• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

5月1日~3日 何気にこんなことしてました。



今回はブログにトラックが出てきますので、こんな動画を…

っつか何気に日産ディーゼルは過去にこんなCMをしてました…(笑)

当時、苦情殺到で速攻お蔵入りしたそうな…(爆)

さて、何気にアップしました先日のブログ…


イイネ!が凄いことになってるんですが…(汗)

自分の自己満的な内容にも関わらず、共感して頂きました方が多数いらっしゃいまして恐縮でございます…(汗)

で…余りに足跡すげぇんで何気に普段気にしないPVなるもの見てみました…

約5700PV(過去最高)

で…実はデイリーランキングも何気に他のページでこそっと見れるようなので見てみたんですが…

デイリーランキング7位…(汗)


いやぁ…マジで驚きましたわ…(汗)

この場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました♪


さて…ちょっと前の話でタイトル通り5月1日~3日の話を…


5月1日




午前中はお世話になってます板金屋さんにマークⅡ最後の作業をしに行ってきました。





実は今までフロントに付けていた61純正バネはぽくろさんからの借り物だったので、手持ちの71純正バネに交換するという…

なんとも見た目に変化の無い作業です…(爆)



しかも3年振りに自分のインパクト使った…(苦笑)


整備士辞めて以来ですよ…マジで…(汗)

で…作業内容はストラット毎の交換なので61ストラットから71ストラットに交換で楽勝作業♪


の…はずでしたが…(爆)





71ストラットのアッパースペーサーがなんと錆で破損…(泣)

このままではストラット付けてもバネが漏れなく飛んでいきます…(苦笑)

作業場所が幸いなことに溶接機があったので、板金屋さんに溶接してもらい、なんとかこの窮地を切り抜け、バネを組み71ストラットを組もうと思ったのですが…




なんとネジ穴が違った…(泣)


ボディ側を削り~今度こそOK!…と思ったら~

何と今度は下側の受け皿が違った…(苦笑)


結局61サスと71サスのイイトコ取りをしまして、完成…。



作業終了後、bracktail61さんとpoke0214さんが来られまして61コラボになりました♪




板金屋内が異様な光景です←慣れたけど

今回は場所を貸して頂きまして本当にありがとうございました♪

その後、昼からは友人の結婚式へ…


カタコトの日本語を話す神父さんが行う式が終わり…

ひたすら酒を飲み、飯ばっか食った披露宴が終わり…

普段酒を飲まんのに飲み過ぎたオイラはグダグダのまま2次会へ…


その2次会で隣のテーブルにいた友人に呼ばれる。

そこにはカワイイおねぇさんが2人いた。


いきなりおねぇさんは言った…


おねぇさん「あのぉ~チョーレルさんですか??」


自分「はぁ、そうですが…っつか…誰?


お 「いろいろ新郎からお話を伺ってまして…ファンです♪♪」






「はぁ!?ファン??」


さっぱりわからん…(汗)


俺が一体何をした??


とりあえずブログの事は知らない感じだったので…←なのになぜかチョーレルって名前だけ知ってる

「余りにもマニアック過ぎてつまらんブログだと思いますので、見てみたら自分がよくわかると思います。」

とブログの名刺を渡しておきました←宣伝?


「気に入らなかったら火を付けて川に流して除霊してください」とだけ伝えておきました(爆)

結局なんだったんでしょう…(謎)

ちなみに2次会のビンゴ大会で見事ビンゴし、大きな箱を頂きました♪






大量のエログッズでした…(爆)



コレ…どうしよう…(爆)




5月2日



奈良からお友達のまっくろーれるさんが遊びにきました♪






新車のスーパーグレートで…(笑)






10t車の運転席に初めて座りましたが、なかなか眺めがいいんですねぇ♪

長距離トラックだけありまして、装備もかなり充実してました!




10tと61でランデブーしながら、ガレージへ到着後、夜までダベって、近所へラーメンを食べに行った後、ぽくろさんの家へ行ってチョット話して奈良へ帰られました♪


また遊びましょう♪


5月3日




千葉から隼で彼女と2ケツで戻って来た友人と会いました←2ケツで千葉からって…(汗)


んで…3人でガレージへ…←ファミレス行ってダベるより楽なんですわ(笑)


作業しながら友人とダベるのは日常茶飯事…






今回はコレです(爆)


一見、米の箱なんですが…






研磨を終えたローレルのローターが入ってます(笑)



お友達に頼んでいましたローター研磨が終了しまして、適当な箱に入れたらこうなった模様…(笑)




途中でキャラ男も乱入し、ローレル完成後、試乗したのですが…


完璧です!!


今までのジャダーが嘘だったように消え、スムーズにしっかりと止まるようになりました♪



ローター修理が終了後、友人と別れ、自分は佐賀のイベントへ向かうのでした…。



今回のGWは震災の影響で12連休となり、かなりヒマを持て余すと思っていたのですが、何かと用事が入り、なかなか充実した休日になっています♪


つ~ことで佐賀のイベントへと話は続きます♪





続く!!
Posted at 2011/05/07 04:11:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | しがない休日 | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
8 9 10 11121314
15161718 192021
22 232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation