• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

10年。



こんばんは<(_ _)>


突然なんですけどね、今日で最初のローレルから通算10年が経過しました(笑)


っつっても早いもんですね…あっという間ですよ。

免許を取る前から欲しかったクルマではありますが…




まさかさ~



こんな事もして…



紆余曲折あって…




いろんなトコ行って…




楽しんでたら10年経ったって感じで。


で…今のローレルが一番所有が長い訳なんですが…殆ど乗らず。


あの~大変言いにくかったんで誰にも言って無かったんですけど…



普通車2台生活このまま続けるにも経済的にかなり負担が掛かるのと、余りにも乗らないのでもあり~の…、10年の節目ってのも考え~の。


もう降りてもイイかなと…思うコトもありまして。


手放そうかなぁなんて思ってもみたんです…やっぱり先を考えると。



タダですね…今日は10年の節目と言うコトもありまして、通勤で使って帰りにどっかドライブでもしようかと思いまして、昨日はガレージにローレルを取りに行ったんです。


そしたらね…




たまらなくなるんです…マジで…。


んでやっぱ運転席座っちゃうとついホッとしちゃって降りたくなくなっちゃう。




で…今日は結局通勤で使いました。



仕事が終わるのがかな~り遅くなったのと天候がヤバスな感じだったんで…






ドライブ行かずに早々帰宅。

ガレージにさよなら。

って言っても事情によりまた明後日からクラウン来るまで通勤で使うけど(爆)



まぁ…確かに維持がかなり苦しいんです…実家出てからココまでキツくなるとは思わなんだ。

とりあえずまだまだ乗りますが、最悪来年ははセカンドを軽にするなり、次回車検で抹消して置いとくなりも視野に入れないといけなくなりそうです…((+_+))

やっぱりローレルも20年選手ですから細々と修理箇所も出てくるもんで。

とりあえずやれるトコまではやってみますよ(笑)

やっぱり欲しくて買ったクルマですからね…コレ以外にソコまでのめり込める新車なんて無いですから。

このデザインやエンジン音、フィーリングがやっぱり好きなんですよ…なんだかんだ言っても。

ってコトで10年ありがとう(*^^)v


あ…そういえば最初のローレルの話についても放置プレイ中ですが、近々再開しようと思いますのでよろしくお願いします(笑)







さて…10年後はどうなってるだろう??
Posted at 2014/03/04 21:07:08 | コメント(32) | トラックバック(0) | 4台目ローレル | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5678
9 1011 1213 1415
16 1718 19 202122
23 24 25 2627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation