どうも…最近バッタバタしてまして…(汗)
もう年末まで予定入りっぱなし…ヘタすりゃ平日も動きます。
仕事も色々ありまし…日曜も出勤します…(^_^;)
あ…諸事情でレクサスRC-F乗りました…全開加速してみたけどありゃ凄いね…。
全体的にバランス良く高次元の完成度…アレはそそります。
写真と違って実車はかなりカッコイイ…。
それよりも感動したのはレンジローバーイヴォーク。
塊感溢れる外観、質感がかなり高い。そして革の手触りが素晴らしく良い…。
あれならローレル手放して考えてもイイ…ってコトで中古車相場見てた自分が…(汗)
ハリアーハイブリッドも気になります…チョット頑張れば一括で新車買えそうだし…。
将来的にSUV欲しいなって思う今日この頃…30代になって考え方が色々変わります。
色々なジャンルに乗ってみたいですし、未開拓のSUVに乗ってみれば、新しい自分の価値観や生活が待っていそう…久々にワクワクする現行車を見てしまいました…コラ本気でえぇ。
ただ、GX71にもこれから乗る訳ですし、ローレルもやり残しているコトがあるので、30半ばをターニングポイントに動いてみたい…そう思いますね…えぇ。
別に旧車マニアではないので現行車も色々見ます…ブログに書かないだけ、念の為。
話はガラッと変わって。
先週土日の話。
いつものトコです…毎週登場(爆)
ヤンチャ坊主が何かやってます(爆)
クレスタのバネ変えるんだそうです…シャコタンブギウギまっしぐら♪
130号はAつしさん号になります…現在準備中(笑)
一方Aつしさん号は引退…43万km走れば凄いですよね!!
ただ…16年乗ったクルマを降りるって決断はかなり大変だったと思います…自分には想像もつかない…(汗)
一方まだ準備中(爆)
リアバンパー外して改めて見たんですけどね…
サビが無い♪
素晴らしい♪
俺のホイールじゃありません(笑)
その後、龍剛さんトコの忘年会へ出撃♪
祐祐さんから大量のカタログ頂きました♪
ありがとうございます♪
泊まり込みだったんですが、深夜大量にリバースギア…(苦笑)
食べずに飲み過ぎたのが敗因…Orz
翌日は貧乏さんのトゥデイに試乗♪
660に乗ってた身としては懐かしいと共に、550でも相変わらず速い…(汗)
スペックは大したコト無いのに乗れば速い…そして軽快♪
軽はこうであって欲しい…軽便でないと。
しかしながら、今度出る新型アルトは超気になってます…メチャカッコイイし♪
どうやらローレルのデザイナーと同じ人の模様…(笑)
その後…クラウンに乗って自宅を目指すも…なんかエンジンおかしい感じが…。
けど普通に走ってるからなぁ…とりあえず帰ろう…
20分後
失速して止まった…(汗)
もう一度キー捻ると普通に走る…とりあえず止まった場所が偶然にも駆け込み寺の近所。
とりあえず駆け込んでみよう。
時津さ~ん!!ヘルプミ~!!
あ…
大仏先輩!!チワス!!
で…結局見てもらうも…
絶好調で何も起こらないっていう…(苦笑)
ただ、ナゼかわからんが、ブレーキオイルとクラッチオイルがエライ減ってる…(汗)
通勤で酷使した為か一気に色々やってきました…(汗)
「止まらんコトを祈るよ…」と、時津さんに言われ出発…
100m先で止まる(爆)
その後、6~7回キーを捻ったら再始動して普通に帰宅…
したらですね…
突如警告灯点灯…(汗)
オルタ死亡。
しかしながら瀕死の様子。
アイドルは充電しなくて、走り出したら充電するので、死亡寸前が正解。
もう修理するつもりもないし乗らないので年明けにこのままヤフオク1万円スタートで売り切ります。
70年代車を所有して思ったことは、1回キリでいいかな…と。
キャブ車ももういいです…。
悪いクルマじゃないですが、自分としては、懐かしいクルマというよりも古いクルマって印象で正直しっくり来なかったかな…と。
但し、所有しないと分からなかったコトなので、いい勉強にはなりました。
とりあえず、今回の一件で、幸か不幸かマークⅡの納車は早まりました…(^_^;)
濱マイクが好きなので、昔から古いクラウンを所有してみたいとは思ってはいて、たまたまの巡り合いで所有したものの、現実は厳しかったです…(苦笑)
やっぱり80年代のクルマがしっくり来るかな。
ってコトで、クラウンのハイライフもほぼ強制終了でシャットダウンです。
現在は日々ローレル1台で生活してます…(苦笑)
にしてもこうやってブログ書いて見直すと何とも秩序の無いカーライフですね…(汗)
ではまた。
Posted at 2014/11/29 00:25:38 | |
トラックバック(0) |
しがない休日 | クルマ