どうも(*^^)v
日曜日はロッキンクルージンに行ってきました(^_-)-☆
今回は、例年と違い、福岡県さんと2台で行きました(^_-)-☆
71ハードとセダンで…(笑)
毎年行って思いますが、イベントでライブがあるってのいいですね(*^^)v
ステージ前でリーゼントのオッチャンや、オバちゃんがこんなに踊るのはこんなイベントだけじゃないでしょうか(笑)
さて会場は…
ミューラルペイントがメッチャカッコイイ、純粋はローライダーや…
懐かしさも感じてきたトラッキンもさることながら…
近年はこのようなラグジュアリーSUV系も増えてきたのが特徴です。
こんなのはこんなので好きなんですが…(笑)
にしてもデカイタイヤだ…(汗)
25扁平の32インチってどんだけなんだ(汗)!?
いや…ホント…凄い時代になりました…(汗)
ホイールだけでウチの71が来るなぁ…(苦笑)
さて…そんな中で今回の注目車です♪
2年前にアワード受賞のダッジバンであります(^_-)-☆
今回、詳細を色々聞いた上に見せて頂きましたので…(笑)
まずはタイヤ…なんとミッキートンプソンの特注なんだそうです♪
さらに内外装のパーツは当時のパーツを全て組んだという拘り満載の仕様です!
後付けでサンルーフも付けてます(^_-)-☆
コレぞ元祖バニングの内装です(*^^)v♪
ポト窓なんてのも時代を感じますね♪
ちなみにこのボードも特注。
価格聞いておったまげました…(汗)
ちなみに全てで4ケタ超えちゃう程掛かってるそうです…こりゃすげ~わ…(汗)
比較するのもなんですが、新車のヴェルファイアの2.4が軽く3台は来るでしょうね…(笑)
その他会場内はフォトギャラをご覧ください(^_-)-☆
その2までありんす
一方、駐車場も濃かった…
個人的に一番ツボだったのは、コチラのウィンダム改ES300仕様♪
ボディカラーも北米仕様の純正カラーと思われる色でオールペン♪
さりげなく拘ってるのがツボでした(*^^)v
ってコトで駐車場編も…
その2までありんす。
で…イベント終了後は、悪てみすさんのトコへ…
夜だったもので、暗くてスイマセン…(また、改めて撮ります)
納車されたばかりの、ノートニスモSを運転させてもらいました(^_-)-☆
以下…所感を…
・エンジンは低速からフラットトルクで全体的に太いが、パワー感に欠けるので、高回転まで回すキャラではない。
・尚且つ元々が1200ccのシャシーに1600ccなのでノーズヘビーでフロントのシャシーのキャパが足りていない。
・なので、コーナーで踏むと有り余るトルクと共にフロントが逃げて行く。
・ストリートユース&ワインディングで楽しむクルマ。サーキットではもう一つトップエンドのパワーが欲しくなると思う。
・エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチの入る音が結構大きく、耳に入ってきやすい。
・シフトフィール&ストロークは適度でスコスコと決まって気持ちいい♪
・ブレーキは制動力、フィーリング共にかなり良くて、効きもリニア。街乗りではかなりいい。ちなみに抜きやすい。
・ステアフィールも10年前の日産車の電パワと比べると確実に自然なフィールで、操舵力も適度♪
・足回りは明らかにスプリングレートが高過ぎる。揺さぶられるだけでだけでショックの微小ストロークが無いので、しなやかさに劣り、終始跳ね続けるアシ。
・特にリアサスは伸びの減衰力が固い。3人乗車で妥当な感じ。
・ボディ剛性は高くガッチリしている。アシを少し適度にすればかなり良くなるハズ。
・シートは座面のみのリフター式。腰椎のサポートがやや足りない。純正レカロにするといいかもしれない。
・座面前方がやや高いので、股下に圧迫感が少しながらある。
・全体的にアップライトポジションなのもあってスピード感は無いが、意外と早い。気付いたらスピード出てる系。
・ハザードスイッチの位置は腕のリーチで適度に届く位置にあるのがイイ♪だけど全体的にスイッチが小さい。
約10分で乗った感じなので、思い出せるだけでこんな感じでした…あくまで個人的に思ったトコだけなんですが…(^_^.)
悪てみすさんのコトなので、多分色々なトコを適正化してくるハズなので、楽しみなところです(笑)
正直、2代目ノートは、メダリストというグレードで拒否反応が出てましたが…(爆)
このノートニスモSは運転するとステージを絞れば楽しめるクルマだと思いました(^_-)-☆♪
最近のクルマの傾向としては、扱いやすくて全域フラットトルクな傾向にあります。
確かにクルマとして考えるとそれは正論なのですが、パワーに盛り上がりがある感じの方が…
つまりは乗り手を選ぶクセのあるクルマの方が、エンターテインメント性がありますよね(笑)
結論からしますと、悪てみすさんのコトなので、何かしらぶっ飛んだコトになるとは思います`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ちなみに、この後、悪てみすさんの娘さん(4歳)が、日本地図パズルをやってたんで、4歳児相手に意地になって挑戦したんですが…
32歳…見事完敗しました(爆)
4歳だからって完璧舐めてました…ごめん…ごめんよ…(苦笑)
言い訳にも聞こえますが、その場に一緒にいた、電装屋さんのIさん(41歳)も共に完敗してます。
最近の4歳児って凄いですね…スマホでYouTubeで動画検索して見てるんですもの…(笑)
もう一回幼稚園からリセットしようかな…(爆)
ではまた~