どうも(^^)v
今回はタイトル通り…ネタ切れしたのでこの話題(爆)
7~9月期の夏ドラマを色々見た所感を…。
どうもフェードアウトしたドラマが多かったようで…(苦笑)
ってか最近ネタが色々多かったから感想を述べるのも遅くなっちゃいました…(汗)
ってコトでこの夏見たドラマはおおよそこんな感じ…
・ただ離婚してないだけ
1話見ただけでフェードアウト。
とにかく話題が暗すぎる…(苦笑)
・ボイス110緊急指令室
正直当初ミステリー的な刑事ドラマみたいな…面白そうな予感がしたんですが。
ん??なんでなんで超能力になってくるのこのドラマ??
証拠を掴んでどうたらこうたら的な地道系じゃないの??なんでなんで??
ってなって1話でフェードアウト。
・ドラマ 家、ついて行ってイイですか?
ってか…
なんでドラマにしたよ…(汗)??
が最初から頭を駆け巡っておりました…(苦笑)
とりあえず見ないままワーワー言うのもなんですから…って見た第1話。
うん…予想通り。
だってアレはリアルな人間ドキュメンタリーだから面白いのであって、ノンフィクションと言えどワザワザドラマにする理由がどうも…(汗)
1話でフェードアウト。
・ボクの殺意が恋をした
殺し屋がターゲットに恋をしたって内容からしてメッチャ面白そう(*'▽')!!
ってなって、第1話は結構面白かったんですよね(^^)v♪
ただ…第2話からどうやって殺そうかと色々画策しては失敗するパターンばかりで、結局マンネリ化してしまって見なくなりました…(汗)
3話でフェードアウト。
・お耳に合いましたら。
チェーン店のご飯がいかに美味いかを、ネットラジオでひたすら熱く語るネクラなOLのドラマ。
20代で見てたら感性が違ったのかなぁ…(^-^;
30代に入ってから、チェーン店よりも気持ちプラス出してチョットイイところに食べに行く方を好むようになりました(爆)
ソレとこの主人公のオネーチャンがアイドルだとは全く思わんかった…(汗)
正直オバちゃんみたいな個性派女優だとばっかり…。
・ハコヅメ
内容としてはかなり面白いですよね(*'▽')
ムロツヨシもなんだかんだでぶっこんできますし…(笑)
ただ…ただ…裏番組が悪かった…(泣)
そりゃ昭和のクルマといつまでもが裏にあったらソッチ撮りますって…(苦笑)
ただHuluで3話位までは見たかな。
・緊急取調室
今回が確かシーズン4位だったんですが、実は初めて見ました(笑)
内容的にはかなり面白いんですが、ながら見してたら置いてかれるので気合入れて見ないとダメですね…(^-^;
・孤独のグルメ シーズン9
安定のゴローさん…だけどさすがにマンネリ化してきたか…(^-^;
今回も全話見ましたが、どうもながら見で頭に入ってないコトが多く…(苦笑)
やっぱり土地勘に馴染みの無い地域が大半だからか…(汗)??
北九州出張スペシャルやってくれませんかね(ぇ
余談ながらオモウマイ店も福岡でどっか取り上げて欲しかったり…。
・#家族募集します
全話見ましたが、内容は完璧に子供がいるファミリー向け。
子供が見ても楽しめるんじゃないかなぁ…と…(^-^;
学校の先生やってるママ役はキャラクターが少々ヘンクツ過ぎじゃね?
なんて思ったり。
俳優さんの名前が分からないけど、今日から俺はの今井役の方はホントにイイ演技されますね(^^)v
・TOKYO MER
今回ズバ抜けて抜群に最高だったのはコレでしょう!(^^)!
ストーリーもハラハラ感がありますし(最後の溜め込んだ死者ゼロは萎えるけど…)、現在のコロナ禍において奮闘する全ての医療従事者の方へ送るというメッセージ性からして感動モノではあります♪
コンセプトに1本筋が通ってると言いますか。
MERの走る手術室と言えるスーパーグレートが妙に頼もしく且つカッコよくもありましたね(^^)v
あと都知事は小池より石田のがイイ(爆)
しっかし毎度毎度オッサンの戯言ですね…好き勝手ばかり書いてます(笑)
秋シーズンは今のところ真犯人フラグとヤンキー君と白杖ガールが同率で楽しい感じです(^^)v
ではまた。
Posted at 2021/10/28 22:02:58 | |
トラックバック(0) |
ドラマ | 音楽/映画/テレビ