってなかったのですが、1週間以上前にコンフォートは返したんですよ。
で…代わりなんですが…
センチュリーで島原へ(笑)
実は広島のミカミのイベントへ行こうとも思ってたのですが、71が間に合わなかったのと、広島の方々に電話したら長崎に行くと言うコトで急遽一緒に行くコトに(笑)
レパスカさん、ゴリライモさん、ハチマル広島さんとまずは合流してから、れおらさんと合流♪
今回はれおらさんのお店へお邪魔する形です(笑)
まずは観光(*^^)v♪
メッチャ綺麗♪
実は島原へ来るのは初めて(笑)
長崎に来るのも2度目、10年ぶり。
実は今回はれおらさんのトコにホイールを持って行くと言うコトだけ聞いていたので、れおらさんも仕事でしょうし、ホイールを渡したらホテルにチェックインして街にでも飲みに行くんだろうとばかり思ってました…(^_^;)
ってか内容もホイールの件意外何も聞かず勢いで…(爆)
するとですね…
サプライズでバーベキューが開始されるという(笑)
しかも皆さんお土産用意してるんですが…(汗)
いや…俺…何も用意して無かったんですが…(汗)
なんかスイマセン…(汗)
ってか実はれおらさんにも自分が行くコトはサプライズになってたっていう…(爆)
そして…
つよしさんと1年ぶりに会う(*^^)v♪
実はつよしさんが来るのは知ってましたが、つよしさんにも自分が来るコトを言ってなかったそうで…(笑)
で…今回つよしさんが乗ってきたのは…
希少車!!エアロキャビン!!
言わずも知れた500台限定車…しかもつよしさんのブログでご存知かもしれませんが、コレが5年間も苔まみれになって山奥で寝てたクルマとは思えないコンディションに仕上がってました…(汗)
で…初日はBBQを夕方から深夜2時まで…(笑)
怪談話から仕事の話からもう沢山の話題で飛び交いました…メッチャ楽しい…こんなの久しぶり♪
深夜3時過ぎにビジネスホテルで就寝。
日曜日
実は当日、フィルム職人ゴリライモさんのサプライズで、つよしさんのエアロキャビンへフィルム施工が始まりました(*^^)v♪
作業風景を一部始終見たのですが、凄いですね!!
品の良い濃色ブロンズスモークになりました(*^^)v♪
その後は港で撮影会♪
れおらさんが所用で一旦退出されちゃったので、れおらさんのレパードの写真が撮れてなくてスイマセン…(^_^;)
ネタ満載のレパードなんで今度撮らせてください(^o^)♪
ってコトで各車撮影会…
当時の埠頭ゼロヨンっぽい感じ(笑)
とっくりのSSS(ぇ
一方センチュリーは…
チョット変わった感じで撮影しようと思いましてね…(笑)
実話時代 6月号(ぇ
タイトル:大手ゼネコン汚職事件に絡む闇取引の舞台裏にカメラが潜入してみた。
現場を視察するヤ〇ザ
「おぉ!!オドレ例の取引の件はどうなっとるんじゃい!?」
「とりあえずワシは一旦シマを離れるから船に乗ったらまた連絡せぇよ!!」
「オラァ!!オドレ見せモンじゃねぇぞコラァ!!」
我々マスコミの取材に対し、威嚇をするゼネコン闇取引の主犯格…
氏の放つ圧倒的な威圧感に、我々マスコミが用意した目線も空の彼方へと飛んで行くのであった…
「トマトにはマヨネーズを掛けても食べれるかよ!!」
我々マスコミは氏を追うものの、氏はそう言い放ち、写真の工作船へ乗り日本を離れるのであった…
この後、彼がこの工作船で日本の平和を祈り千羽鶴を工作した模様だが真相は定かではない…
センチュリーは写真映りがいいです(ぇ
その後、みんなでカステラを買いに行き、しばしツーリング。
天気が良いのでつよしさんもルーフオープン♪
オープン完了(笑)
それにしても海は綺麗で山もあるし、島原って良いトコですよね(*^^)v♪
そうそう…島原でしまむらも見ました。まぁ…どうでもいいんですが…。
さて…そんな綺麗な景色の中…
当時のライバルが並ぶ姿ってのがまたいい(笑)
エアロキャビンってホント後ろが長いですねぇ~(^o^)
解放感も意外と良いです(*^^)v♪
ホントに青い空が似合います♪
う~ん…20ソアラもいいなぁ…
その後、基山でもんくまさんも合流。
リム深いなぁ…いいなぁ(*^^)v
最後はココで長崎組の方々と解散(*^^)v
広島の方とは直方PAで解散しました(*^^)v
総走行距離約450km…センチュリーってホント楽ですね…改めて思いましたよ(^o^)
今日はチョット時間もあるので連続アップします。
今回お相手して頂いた皆様方、本当にありがとうございました<(_ _)>
終わり。