• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

フィール・ザ・ビートなモーターショー



さて…連投なブログでスイマセン…(^_^;)

来週から仕事が忙しくなると思うんで、時間のある今のウチに纏めてアップしています…(苦笑)

ってコトで…実家から出てきた昔の写真をアップするんですが…

日産モーターショー

写真のメモを見ますと、昭和63年9月に日産自動車九州工場で行われたイベントです♪

ってコトで…



コチラはARC-Xというコンセプトカー…

アークXと呼ぶようです(^o^)

まさか約20年後にトヨタから似たような車名が出て来るとは…(爆)



写真が全体的に見難くて申し訳ないのですが、色合いといい、形といい、後のプレセアっぽい感じがありますね♪




ステアリングもマキシマっぽい感じの2本スポーク。

シートベルトもU12ブルみたいです。

ピラーレスなんですね~(^_-)-☆




で…コチラはエスカルゴのコンセプトモデル。

市販された物とは少々違いまして、ウインカーレンズがバンパーの裏側のメッシュ部分に隠れています。

それとフロントガーニッシュの形状が若干違う感じが…NISSANマークも無いですね。



今時の現行車より新しい感じがします♪

未だに古さが無いですね~(^_-)-☆




最後はザウルスのコンセプトモデル!!

ビッグワンガムにもなりました(笑)



実際に市販こそされなかったものの、レース用なんかで出てましたね♪

ザウルスJrなんてのも…。



当時は4歳でしたが、このクルマが好きで好きで…(笑)

ホントにカッコイイ。



何気にステアリングがモモステなんですよ~(笑)

ココまでキャビンを撮った写真も珍しいかもしれません…(汗)

通常のモーターショーですと、ターンテーブルの上ですから…(汗)


今回のモーターショーの写真はココまでなのですが、他にも別のモーターショーの写真があるんで、それはまたアップします(笑)

それにしても、この時代の日産車ってなんか夢に溢れたクルマが多いんです…(泣)

自分としてはこの時代の日産車に戻って欲しい…自分にとっては原点です…。
Posted at 2016/01/09 01:31:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
171819 2021 2223
2425 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation