どうも(*^^)v
今回はこの土日の出来事を…。
土曜日
久々にローレルを出しましてね…
3時間掛けて佐賀県庁へやってきた…(汗)
コレに連れて行けと言われました(爆)
もうクリスマスも近いし、去年はハウステンボスの光の王国行ったし、今年はコレでよか。
と…いう、お財布には優しいけど、結局片道3時間運転するんかい…という指令の元に来ました。
ちなみにコレ入場無料。
色々あって2回見ました(笑)
コレはプロジェクションマッピングとかいう、今流行りのヤツらしいですね。
壁とか、窓を利用して、プロジェクターで映して臨場感を出そうって魂胆らしいです。
確かにキレイです…奥行きがあるように見えますし、仕組みが分かるとなんですが、キレイに見えるコトに変わりはありません♪
なるほど…こうやって地域に合った内容を流して、地域の特徴をPRしていく訳ですねぇ♪
こういう星空が流れる演出とか…
ワープするような臨場感のある演出に長けております(*^^)v
なるほど…いいよなぁ…
な…もう終わった…(汗)
実は10分位で終わるという…(汗)
片道3時間…上映10分(爆)
彼女…スゲェ申し訳ない表情をしてました…(苦笑)
片道3時間…っつか往復6時間掛けてメインのイベントが10分だなんてネタ過ぎる…(汗)
悔しいので2回見た。←ソレが理由
ただ、コレだけで終わらせまいと、佐賀県庁の方々も色々考えられてるようでして…
なんとコレ鉛筆画…(汗)
細かい風景まで事細かに描写されてまして、見ていてワクワクしました(*^^)v
展示されてたのはこの2点だけでしたが、コレにプロジェクターを利用し、天候変化をさせて演出してました(*^^)v
折角佐賀まで来て、このまま帰るのも惜しいので…
帰りに定番の丸星へ寄ります(笑)
やっぱりココのラーメンが一番好きです♪
日曜日
門司港キャンドルナイト2017へ行ってきました(*^^)v
実は去年も行こうと思ってたんですが、所要により行けなかったんですよね…(苦笑)
毎年好評のイベントのようで、とにかく人の多いコト多いコト…(汗)
なんとかかんとか写真に収めようとするも、人の多さに中々上手くいきません…(苦笑)
今回は珍しく彼女と写真撮りましたね…えぇ。
まぁ…とにかく至るトコにキャンドルがありました(笑)
出店も多く、中には鳥を丸焼きにしてるトコもありましたが、今回は何も買わずに退散(笑)
最近クルマ意外のコトしてる時間のが多い気がします…いい加減2台共洗車したいなぁ…
ではまた。
Posted at 2017/11/22 04:57:40 | |
トラックバック(0) |
しがない休日 | 暮らし/家族