• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

美しき正統…その限定車とは…



ってコトでこんばんは♪

今回からしばらくの間、珍車・迷車・限定車特集ということでアップさせて頂きます♪

まずはメジャーな限定車…当時ときめいた方も多いでしょう♪





GX71マークⅡ後期グランデリミテッドです♪


あぁ…GX71マークⅡ…やっぱいいよなぁ♪

ちなみにフロントは後期、リアは前期が好みです(笑)

実は自分の親戚の兄貴が71マークⅡ好きで過去に5台程乗り継いでます♪

で…その流れもあってかなり好きなんですよね(笑)

まぁ…その親戚の話はまた近いうちに…ってかウチのクルマバカ家系について近々ブログアップしようと思ってます。

ってかこのブログはウチのクルマバカ家系に見られてます(爆)


覚悟の上を…(ぇ


なんで自分がこうなったかの原点は間違いなくあの4人のクルマバカ~ンな兄貴達の影響大でございます(爆)


けどソチラの方々から言わせると自分は異様らしい(ぇ

普通ですよ…普通(笑)

で…そんなGX71マークⅡ自体は1984年にデビューしてます…自分とタメ(笑)

今回アップする上で調べてみますと、グランデリミテッドは3回出たそうです。

その中でも今回アップするのは87年9月…3回目のリミテッドのカタログです♪



このグランデリミテッドのキャッチコピーは…

心ときめく、輝き。


夢にときめけ!!明日にきらめけ!!

ルーキーズみたいですね(爆)




そんなルーキーズ…GX71マークⅡのグランデリミテッドには2種類のグレードがあります♪

まずトップに君臨するのはグランデ・ツインカム24リミテッドです。

このグレードのみの特別色、ホワイトパールマイカが特徴なので一発でわかります♪



エンジンはヤマハが開発した、1G-GE 2000cc 160馬力。

1Gはシングルカムもツインカムも乗った自分としては、街乗りは実はワンカムの方が圧倒的に乗りやすいです…(^_^;)

ツインカムにECTの組み合わせってホンッと下がスッカスカで乗りにくいったらありゃしません…。

ツインカム5速は逆に最高…月とスッポンです…。



内装色も専用の茶内装です♪

オプションのデジパネが特別装備、オートクルーズも付きます♪



シートも専用色且つ、ツインカム専用のスーパーラグジャリーシートにリミテッドの刺繍まで入ってかなりコストが掛かってます…(汗)

運転席もこれまた特別装備でパワーシート!!




他にも特別装備は色々ありまして、フロントリップも付きますし、リアワイパーも装備♪

クリスタルピラーはツインカム24リミテッド専用で、ダークベージュになります♪




フロアマットも専用!!

特別仕様車の内容が現在と違いかなり凄い!!

以上がツインカム24リミテッドです♪



一方、普通のグランデリミテッドもあります。

但し、コチラはAタイプとBタイプがあり、写真上がAタイプ、下がBタイプです♪



コチラは1G-E 2000cc 130馬力です。

スペックでは大したコトないですが、実用域でトルクフルなので結構乗りやすいです♪



内装は、Aタイプが茶色、Bタイプが青。

シートはシングルカム用のルースクッションシートになります♪



で、クリスタルピラーはAタイプがゴールド、Bタイプがシルバー…


ココまで作り変えるって凄いですわ…(汗)




で…ガラスまで専用…(汗)

Aタイプはブロンズ、Bタイプはグレーガラスです。


以上が通常のグランデリミテッドです♪

それにしても気合いの入り方が異様…まさに全部付きのマークⅡです…(汗)

コレはマークⅡが当時売れに売れたから出来た芸当なのかもしれません。


どっかで聞いた話ですが、自動車の工場って組立ラインの1人の担当作業タイムが大体60秒~90秒位だったハズです。

マークⅡは42秒だったと聞きました(爆)

つまりそれ位売れてます…ちなみにスーパーカブで30秒って聞いたことあるので、クルマでこのタイムは最早異様でしょう…(笑)


ちなみにこのグランデリミテッド、期間限定車だったのか、結局何台売れたのかまではわかりませんでした…(^_^;)

しかし、今や間違いなく貴重な1台…フルノーマルだったら尚更です…。


グランデリミテッド…気になりますねぇ…♪
Posted at 2013/09/05 03:56:56 | コメント(23) | トラックバック(0) | カタログ~トヨタ~ | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 56 7
8 91011121314
15 16 171819 2021
22 2324 2526 27 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation