どうも(*'▽')
今回は何気ない近況…なんて言いながら2週間前の話。
近所にホビーオフとハードオフが出来た(嬉)
オフハウスも出来たけど、ココはチョイと対象外。
とりあえず開店初日は1分前に到着!
ココの駐車場がかつてない程に激コミだった訳ですが、運良くナゼか端の1台分だけ開いていたのです♪
にしても…
並ぶなぁ…(爆)
もうね…折り返してまで並んでる(笑)
店内入口ではカウントダウンやってましたよ…恐らく9割はそんなコトいいから早く開けてくれと思ってるに違いない(爆)
とりあえず結構並んでるように見えますが、開店と同時に多数の人が一気に店内へ流れ込んで行ったので、自分もスムーズに入店出来ました♪
ってコトで、自分はドチラかと言いますと、何かイイもの有れば買おうかなぁ程度。
以前、他店舗のハードオフのジャンクコーナーにクルマのカタログが売られていたコトがあったので、そういうのが有れば…と。
まぁ…無かったんですが(爆)
そしてもう集めてはないんですが、トミカとかのミニカー類を偵察。
全く集めてない…と、言えばウソになるか。
嘗て、18歳まではガチガチのトミカコレクターでした…小学生高学年の当時から、北九州には専門店が存在していなかったので広島へ足を運び、専門店に特注トミカを買いに行ってました(爆)
初めて購入した特注トミカのフェアレディ240ZGは未だ持ってます(*'▽')
そして18歳になって免許を取りに行きだした時位かな…コレからは実車に金も掛かるし、場所も取るから、集めるのはカタログだけにしよう…アレなら薄いし♪
どうしてあぁなった(爆)!?
あ…そんな話をしてる場合じゃない…とにかく、今は丁度88年~92年辺りに登場した日産車のみに絞ってTLV-NEOを集めてます。
※ココからの自分は全くの無知です…勝手に画像を見てお楽しみください。
で…ミニカーを色々物色。
ココからは、周りに話題として振ろうかなぁ…位で撮った写真を話題とします。
ちなみに、何がプレミア物なのかも最近はよく分かってません…(^_^;)
まずはトミカプレミアムのNSX-R、初回限定仕様で1100円。
トミカプレミアムのスープラは確かレギュラー品でまだありましたよね(*'▽')
550円なら新品買うかなって価格。
お高い系は定番のショーケースに。
トミカプレミアムの32GT-R…コレもまだ新品あったかな。
狂おしく身をよじるように走るZは550円。
コレも新品で買えるんだっけ!?
ハイストーリーのコスモは4400円。
珍しいのかも分からんですが、個人的にはよくモデル化したなと…(笑)
しかもロータリーターボじゃなくて初期モノ6PIのヤツ。
デケェハスラーだなぁ…チョロQの収納箱とかそんなんですかね!?
ハイラックスなのは分かるが、なんすかコレ(笑)??
ショウタってクルマの名前にしてるんでしょうか(爆)??
いくら子供向けのヒーローマシン的なヤツとは言え、もうチョット名前どうにかならんのか??
マツダイサムゲンキ位クセが強い。
コレは明らかに海外ノベルティかなと思われるアコード。
1100円は安い?高い?
コレはディーラーに配布されるカラーサンプルの86かと。
なんとなく撮影。
TLVやトミカの青箱なんてのもありました(*'▽')
黒箱のシティは昔欲しかったなぁ…ターボⅡは持ってたけど、個人的にはこのノーマルも気になるけどターボⅠが好きでして…(笑)
自分はよく分かりませんが、どうやらこのマッチボックス?だかのロールスのオープンは、欠品しやすい幌が付いてる割にはリーズナブルな一品とのこと。
トミカのシビックタイプRは初回限定の偽装仕様。
コレも確かソコソコプレミア付いてる?なんて聞いたような。
TLVの大型トラック系や、シビリアンなんてのもありました(*'▽')
VR38のエンジンディスプレイ…よく出来てますね♪
週刊なんとか系のヤツだったりするんでしょうか??
この日は次の用事が夕方からあるので、帰路へ…。
それにしても普段混まない道がやたら混んでる…事故??
こんな時間に工事すんの??ココで??
素人考えではありますが、深夜にやってくれよって毎度思う訳です。
まぁこの時期は路面凍結の恐れとか、夜間の人件費高騰などの事情もあるんでしょうけど、こういうのって自分のようにプライベートで移動してるならまだしも、営業職の人なんてのは予想外の渋滞で、アポした取引時間に間に合わない…なんてなったらたまったもんじゃないでしょう…(汗)
あとせめて工事看板…1㎞手前から告知してくれても…(汗)
2~300m前から告知されても幹線道路だったら、逃げようにも逃げ場が無く…。
もっと手前からあれば分散して多少は混雑もマシになりそうなものを…(泣)
で…夜からは地元の方々と十数名で忘年会♪
生ジョッキでスタート♪
ココから…中ジョッキでジンジャーハイボール×3、カシスソーダ×1×レモンサワー×1に食べれるだけ食べて…
〆にジョイフルでレモンサワー飲んで終了と…(笑)
深夜3時まで飲んだので、アルコールが抜けず…(苦笑)
そのまま朝9時起床という強行スケジュール(爆)
さすがに酒が抜けないので、義母運転の175ムーヴに乗り込み、直方の商店街にあるパンフェスタへ…(爆)
酒臭いまま、ベビーカーを押しながら、商店街を行ったり来たり(爆)
昔ながらの商店街のお祭りだったりするので、アットホームなイベントでした♪
餅に豚汁が無料提供!!
豚汁だけしか胃にスペースが無かったのですが、具が多くて美味かった~(*'▽')
ってな感じで、ぼちぼちとした生活を送っております。
本来ならもっと時流に乗った…ダイハツの騒動とかも話題にしたいんですが、コレは少々時を経てしましょう…ネタが多くて追い付かん(爆)
そうそう…ローレルはバンパーにドアモールの塗装と、順調に板金が進んでおります♪
今年中に戻ってくることは恐らく無いので、来月のツーリング等はしばらくアイで行くことになりそう…最も、アイで県外脱出は今まで1回しか無いので、ココはポジに捉えてイイ機会と思っています(*'▽')
さて…今年も残り少なくなってきました…来年いよいよ40代突入。
時間を取り戻したい…(爆)
ではまた。