どうも(^^)v
ココ最近しばらくやってきましたディーラーオプションのアップもコレでラストです。
ってコトで早速…
・トランク収納アイテム
C33ローレル用のトランク収納トレー…コレはまだ実際に見たコトが無い一品。
兄弟車なんで同様にA31セフィーロ用もあります。
そしてタオルハンガーも見たコト無いです…意外と種類あるんですよね…(^-^;
同様にR32スカイラインも。
スカイラインにはトランクルームベルトも存在します。
さらにA31セフィーロ用にはスキー収納ケースが!!
セフィーロはトランクスルーが出来るのでこのような一品があるんですよね(^^)v
アテーサクルージングに装着してお出かけください♪
で…やっぱり毎度種類豊富なN14パルサー用。
ラゲージシェルフにラゲージバッグとあるのはいいけどドッチも高過ぎやしませんか…(^-^;!?
2つ付けたらもうソレだけで9万円近くなっちゃう…(苦笑)
・その他
以前もアップしたコトあるんですが、この当時のオプションで最高価格のコレ…
G50 プレジデント・インフィニティ用 ダイヤキー!!
お値段は15万円からなんと286万円まで!!
この286万円ってのは一体どんなのか…そして誰が買ったのか…(笑)
更にインフィニティ用にはゴールドキーもございます…
コチラはグッとお求めやすい52万円…(爆)
18金ですから…にしても金の価格が高騰し続けてる訳ですが、鍵の役目を終えたとしてもまだまだ元は取れそうにないですね…(苦笑)
この考え方がもう庶民なんでしょうけど…。
K11マーチ用DCコスメティックグッズ。
この香水みたいなスプレーは何なのか(汗)??
ワイピングクロスだけは分かりますが…(^-^;
Y32セドグロ用本木目パネル…お値段なんと10万円。
弟分のローレルとセフィーロは本木目なのにセドグロはナゼかオプション。
コチラは汎用でファンタジールームランプ。
チョット前に何かしらの中古車でコレが付いてるのを見た気が…(汗)
どうファンタジーなのか(笑)??
ニッサンポーター…ドコぞの軽トラみたいですな(爆)
実際のところは最大積載量100㎏の台車。
2万5000円出すならホームセンターでトラスコの買うかなぁ。
で…意外だったのはシートヒータークッションが2種類。
更にホットブランケットなる電気毛布が存在。
コレはいいなぁ…特にシートヒーターは1度味わうともう最高です(^O^)
ローレルにも欲しくなっちゃいます…さすがに中古でもコレは無いか…(^-^;
更に日産は純正で携帯トイレも作っていました…コレは意外!!
名称はファミリーセット。
日産純正携帯トイレ…果たして試した方はどれ位いらっしゃるでしょう…(^-^;
最後は12V のシガーで駆動するパワージャッキ。
恐らくそんなに持ちがイイとは思えんです…モーター焼き付きそうだし…(苦笑)
この値段でパンタ買うなら2tジャッキないし買います…(^-^;
ってコトでコレでこの特集は終了しまして…
次回は個人的に懐かしいヤツを行きます。
Posted at 2020/05/31 04:41:21 | |
トラックバック(0) |
オタクな話 | クルマ